募集職種
経理職
仕事内容
日常経理から決算、連結・税務・子会社管理に携わり、企業の財務基盤を内側から支えていただきます!
経理職として、以下のような幅広い業務に携わります:
● 日常経理(仕訳伝票入力、帳簿管理など)
● 月次・年次決算
● 税務申告書の作成
● 監査法人対応
● 資金繰り、連結決算業務
● 海外子会社を含むグループ企業の経理管理
経験に応じたチームに配属され、ローテーションも積極的に実施。経理として多様なスキルが身につく職場です。
\キャリアアップ支援について/
★ 等級制度で「次のステップ」が明確に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
職務遂行能力や責任に応じた等級制度を導入しており、
今の自分に求められている役割、そして「次に目指すべきランク」が常に明確になります。
★ 資格取得を会社がバックアップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
業務に必要な資格取得は会社が受験費用を負担。
あなたのスキルアップをサポートします◎
★ 研修制度でスキルを継続的に強化
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後のOJTに加え、各種社内研修制度も充実しており、長期的にスキルを磨ける環境が整っています。
\ビジネスネーム制度について/
当社では、「会社は劇場、社員は役者」という考えのもと、
公私を切り分けて仕事に集中するための仕組みとして「ビジネスネーム制度」を導入しています。
社員は社内での業務中、自分のビジネスネームで呼び合うことで、プロ意識を持って業務に臨む文化が根付いています。
⇒堅苦しさのない、でもお互いを尊重し合える空気が、働きやすさにつながっています☆彡
求める人材
事業会社での経理実務経験をお持ちの方/入社後研修も充実しています◎
<必須条件>
● 簿記2級または同等の知識
● 基本的なPCスキル
(Word、Excel、PowerPoint)
● 普通自動車運転免許
<歓迎条件>
事業会社での経理実務経験
<人物像>
● 自ら考え、能動的に行動できる方
● 与えられた業務だけでなく、業務改善や仕組み作りにも積極的に関わっていける方
● 社内外のコミュニケーションを円滑に進められる協調性のある方
勤務地
★最寄り駅から徒歩5分以内の駅チカオフィス!
<住所>
東京都港区東新橋一丁目9番1号東京汐留ビルディング 19階
<アクセス>
◆「新橋駅」
東京メトロ銀座線/都営浅草線 A2出口:徒歩6分
JR線 汐留口 :徒歩7分
◆「汐留駅」
都営大江戸線 9番出口:徒歩1分
都営大江戸線 東出口:徒歩1分
勤務時間
08:30 ~ 17:30(実働8時間/日 休憩1時間)
◆月平均残業時間:20時間程度。
└1日あたり1~1.5時間程度でプライベートの時間もしっかり確保できます◎
休日・休暇
《年間休日》120日以上
◆ 完全週休2日制(土曜・日曜)
※年に3回程度、祝日のある週は土曜出勤となります。
◆ 有給休暇(入社日より付与)
◆ 夏季休暇
◆ 慶弔休暇
◆ 年末年始
◆ リフレッシュ休暇
◆ 特別休暇
◆ 育児休暇
◆ 介護休暇
◆ 看護休暇
◆ 私傷病休暇
給与
初年度想定年収:350~550万円
月給22万4,000円~35万円
◆経験・年齢・能力等を考慮し優遇いたします!
◆残業代は別途全額支給します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
440万円(入社4年目 30歳)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも待遇条件に変化はありません。
受動喫煙対策
【対策内容】
オフィス内・分煙
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回
★ 昨年度実績:3.6ヶ月分
◆決算賞与(会社業績による)
※2024年度実績あり
諸手当
◆交通費支給
└ 公共交通機関利用者:月15万円まで
└ 車・バイク通勤者:月3万円まで
◆時間外手当
◆役職手当
福利厚生
◆交通費規定支給
◆社会保険完備
(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
◆財形貯蓄制度
◆退職金制度
◆定年退職後再雇用制度
◆各種研修制度
◆技能資格取得推奨制度
◆グループ団体保険
◆会員制の福利厚生メニュー
※国内外の宿泊やレジャー、スポーツクラブなどを会員価格で利用可能。
育児・介護サービスの補助や、お祝い時のプレゼント・祝金制度もあります。