募集職種
メンテナンス職
仕事内容
水まわりトラブルの解決を通じて、安心・快適な生活のサポートをお任せします。
お任せするのは、一般のご家庭や企業様を訪問し、キッチン・バス・洗面・トイレなどのつまりや水漏れを解決するお仕事です。
★「ありがとう」が明日の仕事のモチベーションにつながる!
この仕事は、お客様から直接感謝の言葉をいただくことが多いです。仕事を通じて誰かの役に立っていることを実感できるはずです。
★手に職がつけられる
業務を通じて、水道メンテナンスに関する一生ものの専門知識と技術が身につきます。
<仕事の流れ>
▼依頼受け
お客様の情報とトラブルの内容を確認
▼現場へ直行
社用車(1人1台支給!駐車場代も会社負担)でお客様のもとへ向かいます。
▼状況確認&お見積り
お客様から詳しく状況をヒアリングし、トラブルの原因を特定。修理方法と費用をお見積りし、ご納得いただいてからトラブルシューティングを開始します。
≪ノルマなし!≫
新規営業やテレアポをすることはありません。メンテナンス職としての仕事に専念しながら、お客様に寄り添った対応ができます。
≪待機時間は有効活用できる!≫
1日の案件は平均2~7件。案件が少ない日の待機時間やお客様からの連絡を待つ間は、仮眠をとるなどして過ごせます。ただし、電話一本ですぐに出発できる準備はお願いします!
【未経験でも安心の研修制度】
入社後はまず、関西の研修センターで約3週間の研修を実施。水道の基本的な知識や修理技術はもちろん、お客様との接し方やビジネスマナーまで、座学に実習を交えながら基礎からしっかり学びます。その後、先輩社員の車に同乗して実際の現場を経験する「横乗り研修」を約2週間実施。研修期間を終えれば、晴れて独り立ちです!
★研修後、もし現場で「これは自分だけでは対応が難しい…」という場面に遭遇しても心配はいりません。経験豊富な「コーチ」に電話で指示を仰いだり、近くにいる先輩スタッフにヘルプを求めたりと万全のサポート体制が整っています。焦らず、一つひとつの経験を自分の力に変えていける環境です。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】学歴不問/社会人未経験もOK ★要普通自動車運転免許★
★前職で訪問販売のご経験がある方は、入社後の業務に活かせます!
★免許取得後の制限などはなく、車の運転ができる方であれば大歓迎です!
≪こんな方はぜひ!≫
◆コミュニケーションをしっかり取れる方
◆安定した会社で働きたい方
◆手に職をつけて働きたい方
◆自由度の高い環境で働きたい方
◆収入アップも妥協したくない方
勤務地
★選べる勤務地/転勤なし★ 関東エリア(茨城/栃木/群馬/山梨/埼玉/千葉/東京/神奈川)
■関東エリア
茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
勤務時間
シフト制(実働8時間/休憩60分)
シフト例:9:00~18:00
※残業は1日1時間程度です。
休日・休暇
■週休2日制(月8日以上/シフト制)
※柔軟なシフト制を導入しています。「この日にお休みが欲しい!」などありましたら、気兼ねなくお聞かせください!
■有給休暇(家族の誕生日もほとんどの社員が有休を取得しています。)
■慶弔休暇
■特別休暇あり
給与
初年度想定年収:450~550万円
■月給:280,000円+インセンティブ+賞与年2回
※月給額は、年齢・経験を考慮して決定。
※上記に加えて資格取得報奨金制度や、結婚・出産祝い金など様々な待遇をご用意!
【固定残業代制】
(固定残業代40,000円含む)※固定残業代は25時間分40,000円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
年収490万円/入社1年目
【年収例2】
年収590万円/入社3年目
試用期間
(試用期間有り) 1ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給:年2回(10月・4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
■交通費全額支給
■時間外手当
■休日出勤手当
福利厚生
■社会保険完備
■資格取得報奨金制度
■結婚祝い金(50,000円 ※勤続1年以上)
■出産祝い金(30,000円 ※勤続1年以上)
■タブレット端末貸与
■制服貸与
■車両貸与
■工具無償レンタル
■インフルエンザ予防接種
■全ガソリン代、高速代、駐車場代支給
■健康診断