最終更新日
2025/04/04(金)
掲載終了予定日
2025/05/07(水)

【技術系総合職】未経験歓迎!あらゆる機械の「心臓」を作っている会社でIoT化を支えてみませんか? 株式会社羽野製作所

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
業種
半導体・電子・電気部品
職種
技術系(電気、電子、機械)
勤務地
福岡県
この求人の概要
  • 【福岡本社】九州に根差した電子機器開発・製造メーカーです!
  • 【業績好調】九州の大手企業とも数多く取引実績があります!
  • 【手に職つける】様々な案件を経験でき成長できる環境です!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

\創業75年目/平均勤続年数15年の電子機器メーカー!年間休日120日以上でオンオフつけて働ける◎

当社は九州に根差したプリント基板のメーカーです。
九州電力様をはじめ、三菱電機様などみなさんにもなじみ深い企業からの仕事も多く請け負っています。製造業が全国的にも多い方である福岡県に本社を置き、IoT化も進む昨今でお引き合いが増え、安定した経営基盤を持っています。

手に職付けてスキルアップ!技術職も募集します!設計・製作から部品実装・組立てまでの社内一貫生産をしている当社。
電子機器の開発支援として、
主に産業機械やインフラ整備に関わる製品を開発段階から携わっている他、
独自の先端技術を駆使し、<オリジナルブランド>の製品開発にも注力しています。

未経験から誰もが知る「あの企業の製造に関われた!」と誇りに思える仕事をしませんか?技術系人材の不足が示唆される現在で、当社は技能士(国家検定制度)の育成に取り組んでおります。
現在40名を超える資格保有者が、取得した技能を活かして仕事に励んでおります。
「学校で習っただけ」「資格を取っただけ」に留まらず、
未経験から技術者として実績を積み『自分の市場価値』を高めていきませんか?

自分のアイデアを活かせる環境新規事業にもチャレンジできる環境が整っており、独立資本のため、様々な仕事に携わることができます。
社員一人ひとりの成長を大切にする社風で、【レベルの高い技術】を身につけ、学びたいことが学べる教育体制も魅力の一つです!!

残業は月平均10時間以下、およそ1日換算で30分以下です。
定時に帰る日も少なくありません。
休みの日はしっかり休む方針で、年間休日120日以上!
また会社最寄りの「箱崎」駅は、
福岡県一の都市部である博多から2駅6分と立地の良さも魅力!

IoT化で需要が伸びている環境下で、これから一緒に新しい未来を創りだしませんか?
みなさまの「気になる」「応募」、心よりお待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

■技術職
(回路設計、機構設計、組込系ソフトウェア設計)

仕事内容

要件定義、開発、設計、プログラミング、製造、希望や適性などに応じてお任せします!
■開発支援業務として
①回路設計
デジタル(CPU及びFPGA)
アナログ(高精度、高周波)
デジタル、アナログ混載
電源回路
※電気回路設計、パターン図面作成、検証、製造支援と保守まで対応

②ソフト設計
マイコン制御
組み込み設計
webアプリケーション
※ソフト設計、コーディング、デバックまで対応

③機構設計
2D/3D CADによる構造設計
3Dプリンタによる試作早期立ち上げ
各種シミュレーション
※熱解析、応力解析他
※機構設計(筐体構造設計、駆動機構設計、意匠設計まで対応)

これまでのご経験や、学生時代に学ばれたことに応じて、お仕事をお任せします!

求める人材

【未経験、既卒、第二新卒歓迎】社会人デビューOK!IoT化を支える最先端の技術に興味がある方
/機械・電子・電気・情報系卒業の方は、経験が無くても知識があればOKです!\

■必須
高専・大卒以上

■歓迎(なくても大歓迎です!)
3DCAD経験
C/C++言語での開発経験のある方
FPGA、HDL設計経験
センサー回路開発経験
EMC(電波関係)に関する知識をお持ちの方
電源回路の知識をお持ちの方

勤務地

福岡本社 ★マイカー通勤OK ★JRも近く立地良好
福岡県福岡市東区筥松1丁目1-12
※JR鹿児島本線「箱崎駅」から徒歩10分

勤務時間

8:30~17:30(実労働時間8時間)
休憩時間12:00~13:00(60分)

休日・休暇

週休二日制(土日祝)
年間休日120日以上
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
特別休暇
有給休暇(入社半年後に10日付与)

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給:185,000円~+諸手当(高専卒)
月給:210,000円~+諸手当(大学卒)
月給:230,000円~+諸手当(大学院卒)

※対象者に役職手当、資格手当、子供手当等を別途支給
※給与幅は年齢・経験等により決定します。
※残業代は実残業時間分を支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 600万円(45歳/ボーナス2回)

【年収例2】 450万(35歳/ボーナス2回)

【年収例3】 400万円(30歳/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回+決算賞与

諸手当

通勤手当(会社規定による)
残業手当
役職手当
住宅手当
精勤手当
子供手当
資格手当

福利厚生

社会保険完備
退職金制度
財形貯蓄制度
永年勤続表彰(10年単位)
優秀社員表彰
社員旅行
誕生日会
制服貸与
育児休業制度(取得実績あり)
携帯電話貸与
ノートPC貸与
ほか

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活からご応募ください。

<応募前にもっと話を聞きたい方>
★★カジュアル面談も受付中★★
このページの「気になる」をタップ

「カジュアル面談を希望する」をタップ

ご都合の良い日程を打診ください。
「どんな製品の製造実績がある?」
「先輩社員の働き方は?」
など何でもご質問ください♪

まずはRe就活からご応募ください。

<応募前にもっと話を聞きたい方>
★★カジュアル面談も受付中★★
このページの「気になる」をタップ

「カジュアル面談を希望する」をタップ

ご都合の良い日程を打診ください。
「どんな製品の製造実績がある?」
「先輩社員の働き方は?」
など何でもご質問ください♪

選考プロセス

Re就活から応募

面接(1回~2回)

内定

※入社時期など相談に応じます。気兼ねなくお申し出ください。

Re就活から応募

面接(1回~2回)

内定

※入社時期など相談に応じます。気兼ねなくお申し出ください。

連絡先

〒812-0061
福岡市東区筥松1-1-12
Tel:092-611-3777
株式会社羽野製作所 採用担当

〒812-0061
福岡市東区筥松1-1-12
Tel:092-611-3777
株式会社羽野製作所 採用担当

社員の声

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/開発部回路設計開発課/社歴:4年
転職時の年齢:新卒

入社理由を教えてください。

就職活動の際は開発関係の業界を中心に企業を探していました。
社内見学の際に、雰囲気の良さと様々な分野(回路・ソフト・機構等)に触れることができると思ったことから入社を決めました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

学びたいことが学べる教育体制が魅力かと思います。
受託メインのためお客様ごとに要望が違うため、そのたびに新たなことを学ぶことができます。

一日のスケジュールを教えてください。

8:30課内朝礼

9:00メールチェック

9:30回路設計

12:00昼休憩

13:00書類作成(発注書や見積等)

15:00回路設計

17:30残件処理、明日のスケジュール確認

18:00退社

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/製造部/社歴:2年
前職:製造業

入社理由を教えてください。

前職も製造業界に勤めており、その時は品質管理を担当していました。
転職を考えた際に、福岡市で製造業ということ、面接時の和気あいあいとした雰囲気に惹かれ入社を決めました。

一日のスケジュールを教えてください。

8:00出社

8:15朝の掃除

8:25朝礼→作業開始(材料切断、面取り、ピン打ち等)

12:00昼休憩

13:00昼礼→午後の作業(午前中の作業続きもしくは研磨作業等)

17:00PC作業

17:30退社

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

「福岡で働きたい!」
「アクセスの良い場所で働きたい!」
「キャリアアップしたい!」
「キャリアチェンジしたい!」
「仕事も生活も重視したい!」

当社では全て叶えられます♪
社員一人一人が安心して長く働けるように、社風から風通しの良い環境を整えています。

専門性・スキルが身につく

要件定義~製品化まで一気通貫で行うため、それぞれの分野に特化するも良し、各工程を満遍なく学ぶも良し。
「○○について知りたい」
「もっとこの技術を極めたい」
あなたのそんなモノヅクリに対する好奇心旺盛な姿勢も当社は大歓迎です♪
先輩の技術もぜひ学んでモノにしちゃいましょう!

新規事業にチャレンジできる

独立資本で、すべて開発・製造する自己完結型の事業形態である当社。
ルート営業職としてキャリアを形成したら、
「次はこんなプロジェクトどうかな?」
「お客様のニーズから、こういう風な商品が欲しい!」
このような、新規プロジェクトを立ち上げたり、元ある商品を更により良いものにしてお客様にお届けできたりするのが、この形態の良いところです。
お客様から喜びや感謝のお声をいただけるとさらにやりがいを感じられますよ♪

企業情報

株式会社羽野製作所

設立

創業
昭和25年12月1日

代表者

山下勝也

従業員数

105名(グループ総計130名)

資本金

3,000万円

売上高

23億円

本社所在地

〒812-0061
福岡福岡市東区筥松1-1-12

事業内容

電子機器製造業

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術系総合職】未経験歓迎!あらゆる機械の「心臓」を作っている会社でIoT化を支えてみませんか?

  • 株式会社羽野製作所