募集職種
【観光まちづくりプランナー】
仕事内容
地域の課題解決を目的とした体験プログラムの企画から運営までの一連の業務をお任せします。
皆さんにお任せするのは、沖縄の地域活性化を目指す「観光まちづくりプランナー」としての業務全般です。単なるデスクワークやガイド業務だけでなく、企画から運営まで幅広く携わることができます。
【企画から運営までの仕事の流れ】
▼プログラムの企画・開発
地域の課題(例:観光客が素通りしてしまう)や、眠っている魅力を見つけ出し、「どうすればもっと良くなるか?」を考え、新しい体験プログラムを企画します。
▼プロモーション・営業活動
企画したプログラムを、旅行会社や学校(主に修学旅行担当)、企業(研修担当)などに向けて提案し、参加者を募集します。地域の親子向けイベントの場合は、教育委員会や小学校を通じて広報するなど、ターゲットに合わせた集客を行います。
▼コーディネート業務
予約が入ったら、予約内容の管理、地域で活動するガイドさん(インストラクター)の手配やシフト調整、体験に必要な保険の手続きなど、プログラムを円滑に進めるための調整役を担います。
▼現場でのガイド・運営サポート
ときには皆さん自身がインストラクターとして、カヤック体験や森の散策、平和学習のガイドを行います。
《現場でのマンツーマン指導(OJT)》
カヤックの漕ぎ方や森の案内方法、平和学習のガイドの仕方など、具体的な業務は先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に教えます。「仕事がそのまま研修」のような形で、実践を通してスキルを身につけていくことができます。最初はサポート業務から始め、少しずつメインのガイドをお任せしていきます。
《「学ぶ姿勢」を大切にする風土》
最も大切なのは、皆さん自身の「知りたい」「学びたい」という気持ちです。担当する平和学習について自分で歴史を深く学んだり、地域の文化について探究したりと、常に学ぶ姿勢を持つことが、この仕事を楽しむ一番の秘訣です。
求める人材
【未経験歓迎】社会人デビューOK|学歴不問|イチから教育します!
■必須条件
普通自動車免許(AT限定可)
◎Word、Excel、PowerPointの基本的なスキル
◎興味を持ってくださった方は、ぜひご応募ください!
◎社会人経験は問いません。
勤務地
沖縄県【UIターン歓迎&転勤なし】
沖縄県島尻郡八重瀬町具志頭296番地
☆那覇バスターミナルより車で30分程度
◆UIターン歓迎&転勤なし
「地元で腰を据えて働きたい!」「透き通る海に魅了される!」「一年中、暖かな自然の中で過ごしたい!」そんな希望をお持ちの方、大歓迎です。UIターン支援制度も整っていますので、ぜひ一度お話ししましょう。
◆マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
勤務時間
9:00~18:00(休憩時間あり)
☆残業は月平均5時間程度
休日・休暇
■週休2日制(月5~8日 ※シフト制)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇
給与
初年度想定年収:240~350万円
月給 200,000円 ~ 220,000円 + 諸手当
※年齢、経験、能力を考慮して決定します。
業務委託社員は220,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
仮)300万(入社2年目|一般|25歳)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
諸手当
■通勤手当(月5,000円まで)
■時間外手当
■役職手当
福利厚生
■各種社会保険完備
■資格取得支援制度(自然体験活動リーダー、救急蘇生法インストラクター等)
■オフィスカジュアル(私服勤務OK)
■UIターン支援あり
■自動車通勤可(無料駐車場完備)
■長期休暇
■定期健康診断
■社内起業支援