最終更新日
2025/07/04(金)
掲載終了予定日
2025/08/31(日)

【経理職】売上高1,000億円超を誇る企業の決算業務を担当|年間休日125日/賞与4.5ヵ月分(前年度実績) 南関東日野自動車株式会社

  • 正社員
  • 契約社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 同職種経験5年以上
  • 正社員
  • 契約社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 同職種経験5年以上
業種
専門商社(自動車・輸送機器)/自動車・輸送機器/専門店(自動車関連)
職種
経理
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 平均有休取得日数11.4日
  • 本社勤務/「新橋駅」徒歩数分
  • 月10,000円で住める借り上げ社宅(規定あり)

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

経理としてもっと経験を積みたい。決算・財務のスキルを磨きたい。そんな方にぴったりの求人です!

実は暮らしに身近な会社です私たち南関東日野自動車は国内トラック市場でトップクラスのシェアを持つ日野自動車の直系ディーラーとして、トラック・バスの車両販売・整備などを手がけています。全国の販売会社の中でも最多となる31拠点を構えており、直近の売上高は1,154億円。安定した経営基盤を築いています。

当社と皆さんの結びつきは、あまりないように思われるかもしれませんが、国内物流の90%以上はトラックで運ばれています。コンビニで買ったドリンク、スーパーで買った食材、ネットで注文した商品…。それらを運んでいるトラックは、当社が物流会社に販売したものかもしれません。南関東日野自動車は、実はあなたの生活のすぐそばにある会社なんです。

将来のコアメンバー候補として、経理職を募集します!Re就活で募集するのは、本社に勤務する経理職です。業務の中でもウェイトを占めているのは、月次・四半期・期末の決算業務。事業運営の根幹に関わる会計業務を担当できますので、経理としてステップアップしたい方や、スキルを磨いていきたい方にぴったりの環境です!

入社後は先輩がOJTでしっかりサポート。少しずつ業務に慣れていきながら、3ヵ月ほどでひとり立ちを目指していきましょう。ひとり立ちして以降もオフィスには他のメンバーもいますので、何かあればすぐに相談することができます。

ストレスフリーな職場環境で、じっくりキャリアを築こう!-週休2日制(土日祝)
-年間休日125日以上
-平均有休取得日数11.4日

充実したワークライフバランスを保てることはもちろん、ストレスチェックの実施やRIZAPのオンラインセミナーの定期的な開催など、心身ともに活き活きと働ける環境づくりに取り組んでおり、経済産業省が主導する「健康経営優良法人」に7年連続で認定されています。

若年層の定着率が90%近くあり、平均勤続年数は17年を超えている理由は、このように働きやすい環境が整っていることも要因としてあげられると考えています。

少しでも気になった方、まずはお気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

経理職

仕事内容

主計グループの一員として、仕訳伝票の入力や決算業務に取り組んでいただきます。
【主計グループについて】
当社の経理部門には「資金グループ」と「主計グループ」があります。「資金グループ」が日常的な経費精算や支払い業務などを担当しているのに対し、「主計グループ」は、会社の財務状況を正確に把握し、経営判断の材料を提供するという重要な役割を担っています。

具体的には、月次・四半期・期末といった各決算業務を中心に、事業運営の根幹を支える会計業務全般を担当。正確性とスピードが求められる、やりがいの大きなポジションです。全社の数字を扱う分、責任は大きいですが、そのぶんスキルアップや成長も実感しやすい環境です。

【具体的な業務内容】
■仕訳伝票のシステム入力
独自の会計ソフトを用いて、各取引の内容を正しく記録する作業です。最初は先輩が丁寧に教えてくれるので、実務未経験でも心配はいりません。

■紙ベースの伝票や文書の保管・管理
後で確認・照合が必要になる重要書類。正確な管理が会計業務の信頼性を支えます。

■領収書用紙の授受管理
誰がいつ何に使用したかをしっかり把握・記録します。

■月次決算、四半期・期末決算対応
各期間の決算に向けて、会計データの取りまとめや資料作成を行います。会社全体のお金の流れが見える業務です。

■会計面における各部門への教育、フォロー
など

【入社後の流れ】
入社後は担当業務に応じて先輩がOJTでしっかりサポートしますので、「経理の経験が浅くて不安…」という方もご安心ください。数値を扱う仕事だからこそ、落ち着いた環境でじっくりスキルを磨ける職場です。

求める人材

【第二新卒歓迎】大卒以上/経理の実務経験がある方
業務内容の詳細は問いませんが、何らかの経理業務に携わった経験がある方を求めています。
たとえば、総務部で経理関連の業務を行っていた方も対象となります。

【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
・大卒以上
・Excel、Wordが使える方
・社会人経験1年以上

【こんな方に向いています!】
・数字に強くなりたい方
・分析や管理が好きな方
・経営に近いポジションで働きたい方
・将来、決算や財務のスペシャリストになりたい方

勤務地

【転勤なし】本社(東京都港区新橋)【新橋駅 徒歩数分】
住所:東京都港区新橋5-18-1
アクセス:JR各線「新橋駅」徒歩8分

勤務時間

08:50~17:30(休憩60分/実働7時間40分)

休日・休暇

【年間休日125日以上(120日+法定有給休暇5日以上)含む】
週休2日制(土日)
祝祭日
夏季休暇年末年始休暇
その他シフトによる休日
特別休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児・介護休暇有

※年次有給休暇最大20日
(入社初年度10日付与、繰越利用で年間最大40日)

※土日出社(振替休暇有り)年2回程度

給与

初年度想定年収:350~400万円

月給:235,000円~
(年齢やこれまでのご経験を考慮した上で決定します)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 480万円(入社3年目/基本給237,000円、時間外手当、賞与4.5ヵ月分支給の場合)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中は契約社員となります。
試用期間中は、賞与及び退職金、昇給の支給対象外となります。

※月給に変更はありません。
※入社時期=就業状況または社内状況によって調整可能です。原則1日入社

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(別途喫煙スペースあり)
敷地内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙専用室設置

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)★年平均4.5ヵ月分付与
※正社員登用後

諸手当

通勤手当:公共交通機関6ヵ月定期代全額、車両通勤は燃料代補助
子供手当:扶養のお子様一人につき5,000円付与
時間外勤務手当、各種報奨金など

福利厚生

■社会保険
雇用、労災、健康、厚生年金

■保養所
健保組合保養所、東急ハーベスト等

■借上社宅(独身)
実家が関東地区圏外等で通勤困難な方を対象に、ワンルームマンションを貸与する制度(会社指定物件で本人負担月額10,000円)があります。
(条件:28歳未満で、自宅から配属先まで片道2時間以上要する場合)

■確定拠出、確定給付年金
■財形貯蓄(任意)
■社内イベントを実施(過去例:ビックサイトでの夏祭り、BBQイベントなど)
■報奨制度(残業削減や、事前申請通りの有給取得を実現した場合に、報奨金をお渡しするといったユニークな制度もございます)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活から応募

Web履歴書をもとに書類選考

一次面接(WEB面接)
適性検査

最終面接

内定
★内定出しまで最短3週間

※面接・入社日はご希望を考慮し決定いたします。
 在職中の方もお気軽にご応募ください。
※相談いただければ土日や業務時間後の面接対応も可能。(一次のWEB面接のみ)

Re就活から応募

Web履歴書をもとに書類選考

一次面接(WEB面接)
適性検査

最終面接

内定
★内定出しまで最短3週間

※面接・入社日はご希望を考慮し決定いたします。
 在職中の方もお気軽にご応募ください。
※相談いただければ土日や業務時間後の面接対応も可能。(一次のWEB面接のみ)

連絡先

〒105-0004
東京都港区新橋5-18-1
人事部 採用グループ 採用担当 

〒105-0004
東京都港区新橋5-18-1
人事部 採用グループ 採用担当 

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

経理部門の体制強化を目的に、新たなメンバーをお迎えします。経理の実務経験が浅くても、少しずつ知識やスキルを身につけ、将来的には部門の中核を担っていただけることを期待しています。

また現在、当社では事業拡大に伴う重点施策として、DXを積極的に推進しています。そうした新しい取り組みにも前向きに関わっていただける方を、特に歓迎しています。

選考のポイント

他部署のメンバーとも頻繁にやり取りするポジションであることから、選考ではコミュニケーション力を重視しています。転職理由や志望動機などに関する質疑応答を通じて、受け答えの姿勢や会話力などを確認させていただきます。

また入社後にどんなキャリアを描いていきたいかといった「将来のビジョン」についても、ぜひ聞かせてください。「まだ明確に決まっていない」という方も、一緒に考えていけたらと思っています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

週休2日制(土日祝)で、年間休日は120日以上あります。また有給休暇の取得を促すため、管理職が積極的に声をかけるなど取りやすい環境づくりにも取り組んでおり、平均取得日数は11.4日の実績があります。公休と有休を組み合わせてプチ連休をつくることで、混雑を避けて旅行を楽しむ。そんなことも十分に可能です。

残業も少なめ!ONとOFFのメリハリをつけて働ける職場です。

駅近の快適なオフィス

本社を構える東京をはじめ、当社は千葉・埼玉・神奈川にも拠点を設けています。経理職は原則として本社勤務のため、転勤の心配もありません。落ち着いた環境で、腰を据えてキャリアを築いていけます。

本社は「新橋駅」から徒歩数分と、アクセス良好。通勤に便利なうえ、周辺には飲食店も豊富で、ランチにも困りません。

また遠方からご入社される方には、家具・家電付きのワンルームマンションを月1万円で利用できる「借り上げ社宅制度」(※満28歳まで/家賃以外は自己負担)をご用意。通勤が難しい方でも安心して働き始められるうえ、しっかり貯蓄したい方にもおすすめです。

教育制度・研修が充実

入社後は、教育担当の先輩がマンツーマンでOJT指導を行います。習熟度に応じて期間は前後しますが、目安は最長で3ヵ月程度。日々の業務や月次の請求・支払い、決算処理、四半期ごとの決算対応などを一緒に進めながら、少しずつ業務に慣れていきましょう。

ひとり立ち後も、すぐ近くに先輩や上司がいるため、わからないことがあってもすぐに相談できる安心の環境です。また、オフィスはフリーアドレス制を導入しており、気軽に相談できる風土があります。

そのほか、業務に関わる資格取得を支援する制度も整備。受験費用の補助に加え、合格時にはお祝い金も支給しています。

【一部をご紹介!】
・衛生管理者(50,000円)
・ITパスポート(30,000円)
・MOS Excelエキスパート(30,000円)

スキルアップを目指す方は、ぜひ積極的にチャレンジしてください!

企業情報

南関東日野自動車株式会社

設立

2021年(千葉日野・東京日野・横浜日野の3社が合併)
創業1950年

代表者

代表取締役社長 河崎 俊哉

従業員数

2,007名(2025年4月時点)

資本金

1億円

売上高

1,154億円

本社所在地

東京都港区新橋5-18-1

事業所

■千葉県
成田支店/銚子営業所/柏支店/習志野支店/千葉支店/長沼支店/市原支店/袖ケ浦支店

■東京都
江戸川支店/足立支店/六郷支店/八王子支店/武蔵野事務所/瑞穂支店/板橋支店

■埼玉県
川口支店/朝霞支店/大宮支店/熊谷支店/秩父整備センター/新狭山支店/松伏支店

■神奈川県
横浜支店/本牧整備センター/港北支店/瀬谷整備センター/川崎支店/湘南支店/相模原支店/厚木支店

事業内容

日野自動車製のバス・トラックの新車販売、各種バス・トラックの中古車販売、修理・点検ならびに部品販売、保険代理業等

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【経理職】売上高1,000億円超を誇る企業の決算業務を担当|年間休日125日/賞与4.5ヵ月分(前年度実績)

  • 南関東日野自動車株式会社