最終更新日
2025/06/30(月)
掲載終了予定日
2025/08/03(日)

【採用担当】平均成長率176%の当社を一緒に支えてくれませんか?/月給25.2万円~|未経験の方を採用中 株式会社ドットライン

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
医療・福祉・介護サービス/教育
職種
人事
勤務地
千葉県
この求人の概要
  • 完全週休2日制/残業月平均4~10時間/フレックスタイム制
  • 転勤なし(千葉勤務)/オフィスは「海浜幕張駅」徒歩1分
  • 自社内保育園が無料で利用可能/子育てを手厚くサポート

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

「未経験」という理由で、人事・採用の仕事に就くのを諦めていませんか?

2018年売上高3億5,000万円→2024年102億円。私たちドットラインは、医療・福祉分野を中心に事業を展開するベンチャー企業です。訪問看護、介護、障がい者グループホーム、放課後等デイサービスなど幅広く手がけており、千葉県における事業所数はNo.1を誇ります。

2011年の設立以来、年間平均176%という高い売上成長率をキープ。またAIツールの開発など業界の枠にとらわれない独自のビジネスモデルも注目を集めています。その取り組みはテレビや雑誌などのメディアでもたびたび紹介され、『ベストベンチャー100』に2年連続で選出された実績も。

事業成長の鍵を握る『採用担当』そんな当社では新卒・中途を合わせて、年間約600名を採用しています。採用が難しいと言われる当社の業界において、この実績を支えているのが採用担当の存在。
試行錯誤の末に蓄積してきたノウハウをもとに、採用マーケティングやブランディング、戦略立案などをイチからお教えしますので、現時点での知識やスキルは一切不問。実際にほとんどの社員が未経験からスタートしています!当社の採用担当に経験は必要ありませんので、安心して飛び込んできてください!

自分のライフスタイルを大切にしながら働ける・完全週休2日制(土日祝)
・年間休日120日以上
・残業月平均4~10時間
・フレックスタイム制導入
・リモートワークOK(条件あり)

仕事とプライベートを両立できるのはもちろん、フレックスタイム制や在宅勤務、自社の保育園を無料で利用できるなど、育児との両立もしやすい環境が整っています。5児の母として子育てしながらキャリアを継続している課長も。誰もが無理なく、自分らしく働き続けられる職場です。

現在、当社は2030年までに10,000名の仲間が集まる会社を目指しています。今以上に採用担当の存在が重要なんです。皆さんの力、お貸しいただけませんか?少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

採用担当

仕事内容

新卒・中途採用における採用業務全般に取り組んでいただきます。

【仕事内容】
■新卒採用
・学生との面談や面接対応
・会社説明会の企画、運営
・インターンシップの企画、実施
・内定者へのフォロー、キャリア面談対応

■中途採用
・採用面接の実施
・人材紹介会社とのやり取り
・採用数値の分析
・採用ブランディングの推進

■共通業務(新卒・中途共通)
・求人広告などのライティングや採用広報
・ダイレクトリクルーティング(スカウト送信など)

■採用企画
・経営や事業計画を踏まえた採用戦略の立案
・職種別または階層別研修の企画、実施
・採用システムやツールの導入提案
・採用制度の運用、改善

【幅広い職種の採用に関われます】
当社では、コーポレート部門をはじめ、医療・介護・看護など多岐にわたる53職種の採用を行っています。職種ごとにターゲット層や選考手法も異なるため、それぞれに合わせた戦略立案が求められます。担当職種を少しずつ増やしながら、実践を通じて採用に関する幅広い知見が得られるのが、当社で働く大きな魅力です。

【入社後の流れ】
入社後は基礎研修やOJTを通じて、採用業務の基本からしっかりと身につけていただけます。
未経験の方も安心してスタートできるよう、丁寧なサポート体制を整えています。

▼具体的なサポート内容
・先輩社員とのOJT(マニュアル完備)
・面談・面接・会社説明会への同席
・福祉業界に関する基礎知識研修
・実際の事業所見学 など

入社後1~2ヵ月を目安に、独り立ちしていただけるよう支援していきます。その後も近くに先輩社員がいるので、わからないことはすぐに質問できます。人事部の平均年齢は32歳。20~30代が中心なので、年齢が近い仲間と協力しながら成長していける環境です。

【挑戦を後押しする風土】
入社して半年で事業管理責任者になった25歳の男性。
未経験で入社2年目で新規事業所を立ち上げる28歳の女性。
経験者で入社2年目で社内起業して成功させた47歳の男性。
→ 年齢も経験も性別も関係なく、努力と意欲で早期のキャリアアップや新たな道を切り拓ける風土が当社には根付いています。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】大卒以上/採用の仕事に興味がある方

◎男女比
女性7:男性3
◎平均年齢32歳

管理職として活躍している社員を含め、多くが知識ゼロからスタートしました。育てることが当たり前の職場なので、未経験の方もお気軽にご応募ください!

勤務地

【転勤なし】本社:千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBG35階(マリブウエスト)
[アクセス]
JR京葉線「海浜幕張駅」南口より徒歩1分

勤務時間

[フレックスタイム制]
月間総労働時間:168時間
1日標準労働時間:8時間
標準労働時間帯/09:00~18:00
コアタイム/10:00~16:00
フレキシブルタイム/09:00~10:00、16:00~18:00

休日・休暇

[年間休日120日以上]
完全週休2日制(土日祝)
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
産前・産後休暇(取得率・復職率100%)
育児休暇(男女ともに取得実績あり)
介護休暇
特別休暇
誕生日休暇

給与

初年度想定年収:350~800万円

月給:252,000円~
※経験・資格・能力・前職を考慮して決定いたします。


【固定残業代制】

(固定残業代46,000円含む)※固定残業代は30時間分46,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 年収450万円/27歳/メンバー/入社半年/販売職出身

【年収例2】 年収600万円/30歳/課長/入社2年目/人事職出身 

【年収例3】 年収1000万円/38歳/部長/入社4年目/営業職出身

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

給与改定:年2回
└当社では、年4回の人事評価を実施します。人事評価は、3ヵ月に1度目標設定を行い、目標に対する達成度合いを定量的に評価。
人事評価と等級制度(15段階)に連動するかたちで、6ヵ月に1度査定を行います。
査定は、部門の達成度合いに応じて部門ごとにポイントが配布され、貢献度が高いメンバーに多くのポイントが付与されます。
1ポイントあたりの昇給率に応じて、給与アップしていく仕組みです。

賞与:なし
└昇給により毎月の安定した収入増を得ていただく方針のため

諸手当

交通費支給(~月30,000円)
時間外手当(超過分)
役職手当
職能手当
住宅手当

福利厚生

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
副業OK
私服勤務可(ネイル、ピアス可)
ウォーターサーバー、コーヒーメーカー完備
社内コンビニ完備
時短勤務制度(子どもが小学生になるまで)
託児所・育児サポート(自社内保育園が無料)
退職金制度(はぐくみ基金/確定給付企業年金制度)
社内転職制度(全53職種の中でジョブチェンジOK)
資格支援制度(社内規定による)
◎資格の取得費用は会社が負担!
◎当グループの学校法人で研修を受講OK!
※支援対象:初任者研修・実務者研修・介護福祉士・介護支援専門相談員・サービス管理責任者・医療的ケア(喀痰吸引研修など)など

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼1次面接(Web or 対面)

▼最終面接

▼内定

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼1次面接(Web or 対面)

▼最終面接

▼内定

連絡先

千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデン マリブウエスト35階
株式会社ドットライン 採用担当

千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデン マリブウエスト35階
株式会社ドットライン 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は事業拡大に伴う増員です。20以上の事業を展開する当社は、2030年までに10,000名の仲間が集まる会社を目指しています。この目標を実現するには「採用」がとても重要な鍵を握っています。一般的には経験者募集が多い採用担当のポジションですが、当社では経験不問。実際に活躍している先輩も大半が未経験スタートです。面接を重視した選考を実施しますので、少しでも気になった方、まずはお気軽にご応募ください!

選考のポイント

選考で大切にしているのは、お互いに本音で話し合える雰囲気づくりです。面接はどうしても緊張するものですが、緊張をほぐすこと、皆さんの魅力を引き出すことが私たちの役割です。
「敬語、間違えたかも…」「今の返答、変じゃなかったかな…」まったく気にしないでくださいね。普段の皆さんらしさを見せていただけるのが一番嬉しいです。ざっくばらんにお話しできることを楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/採用担当/社歴:1年目
前職:IT業界/人事

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

以前はIT企業で人事を担当しており、採用要件の定義から母集団形成、面接対応、内定後フォロー、入社手続き、研修の企画・運営まで、採用業務の一連の流れを幅広く経験しました。会社の成長に直接関わる採用業務にやりがいを感じながら働いていました。

しかし、当時の社長は体育会系の色が強く、現実的とは言いがたい採用目標を一方的に課されることも多くありました。目標が未達の場合には、有休取得に制限がかかるなど、長く働き続けるには難しいと感じる場面が増えていきました。

さらに、私を採用してくれた先輩が退職したことをきっかけに、環境の変化や今後のキャリアを改めて見つめ直し、「このままこの職場に留まるより、新たなフィールドでスキルを活かして成長したい」と考えるようになり、転職を決意しました。

この会社を選んだ決め手はなんですか?

ドットラインに入社を決めた一番の理由は、面接を担当してくださった採用担当の方のお人柄でした。とはいえ、前職での経験から、「採用担当が良い人でも、社内全体が同じとは限らない」と理解していたため、正直なところ入社を決断するまでには迷いもありました。

そんな私の背中を押してくれたのが、ドットラインが掲げる「幸せの循環創造」というミッションと、それに基づいて明文化された社内ルールの存在です。このミッションには、「まずは自分が幸せであることで、他人を幸せにできる」という考え方が込められています。社員ファーストを理念として掲げ、それに沿ってルールが設計されているのであれば、きっと安心して働ける環境なのではないかと考え、入社を決意しました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

一番の魅力は、「人」だと思います。採用課のメンバーはもちろん、面接や見学の依頼を通じて関わる事業部の方々も、本当に温かく、優しい方ばかりです。

それに加えて、クルー同士の適度な距離感が保たれていることも、私にとっては働きやすいポイントです。仕事中はしっかりとコミュニケーションを取りつつ、業務が終われば各自のプライベートを尊重しており、無理に飲み会に参加させるような文化もありません。

前職では、社長の一声で突然飲み会が開催されることが多く、断りづらい雰囲気がありました。そのような環境に少なからずストレスを感じていたため、今のようにお互いを尊重し合える関係性の中で働けることに、本当にありがたさを感じています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

完全週休2日制(土日祝)で、年間休日は120日以上あります。またDXの推進をはじめ、生産性向上に注力していることもあり、残業は月平均4時間~10時間程度に収まっています。ONとOFFのメリハリをつけて働ける環境です。

加えてフレックスタイムを導入しており(コアタイム10:00~16:00)、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。

そのほか千葉市内を中心に複数の企業主導型保育園を運営しており、社員は無料で利用することができますし、お子さんが発熱したときは一時的に在宅に切り替えることも可能。このように育児支援にも力を注いでいることもあって、産育休取得率は100%。子育てしながらキャリアを継続している先輩がたくさんいます。

福利厚生が自慢

安心して長く働けるよう、退職金制度を導入しています。条件に応じて、定年後に最大2,000万円を受け取ることも可能です。さらに退職時だけでなく、休職や育児・介護休業時などにも支給対象となる制度を整えています。老後に向けた資産形成はもちろんのこと、一時的に働けなくなったときの備えとしてもご活用いただけます。

また住宅手当(※社内規定あり)も支給しており、他府県からの転職をお考えの方や、一人暮らしを始める方にも安心です。詳細は面接時にお伝えしますので、お気軽にご相談ください。

そのほか副業の許可や社内転職制度など、ライフステージの変化に合わせて柔軟な働き方を選べる環境が整っているのも当社の特長です。

教育制度・研修が充実

未経験者や無資格の方でも安心してスタートできるよう、就業時間内で資格取得をサポートしており、研修の受講料や受験費用など、取得にかかる費用はすべて会社が全額負担しています。

また人材育成の一環として、社内外の研修制度や試験制度も充実。たとえば、接遇研修、技能研修、医療介護研修、ビジネスマナー研修、幹部候補研修、マネジメント研修など、多様なプログラムを実施しており、キャリアアップをしっかり応援しています。

さらに教育担当の先輩が新人をフォローするメンター制度や、社長との定期面談制度なども設けており、安心して働ける職場環境づくりにも力を入れています。

企業情報

株式会社ドットライン

設立

2011年

代表者

代表取締役 垣本祐作

従業員数

1,928名(2025年6月1日時点)

資本金

1億3,700万円

売上高

102億円

本社所在地

千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデンマリブウエスト35階

事業所

195拠点(2025年6月時点)

事業内容

■ドットライフ
訪問看護・リハビリ事業、在宅医療事業、訪問介護事業、障がい者訪問介護事業、訪問美容事業

■ドットホーム
ナーシングホーム事業、医療対応型障がい者グループホーム事業、障がい者グループホーム事業

■ドットステイ
看護小規模多機能型居宅介護事業、医療多機能型生活介護事業、小規模多機能型居宅介護事業、短期入所生活介護事業、通所介護事業

■ドットセンター
地域包括支援センター事業、居宅介護支援事業、相談支援事業

■ドットジュニア
児童発達支援事業、放課後等デイサービス事業、認可保育園事業、企業主導型保育園事業

■ドットワーク
就労移行支援事業、就労継続支援A型事業、就労継続支援B型事業、自立訓練事業

■ドットイノベーション
スポーツ&エンターテイメント事業、学校法人/教育事業、税理士法人/経営支援事業、ローカルメディア事業、M&A/事業再生事業、ベンチャー投資事業

Webサイト

https://www.dotline-jp.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【採用担当】平均成長率176%の当社を一緒に支えてくれませんか?/月給25.2万円~|未経験の方を採用中

  • 株式会社ドットライン