募集職種
【製造管理】※異業種からの転職者多数!
仕事内容
業界最大級の設備を誇る「DM加工センター」でDM(ダイレクトメール)作成に関する業務を行います!
【具体的な仕事内容】
■管理業務
生産ラインでルールや手順が守れているかのチェック、マシンオペレーターの管理監督、人員配置、業務の進捗管理や巡回対応などをお任せします。
また、場合によっては製造ラインのオペレーターとしての業務に入っていただくこともあります。
※ゆくゆくは、機械の不調時に簡単な機械調整や修理等を行うこともあります。
■マネジメント業務
過去に発生した品質に関する不具合に関して、巡回を通じて是正処置が正しく実行されているか監視・チェックをお願いします。将来的にはDX化に向けた「業務改善プロジェクト」や「機械化プロジェクト」、「品質改善プロジェクト」といったプロジェクトへの参画のチャンスも広がっています。
★コミュニケーションが大切な仕事
製造を管理するためには、機械・人・方法など複数の要素が関係してきます。そのため、自身の活動や周りの協力で予定以上の成果を上げることができたときには、大きなやりがいを感じることができます。
その成果を出すために重要になるのが、製造スタッフとの密なコミュニケーション。日頃から信頼関係を構築することで、問題が発生した際にも迅速に対応することが可能です。
【入社後の流れ】
最初の約1年間は、センター長や先輩社員の指導のもと、OJTで業務について学んでいただきます。
まず、管理業務を行う第一歩として、実際の機械の操作方法を習得。加工する封筒などによって20~30種類の機械がありますので、それぞれに触れてみて、その特性をつかんでいきましょう。
それと同時にスタッフともコミュニケーションを取り、信頼関係を築きながら、管理業務の基礎も学んでいきます。
成長スピードに合わせて、1年目から製造グループのマネジメントもお任せしていきます。将来的には、パート・アルバイトの管理、スタッフの業務の質や進捗の管理をお任せする予定です。
独り立ち後は、主任→係長→課長代理→課長…とステップアップすることができます。入社2~3年で主任に抜擢される社員もいるので、早くから活躍を目指したい方にもピッタリの環境です。
求める人材
【未経験・第二新卒・既卒歓迎】ほぼ100%異業種からの転職者が活躍中【学歴不問】
※必須条件はありません!
※先輩たちのほとんどが未経験入社です。
【こんな人を歓迎します!】
●周囲と基本的なコミュニケーションが取れる方
→チームプレイのお仕事です!
勤務地
【転勤なし】東京都江東区新砂1-12-39 /京葉線「潮見駅」より徒歩10分
◆関東第二メールセンター
〒136-0075
東京都江東区新砂1-12-39 日通新砂3号倉庫B棟2階
京葉線「潮見駅」より徒歩10分
バス「新砂一丁目」より徒歩4分
★マイカー・自転車通勤もOKです(駐車場完備)
勤務時間
■標準シフト(日勤)8:30~21:00の間で8時間
※日勤はほぼ8:30~17:30のシフトです。
※担当フロアやグループによっても若干変動あり。
■夜勤がある場合 20:30~翌8:00の間で8時間
※夜勤最終日の翌日は休日となります。
※入社1年目は日勤のみです。(入社1年以降で、ある程度の知識と技量がついたら夜勤勤務の可能性あり。全員ではございません。)
休日・休暇
≪年間休日122日(2024年実績)≫
■シフト勤務(週休2日制)
■GW休暇
■有給休暇
■特別休暇
■年末年始休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇(男性の育休実績あり!)
■慶弔休暇
給与
初年度想定年収:350~500万円
月給220,000円~249,000円(一律住宅手当50,000円含む)
※経験・能力を考慮して決定します
※残業代は別途支給
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収400万円(25歳/入社2年目)
【年収例2】
年収480万円(33歳/入社9年目/係長)
【年収例3】
年収600万円(40歳/入社15年目/課長)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 住宅手当35,000円
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙所あり)
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
※収益目標達成時のみ決算賞与を1月に支給(年最大3回賞与支給)。
諸手当
■通勤手当
■資格手当
■家族手当(1人目1.5万円、2人目以降1,000円)
■役職手当
■住宅手当(全員一律支給!)
福利厚生
■社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■定期健康診断制度
■退職金制度
■奨学金支援制度
■DC(確定拠出年金)
■DB(確定給付企業年金)
■財形貯蓄
■安全衛生委員会・産業医制度
■慶弔見舞金制度
■表彰制度(永年勤続/品質事故未然防止/特別賞等)
■誕生日ギフト
■甲子園・東京ドーム・福岡PayPayドーム年間予約席(野球観戦チケット)
■会員制リゾート施設(リゾートトラスト)
■社員旅行
■社員食堂あり
■制服貸与
■e-Learning など