最終更新日
2025/05/09(金)
掲載終了予定日
2025/06/08(日)

【総合職】売上高9兆円超え、イオングループで多彩なキャリア!◎年間休日125日&月平均残業9.1時間 イオンビッグ株式会社【イオングループ】

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
流通・チェーンストア
職種
販売スタッフ
勤務地
東海・中部すべて/宮城県/福島県/神奈川県/栃木県/山梨県/長野県/滋賀県/奈良県
この求人の概要
  • 将来的には本社勤務も!多彩なキャリアを描ける!
  • 年間休125日&長期休暇OK!残業月平均9.1時間!
  • 約300の企業からなるイオングループの福利厚生あり!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【上場企業グループ】すべての人々と社会の「しあわせ」を実現するディスカウントストアを目指しています。

売上高9兆円、イオングループ。地域に寄り添ったディスカウントストア!世界14カ国、300社のグループ企業を保有するイオングループ。グループ内で働く社員は59.9万人にも昇ります。営業収益も過去2年連続右肩上がりで、現在9兆円超。

私たちは、そのうちの1社であるイオンビッグです。「毎日の安さへ革新と挑戦を続け、地域の豊かな暮らしに貢献します」を経営理念として、全国12県下に126店舗を展開で「ザ・ビッグ」「ザ・ビッグエクストラ」「ザ・ビッグエクスプレス」の各店舗を展開しています。

暮らしを支え、生きることをより良く、豊かにする「安さ」を追求するイオンビッグでは、販売数量の規模も魅力の1つです。1日数千個という単位で、発注した商品が目の前で売れていく…地元のお祭りや学校の運動会など地域に密着した情報をもとに、目標の数量が計画通り販売できた達成感はディスカウントストアならではの醍醐味です。
地域に欠かせない存在だと実感できると同時に、経営のワクワクした部分を体感できる仕事がやりがいです。
社員一人ひとりの“しあわせ”を重視しています。「働く一人ひとりのしあわせが、地域や社会のしあわせをつくる」という考えのもと、「ワークインライフ(人生の目標を達成するための手段としての仕事)」を中心に据え、仕事とプライベートの充実を進めています。

・年間休日125日(うち20日は長期休日として取得します)
・月平均残業時間9.1時間以下
・産休・育休の取得率は100%(復帰率100%)
・社宅制度あり(25,100円/月で利用可)
・全国のイオングループ店舗での買物割引制度 など

経験不問!自分のキャリアを自ら切り開ける環境がありますイオンビッグでは若手が活躍しやすい環境を整えています。例えば、半期ごとに取り組む「業務改善シート」では、設定した目標をもとに仕事に取組んでいきます。その結果を公明正大に評価しますので、第二新卒でも新卒と同じように、ブランクを気にせずキャリアアップが可能です!また、自分のキャリアを築く教育制度「ABS(イオンビジネススクール)」、自己啓発のための「イオンスタディプラットホーム」なども活用でき、当社で働くことを通じて皆さん自身の「なりたい」もぜひ叶えてほしいと思っています。

地域の暮らしを支える、そんな仕事を一緒にしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職
※入社時は全員、店舗での勤務です。

<ステップアップについて>
全従業員を対象として年に1回、「資格登用試験」を実施。第二新卒でも新卒と同じようにキャリアアップできます。入社2年目、3年目で売場責任者(主任)登用を目指して売場運営の基礎を学びます。

(主任の仕事内容)
・計画立案/1日の作業を計画し、パート・アルバイトに指示を出す
・売場作り/ POPの作成や商品陳列など、魅力的で訴求力のある売場を作る
・データ分析/商品の売れ行きを分析。発注、製造計画を考える など
※当社での「主任」とは、各売場のリーダーのことです。

<キャリア例>
1.2020年度
入社→デイリー主任→デイリー商品部(4年次/バイヤー)
2.2019年度
入社→水産主任→開発部(3年次/店舗開発・リーシング)
3.2014年度
入社→総務主任→人事部(3年次/教育)→イオン(株)出向(9年次)

仕事内容

【導入研修あり】店舗運営からスタートし、将来的に店舗責任者や商品部、本社業務などに取り組みます。
新人社員研修後は店舗配属となり、商品知識、売場づくり、接客技術、管理システムなどの販売業務の理解とマネジメントスキルを習得します。
その後、能力や適性と本人の希望を勘案した上で、店舗管理者・商品部・スタッフ(本社の管理業務)へステップアップしていきます。
主任としての経験を積んだ後、同じ営業部で店長・副店長を目指すだけでなく、商品部や人事総務部、開発・建設部などキャリアを広げることも可能です。

■お野菜・果物売場
「売場の顔」としての役割を担う部署です。野菜・果物の発注作業や売場レイアウト作成、商品の加工作業などを通して季節感たっぷりの売場を演出します。
■お肉売場
食肉の加工やパック詰めの作業や、原料の発注を通して、食卓のメインを飾る商品を扱う売場です。包丁や機械の扱いに自信がない方でも、入社後の研修を通して技術を身に着けることができます。
■お魚売場
生魚をはじめ、冷凍の加工品などを販売する部署です。未経験でも1から技術を学べる環境なので、魚を捌いたことのない方でも活躍できます!
■惣菜売場
揚げ物・お弁当・お寿司の調理・製造を通して、お客さまの献立をサポートします。すべてマニュアル通りに調理をするので、料理に自信がない方でも活躍できます。
■日配食品売場
卵・豆腐・冷凍食品・牛乳といった幅広い商品を扱う部署です。店舗において売上の比率が高く、発注作業や在庫管理など、幅広い業務を経験することができます。
■加工食品売場
飲料・お菓子・調味料・カップ麺など季節催事に合わせた売場の変更がキモとなる部署。省力化された陳列棚を有効活用しながら、商品を効率よく販売します。
■生活雑貨・衣料・ペット用品売場
食品以外の商品を取り扱う部署です。生活を彩る魅力的な商品を扱う部署です。
■レジ・総務
商品のスキャン作業をはじめ、レジ機器やお客さまへのトラブル対応も行います。
総務は、店舗で働く従業員の労務管理や伝票による商品管理など、売場を後方から支える仕事をしています。

求める人材

【短大・専門卒以上】第二新卒歓迎・業界経験不問/オフも大切にしながら働きたい方にピッタリの職場です!
次代を牽引する新しいディスカウントストアを一緒に創っていきましょう!

---------------
【①未経験者】
長期勤続によるキャリア形成を図るため、未経験者の場合は29歳以下の方を募集させていただきます。
既卒、第二新卒、職歴ありの方・なしの方が対象です。

【②経験者】
上記に記載した29歳以下などの年齢条件は、未経験者の方の条件となっております。
社会人経験が4年以上ある方は、年齢を問わずご応募ください。

★「社会人歴は4年以上あるけどブランクがある…」などなど、不安な場合にはお気軽にお問い合わせください!

勤務地

店舗所在地:宮城・福島・栃木・長野・山梨・神奈川・静岡・愛知・岐阜・三重・滋賀・奈良
「ザ・ビッグ」「ザ・ビッグエクストラ」「ザ・ビッグエクスプレス」の各店舗126店舗(2025年5月現在)
→勤務地詳細 https://www.aeonbig.co.jp/stores/

転勤範囲【選択可能】
N社員:勤務地域を限定せず全国転勤あり
R社員:以下に示す4つのブロックから選択できます。(ブロック内でのみ転勤あり)
R1:静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・奈良県
R2:長野県・山梨県・神奈川県・静岡県・愛知県・岐阜県
R3:栃木県・長野県・山梨県・神奈川県
R4:宮城県・福島県・栃木県

本社:愛知県名古屋市中村区名駅5-25-8

※役職や年次に関わらず定額の家賃補助を整備。入社後の会社都合による引っ越しの場合には引っ越し費用を全額負担し、別途で赴任手当も支給します。

勤務時間

1日平均8時間の1カ月単位の変形労働時間制
※1日の勤務時間は、業務の繁閑に応じて4~10時間の間で設定します。(週平均労働時間40時間)
※月平均の残業時間は9.7時間(1人当たり)

【勤務時間例】※夜勤はありません。
6:00~15:00、9:00~18:00、11:00~20:00、13:00~22:00など

■育児勤務(5~7時間勤務の時短あり:子どもが中学入学まで転居を伴う転勤なし:条件あり)
■介護勤務(5~7時間勤務の時短あり)

休日・休暇

<年間休日125日!>
★年間休日のうち、20日間は長期休日として取得します。取得率は100%です。
■月平均休日日数:8~10日(シフト制)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産前・産後休暇(男女ともに取得・復職実績あり)
■育児休暇(男女ともに取得・復職実績あり)

▼育休取得者は全員復帰!外部からも働きやすさを認められています。
「トモニン」(仕事と介護を両立できる職場環境)認定
「えるぼし」(女性活躍推進法に基づく)認定
「くるみん」(子育てサポート企業)認定

給与

初年度想定年収:300~350万円

大学・大学院卒(N社員):月給260,000円(2026年4月からは月給270,000円)
大学・大学院卒(R社員):月給247,000円(2026年4月からは月給256,500円)
短大・専門卒:月給237,500円

※短大・専門卒はR社員のみ選択可。
※上記金額はみなし残業手当を含みません。時間外手当は全額支給(1分単位で計算)
※キャリア採用の方は、経験及びスキルや年齢、希望年収を考慮して決定


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 720万円~:(店長クラス/最短入社4年目)※N社員の場合

【年収例2】 500万円~:(副店長クラス/最短入社3年目)※N社員の場合

【年収例3】 410万円~:(売場主任クラス/最短入社2年目)※N社員の場合

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙
※社内規定により、休憩時間含めた就業時間内は全て禁煙としています。

昇給・賞与

昇給:年1回(3月)
賞与:年2回(7月・12月)
※2025年8月21日~2026年2月20日までの入社者:2026年7月分より支給
※2026年2月21日以降の入社者:2026年12月分より支給
※前年度の業績に応じて5月に業績変動賞与が支給される場合あり

諸手当

■時間外手当(全額支給)
■通勤手当(全額支給・規定あり)
■出張旅費手当
■住宅助成金
■子女成長祝い金(子どもの成長に合わせた一時祝い金)

福利厚生

■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
■総合共済会(イオングッドライフクラブ)
 お祝金やお見舞金等の補助金制度、団体保険、リゾート・テーマパークの割引特典など
■資格取得助成金制度
■社宅制度(入居人数に合わせて金額が変動。単身の場合、25,100円/月で利用可)
■育児休職・育児勤務制度
■介護休職・介護勤務制度
■看護休暇制度
■買物割引制度
■確定拠出年金
■社員持株会
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■制服貸与 など

教育制度

■職位・職務別研修
■イオンビジネススクール(専門教育)
■次世代経営人材研修
■国内大学院留学
■国内外グループ公募
■イオンスタディプラットフォーム(オンライン学習支援・管理システム)

キャリア社員セミナーや、手順書による教育、また先輩社員についてOJTで実務を学ぶことができます。
またイオングループ内でもさまざまな研修制度をご用意。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

★イオンビッグでは、応募者に寄り添う選考を実施しています!

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

★イオンビッグでは、応募者に寄り添う選考を実施しています!

選考プロセス

★選考はすべて【WEB】で行います!遠方でも安心!

●未経験者募集
【STEP1】Re就活より応募
 ▼
【STEP2】会社説明会
 ▼
【STEP3】適性検査
※職業適性をはかるものであるため、勉強は不要です。
 ▼
【STEP4】一次面接
※適性検査の結果を一次面接でフィードバックし、ご本人の長所についてなどお伝えします。
 ▼
【STEP5】グループディスカッション
 ▼
【STEP6】エントリーシート提出
 ▼
【STEP7】最終面接
 ▼
【STEP8】内定~入社

※合否判定は一次面接と最終面接のみです。

○経験者募集
【STEP1】Re就活より応募
 ▼
【STEP2】書類選考
 ▼
【STEP3】カジュアル面談
 ▼
【STEP4】面接(複数回)
 ▼
【STEP5】内定~入社

★選考はすべて【WEB】で行います!遠方でも安心!

●未経験者募集
【STEP1】Re就活より応募
 ▼
【STEP2】会社説明会
 ▼
【STEP3】適性検査
※職業適性をはかるものであるため、勉強は不要です。
 ▼
【STEP4】一次面接
※適性検査の結果を一次面接でフィードバックし、ご本人の長所についてなどお伝えします。
 ▼
【STEP5】グループディスカッション
 ▼
【STEP6】エントリーシート提出
 ▼
【STEP7】最終面接
 ▼
【STEP8】内定~入社

※合否判定は一次面接と最終面接のみです。

○経験者募集
【STEP1】Re就活より応募
 ▼
【STEP2】書類選考
 ▼
【STEP3】カジュアル面談
 ▼
【STEP4】面接(複数回)
 ▼
【STEP5】内定~入社

連絡先

〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅5丁目25-8 第二友豊ビル

TEL:052-533-6810
人事部 採用担当

〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅5丁目25-8 第二友豊ビル

TEL:052-533-6810
人事部 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

イオンビッグでは、新たなステージでの挑戦を求めている方を広く募集しています。小売業界の経験はもちろん、全く畑違いの分野で活躍されてきた方も大歓迎。新卒社員と同じく充実した教育カリキュラムに加え、ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境も整えています。「小売業で働くことは考えていなかった」という方にもぜひお気軽にご応募いただければと思います。

選考のポイント

商品を陳列してお客さまにセルフでご購入いただく店舗になるため、メンバーと協力しながら一緒に売場を作り上げることに興味がある方にぴったりなお仕事です。業態の特性上、接客シーンは多くないですが、人と関わる職場であることには変わりないため、接客のお仕事がお好きな方にも存分に力を発揮して頂けると思います。新たなチャレンジを通じて会社と共に成長していきたい。そんな前向きな考えをお持ちの方をお待ちしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/ザ・ビッグ野洲店 水産主任/社歴:入社6年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

私は新卒でイオンビッグに入社しました。入社を決めた一番の理由は、年間休日や福利厚生の充実ぶりに魅力を感じたから。年間休日が125日あり、プライベートも大切にしながら働けるところに惹かれましたね。有給休暇を取得しやすい環境も整っており、入社してからは「本当に休みが多いな」と実感しています。

また、選考前の段階で社員との座談会に参加したのですが、その際に先輩たちとフランクに話すことができ、社内の雰囲気の良さを感じられたことも入社の決め手の一つになりました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はザ・ビッグエクストラ野洲店で水産コーナーの主任を務めています。売場の一部門を担う責任者として、港からトラックで届く魚を加工したり、店頭に並べて販売したりする作業を担当しています。

主任としてやりがいを感じた時は、予算を超える売上を達成できた時ですね。責任者の手腕次第で、売場の売上は変わります。自分の考えで売上数字を改善できたり、課題を解決できたりした時には大きな達成感が味わえます。当社では、20代で売場の責任者を務める人が多いのが特徴です。早いうちから責任ある仕事を任せてもらえるところがやりがいに繋がっています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

福利厚生の面では家賃補助がとてもありがたいですね。毎月の家賃は2万5100円のみ。決められた社宅ではなく通常の賃貸物件から希望のお部屋を選べます。生活面のサポートは本当に手厚い会社だと感じますね。

今後の目標はSV(スーパーバイザー)に昇格すること。自身が担当する売場で培ったノウハウを他店舗で頑張る方たちに共有し、一緒にお店を盛り上げていけるような活躍をしていきたいです。

続きを見る
先輩の顔写真
Oさん/ザ・ビッグ彦根店 副店長/社歴:入社7年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

私がイオンビッグに入社したのは、父が小売業をしていて興味を持ったのがきっかけです。地元にイオンビックの店舗があり、毎回訪れるたびに売場のボリューム感がすごいと感じていました。当社では「単品大量陳列」をモットーに掲げていて、安いものをたくさん仕入れて販売することを大切にしています。こうした信念を元に売場づくりをしている点が面白いと感じました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

副店長に昇格するまでは、飲料やお菓子、カップ麺などを取り扱うグロッサリー部門で主任をしていました。日常生活に欠かせない食品を数多く販売している部門で、特売の販促に関わる機会も多く、お客様に響く売場を作って成果が出た時には達成感が味わえます。

店長に相談して売場を確保し、人気のカップ麺を大量に陳列したところ、全店でトップ3の数字を叩き出すことができた時には、改めてこの仕事の面白さを実感しました。

副店長に昇格した現在は、各店舗の主任をサポートするのがメインの業務となっています。これまでの経験を活かしてやり方をアドバイスし、それが結果に結びついた時はうれしいですね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

当社の何よりの魅力は、教育に熱心なところだと思います。入社後の研修制度はもちろん、その後も「ABS(イオンビジネススクール)」などを通じて、将来のキャリアビジョンに沿った学びを得られる環境が整っています。また、小売業では珍しく年間休日125日を確保していて、長期休暇を取得しやすいのも良いところだと思いますね。

今後はグロッサリー部門以外の知識や経験を増やしながら、将来的に店長として活躍できるように頑張っていきたいです。

続きを見る
先輩の顔写真
Cさん/採用担当/社歴:入社4年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

就職活動では「ワークライフバランス」と「キャリアップの早さ」の2つを軸に企業選びをしていました。小売業以外にもさまざまな業種の企業を見て回っていたのですが、この2つの希望を実現できる環境が整っていたのがイオンビッグでした。「安さ」にこだわりながら地域の暮らしに貢献する会社の姿勢にも感銘を受け、入社を決めました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

入社後はグロッサリーを担当し、2年目には主任に昇格しました。最初のうちは自分が作り込んだ売場で全国上位の成績を残すことができた時にやりがいを感じていましたね。主任に昇格してからは、人を動かすマネジメントが主な業務となり、メンバーにうまく指示を出しながらやるべきことをしっかり回せた時などに達成感を味わうことができました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

私は入社時点から「採用担当の仕事がしたい」と希望を伝えていました。実際に3年目から採用担当を務めることになりましたが、他社ではこんなにも早く自分の思い描いたキャリアを実現するのは難しかったと思います。同期にはすでにバイヤーやSV(スーパーバイザー)として活躍している人もいます。早いうちからキャリアアップできるのが当社の大きな魅力だと思いますね。

採用担当としてやりがいを感じるのは、入社までの最初の窓口役を担い、「採用担当者の方が優しく接してくれたのが入社の決め手になりました」といった話を聞けた時ですね。採用担当になってまだ1年ですので、まずは学生の質問にきちんと答えられるように基礎知識を固めたうえで、これからの入社される方の「なりたい自分」を実現するお手伝いをしていければと思います。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

【新卒と変わらないキャリアアップが可能!】
資格登用試験に合格することで早期から活躍できる環境が整っています。第二新卒も新卒と同じキャリアアップが可能で、ブランクを気にすることなく昇格や昇給を目指せます。
また、自身の目標や改善点を記入する「業務改善シート」を半期に1度、全従業員が提出。どのような課題があり、どのように改善するのか、目標に向けてその達成度が評価のベースとなります。優秀従業員表彰制度もあり、頑張れば頑張るほど自分の努力が評価されやすい環境です。

ワークライフバランスを重視

【年間休日+計画有給で年133日休み!】
年間休日125日と計画有給休暇8日を合わせて133日の休みがあります。残業時間も月平均9.7時間(2023年度実績)と少なく、育休取得後の復職率も100%。
従業員のライフステージに合わせて計画的な人員配置を行うなど、「働く一人ひとりのしあわせが、地域や社会のしあわせをつくる」という考えのもと、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。

教育制度・研修が充実

【多彩な教育コンテンツで成長を後押し!】
入社後は新卒社員と同じ教育プログラムのもと、売場主任を目指す1年間の研修を実施。ITを中心とした資格取得支援、各種勉強会など、頑張る方を応援する豊富なプログラムをご用意しています。
「イオンスタディプラットホーム」を活用して約580のコンテンツから好きな内容を選んで自由に学習できるほか、「ABS(イオンビジネススクール)」「グローバルトレーニー制度」「セルフスタディ制度」「国内留学」などにも参加可能です。

ギャラリー

仕事風景(1)
仕事風景(2)

企業情報

イオンビッグ株式会社【イオングループ】

設立

2011年

代表者

代表取締役社長 三浦 弘

従業員数

12,000名
※うち正社員は1,360名

資本金

1,000万円

売上高

2,800億円(2025年2月期)

本社所在地

愛知県名古屋市中村区名駅5-25-8 第二友豊ビル

事業所

詳細はこちら!→ https://www.aeonbig.co.jp/stores/

■本社
愛知県名古屋市中村区名駅5-25-8 第二友豊ビル

■店舗展開エリア(126店舗)
宮城県(19店舗)/ 福島県(9店舗)
栃木県(4店舗) / 神奈川県(6店舗) / 山梨県(13店舗)
長野県(15店舗) / 静岡県(16店舗)
愛知県(11店舗) / 岐阜県(11店舗) / 三重県(12店舗)
滋賀県(6店舗) / 奈良県(4店舗)

事業内容

ディスカウントストア「ザ・ビッグエクストラ」、「ザ・ビッグ」、「ザ・ビッグエクスプレス」の運営

株主構成

イオン(株)100%出資子会社

ホームページ

https://www.aeonbig.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】売上高9兆円超え、イオングループで多彩なキャリア!◎年間休日125日&月平均残業9.1時間

  • イオンビッグ株式会社【イオングループ】