募集職種
介護職(総合職)
当グループ施設「徳寿会」「ハートフルケア」「白金会」「医誠会」「ツツイ」の5社合同募集
※配属はご希望を伺い決定いたします。
仕事内容
【未経験歓迎】手厚い研修・教育カリキュラムをご用意しているので、安心してスタートできます!
入社後まずは、通常業務と並行しながら【4ヵ月間:週に1回】「介護職員初任者研修」を受講していただくところからスタート。
研修で学んだことを実践しながら身につけられるので、自信をもって資格取得にも挑戦できる環境です。
そして資格取得後も【月に1回】フォローアップ研修を行っているので、安心して働くことができます。
また、その後の配属先でも先輩社員がマンツーマンで指導する【OJT研修】をご用意◎
一人ひとりの成長スピードに合わせてOJTの期間を決めているので、自信をもって現場で働くことができますよ!
最初は、先輩社員のサポートから始め、徐々に独り立ちを目指していただきます。
〈1日のスケジュール(例)〉
9:00~9:15 申し送り
9:15~13:00 ご利用者様の生活補助業務
13:00~14:00 休憩
14:00~16:00 レクリエーション対応
16:00~17:00 会議
17:00~17:30 記録
17:30~18:00 申し送り
〈【未経験】の方でも、自分のキャリアを着実に築ける環境〉
1年目:初任者研修修了
▼
2年目:実務者研修修了
▼
3年目:介護福祉士取得
というように【未経験】の方でも、着実に知識やスキルを身につけながら資格を取得できる環境です。
実際、新入職員の【98%以上】が無資格で入社しますが、入社後の資格取得率は【100%】!
また当グループでは、医療・介護・福祉の3分野にわたって事業を展開しているため、幅広い知識を身につけたり、特定の分野で専門性を高めたりすることもできます。
そして現場での知識やスキルを活かして、ゆくゆくは……
◎リーダーポジション・施設管理者などの「マネジメント職」
◎ご家族や利用者様をサポートする「相談員」
◎本部で働く人事・総務といった「バックオフィス部門」
など、自分の目指すキャリアにも挑戦できる体制を整えています。
実際先輩職員には、3年目で訪問介護事業所へ/4年目で品質管理室へ/5年目でグループホーム副ホーム長に など、自分のキャリアを叶えている方ばかり。
知識やスキルを身につけながら、自分の理想のキャリアを実現しやすい環境です!
求める人材
【既卒・第二新卒◎学歴不問】2026年4月入社できる方/人と向き合う仕事がしたい方 歓迎
■シフト勤務に抵抗のない方(日勤/早番・遅番/夜勤)
\こんな方は大歓迎/
◎思いやりをもって人と接することができる方
◎人のためを思って頑張れる方
◎前向きに物事に取り組むことができる方
◎社会貢献度の高い仕事をしたい方
◎イチから専門性を身につけたい方
☆新入職員の【98%以上】が無資格で入社!
「誰かの役に立ちたい」「人と向き合う仕事がしたい」
そんな想いをお持ちの方なら、きっとご活躍いただけます。
お気軽にご応募ください!
※既卒:卒業後3年以内の方
勤務地
埼玉・千葉・東京・神奈川・徳島 (転勤なし)
配属先は、居住地およびご希望を考慮のうえ決定いたします。
勤務時間
1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間以内)
■シフト例①
・日勤勤務 8:30~17:30(休憩60分)
・早番勤務 7:00~16:00(休憩60分)
・遅番勤務 11:00~20:00(休憩60分)
・夜勤勤務 16:30~翌9:30(休憩120分)
■シフト例②
・日勤勤務 9:00~18:00(休憩60分)
・早番勤務 7:00~16:00(休憩60分)
・遅番勤務 11:00~20:00(休憩60分)
・夜勤勤務 17:30~翌9:30(休憩120分)
※グループ共通
※配属施設により異なる場合あり
休日・休暇
年間休日110日
■週休2日(月9回/2月のみ8回)シフトにより決定
※ツツイ所属のみ完全週休二日制(土日祝)
年間休日前年実績122日
■有給休暇(法定通り)
■自由休暇
■結婚休暇
■パートナーの出産休暇
■産前・産後休業
■育児休業
■看護休暇
■介護休暇
■介護休業
■子の看護休暇
■生理日休暇 など
※グループ共通
給与
初年度想定年収:300~380万円
月給:20万1,000円~
※一律諸手当を含む
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
440万円(27歳、入社5年目、未経験入社)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
施設外に喫煙場所あり
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
※いずれもグループ共通
諸手当
■資格手当
■地域手当
■処遇改善夜勤手当
■処遇改善手当
■夜勤手当(※夜勤1回に対して支給)
■正月手当
■時間外勤務手当
■休日勤務手当
■通勤手当
■住宅手当
■役職手当 など
※グループ共通
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■退職金制度
■交通費補助(上限月5万円)
■住宅手当 ※規定あり
■社宅制度 ※規定あり
■バイク・マイカー通勤可能(配属先により異なる)
■研修制度
■資格取得支援制度
■育児時間短縮勤務制度
■結婚祝い金
■出産祝い金
■弔慰金
■傷病見舞金
■被災見舞金
■健康診断
■ストレスチェック
■インフルエンザ予防接種
■産業医面談
■制服貸与
■社内報
福利厚生(2)
■食事補助
└1食300円程度で、管理栄養士が作った美味しいご飯が食べられます!
■クラブ活動支援
└マラソン、テニス、ヨガ、フラワーアレンジメント、野球など
■プラちゃんポイント(グループ独自の福利厚生制度)
└ツツイグループに務めるだけで、給与とは別にポイントを付与。
貯まったポイントは、指定サイトで利用できる約2万件の商品・サービスと引き換えできます!
※グループ共通
研修について
■新卒職員ビジネスマナー研修
■新卒職員実務研修
■新卒職員フォローアップ研修
■入社時研修
■管理職研修
■管理者スキルアップ研修
■リーダースキルアップ研修
■OJTリーダー研修 など
【専門研修】
■職員倫理研修
■接遇研修
■認知症ケア研修
■クレーム対応研修
■アンガーマネジメント研修
■レクリエーション研修
■緊急事態対応研修
■リスクマネジメント研修
■感染症研修
■食中毒防止研修
■高齢者虐待防止研修
■サービス提供責任者研修
■ケアマネ研修
■改善事例取組共有会 など
【その他外部研修受講】
社内で実施できない研修や社員の希望など、外部の研修を受講する際には受講費用の支給をいたします。
※グループ共通
資格取得支援制度について
■介護職員初任者研修(入社後に勤務時間内で受講。受講費用を法人が全額負担)
■介護職員実務者研修
■介護福祉士
■介護支援専門員
■認知症介護実務者研修
■認知症介護実務者リーダー研修
■認知症介護管理者研修
■認知症サポーター など
※資格によって支援範囲や条件は異なります
※グループ共通