最終更新日
2025/08/01(金)
掲載終了予定日
2025/10/02(木)

【販売職】100年以上愛されるカステラを、笑顔と一緒に届ける仕事|カジュアル面談実施中 株式会社文明堂東京

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
業種
食料品/フードビジネス
職種
販売スタッフ
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 2026年4月1日入社/同期と一緒にスタートを切れます
  • 勤務地は一都三県/転居を伴う転勤なし
  • 平均有休取得率82%/産育休取得率ほぼ100%

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

創業1922年。『カステラ』で抜群の知名度を誇る『文明堂東京』が第二新卒採用をスタート!

おやつとしても、お土産としても文明堂東京は、100年以上にわたり、世代を超えて多くの方々に親しまれてきました。現在では全国94店舗を展開し、たくさんのお客様に“変わらぬおいしさ”をお届けしています。

当社の看板商品は「カステラ」。
卵、小麦粉、砂糖、水飴というシンプルな素材を使い、創業当時から続く製法を今も守り続けています。その一方で、時代とともに変化する味覚に寄り添いながら、レシピの見直しや改良、商品開発を重ねてきました。
懐かしさの中に、新しさもある――それが文明堂東京のカステラです。

同期と一緒にスタートできる安心感Re就活では、2026年4月1日入社のメンバーを募集しています(※ご希望があれば、それ以前の入社も可能です)。新入社員研修では、同期と一緒に当社の歴史や商品、製法についてイチから学べるほか、ビジネスマナーなど社会人としての基本も丁寧にお教えします。既卒・フリーターの方、社会人経験が浅い方も安心してご応募ください。再スタートを応援します。

いろんな笑顔と出会える販売職カステラやどら焼きなどの定番商品、季節限定商品などをご紹介しながら、お客様のニーズに合わせたご提案をするのが販売職の役割です。
売場づくりや商品アイテムごとのレイアウトもお任せするので、「どうしたら魅力が伝わるか」を考える楽しさもあります。
お客様は小さなお子さまからご年配の方までさまざま。海外から訪れる観光客の方も多く、たくさんの「ありがとう」に出会える仕事です。

まずはカジュアル面談から「気になるけれど、応募まではちょっと不安…」
そんな方は、まずカジュアル面談で気軽にお話しませんか?
面接ではないので、合否は関係ありません。仕事内容や働き方、気になることをしっかりご説明いたします。
お互いの理解を深める第一歩として、まずはカジュアル面談をご活用ください。少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

販売職

仕事内容

店舗の”顔”となる販売職として、お客様に幸せな時間をお届けする店舗運営全般をお任せします。
【具体的には】
路面店・百貨店や駅ビルなどにある当社の店舗で、接客・販売を中心とした業務に携わっていただきます。
■接客・販売
お客様の想いを丁寧にヒアリングし、最適な商品をご提案します。単に商品を売るだけでなく、お客様との会話を楽しみ、心温まる時間を提供することも大切な役割です。
■お店づくり
商品の魅力を伝えるための陳列の工夫や、商品の在庫管理・発注、レジ業務などもお任せします。季節やイベントに合わせてレイアウトを変えたり、あなたのアイデアを活かせる場面がたくさんあります。
■マネジメント
将来的には、売上管理や販売計画の立案といった店舗全体の運営や、一緒に働くアルバイト・パートスタッフのシフト管理、指導・育成にも挑戦していただきます。

【入社後は…】
接客や販売の経験がなくても、安心してプロを目指せる充実したサポート体制があります。
■導入研修
まずは同期入社の仲間と一緒に、社会人としての基本的なマナーや会社の歴史、商品知識などを座学で学びます。その後、製造や物流の現場も体験する実習をご用意。カステラがどのようにつくられているかを知ることで、商品への理解が深まり、自信を持ってお客様に商品の魅力をお伝えできるようになります。
■配属後のOJT
店舗への配属後は、先輩社員が育成担当としてマンツーマンで丁寧に指導します。「いきなり一人で任される…」ということはなく、あなたのペースで着実に仕事を覚えていけるので安心してください。
■フォローアップ
入社後も、3年間にわたり継続的な研修を実施。2年目にはロジカルシンキングやビジネス文書などのビジネススキル、3年目には希望部署を体験できる「超短期留学」など、ユニークな制度であなたの成長を後押しし続けます。

【キャリアステップについて】
当社では、社歴や年齢に関わらず、キャリアアップが可能です。実際に20代で店長として活躍している社員も多数在籍しています。
店舗スタッフからスタートし、店長、そして複数店舗を統括するエリアマネージャーや、本社の企画・人事といった部門で活躍する道も拓けます。販売のスペシャリストとして現場で輝き続けるキャリアも、もちろん大歓迎。あなたの理想のキャリアを、一緒に見つけていきましょう。

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】高卒以上/転勤なく腰を据えて働きたい方/誰かを笑顔にすることが好きな方

特別な経験やスキルは一切問いません。
一つでも当てはまる方は、ぜひご応募ください!

【こんな方にオススメ】
・お菓子を通じて、人を笑顔にしたり、幸せにしたりすることにやりがいを感じる方
・歴史と知名度のある安定した会社で、長くキャリアを築きたい方
・デスクワークよりも、体を動かす仕事が好きな方
・チームで協力してお店を盛り上げていくことに楽しさを感じる方
・自分のアイデアで、会社にフレッシュな風を吹き込みたい方
・店長などを目指し、キャリアアップに挑戦したい方
・将来的には後輩の指導など、マネジメントに挑戦したい方

勤務地

東京/埼玉/千葉/神奈川の各店舗 ※転居を伴う転勤はありません。

▼店舗一覧はこちら
https://www.bunmeido.co.jp/shop?transactionid=dd6c1e837a452c9b992e55c8a454736b931a7177&mode=search&orderby=&disp_number=15&pageno=&category_id=&type_id=

勤務時間

シフト制(実働7.5時間)
※就業時間は店舗によって異なります。(休憩1時間あり)

<例>
(1) 8:30~17:00
(2) 10:00~18:30
(3) 12:30~21:00

★残業少なめ!(月平均残業20時間以下、ただし繁忙期は除く)

休日・休暇

シフト制(月9~10日休み)
年間公休日数114日
有給休暇(取得率は80%以上と取得しやすい環境です!)

給与

初年度想定年収:250~300万円

大卒・大学院卒:月給213,600円
短大卒・専門卒・高専卒:月給198,300円~
高卒:月給193,500円~
※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 非公開

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)
※各店舗、商業施設に準ずる

昇給・賞与

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

諸手当

交通費支給
残業代支給
ライフデザイン手当
役職手当
子女教育手当
住宅手当(条件あり)

福利厚生

社会保険(雇用、労災、健康、厚生)
財形貯蓄
退職金制度
慶弔見舞金
資格取得褒賞金
社員割引
育児休業
介護休業
各種表彰制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

WEBカジュアル面談 ※希望者のみ実施

書類選考

筆記試験(適性能力診断)

一次面接(対面/本社)

最終面接(対面/本社)

内定

Re就活より応募

WEBカジュアル面談 ※希望者のみ実施

書類選考

筆記試験(適性能力診断)

一次面接(対面/本社)

最終面接(対面/本社)

内定

連絡先

株式会社 文明堂東京
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-17-11 BN御苑ビル

株式会社 文明堂東京
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-17-11 BN御苑ビル

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は次世代の中核を担う方々を採用するためです。100年以上の歴史を誇る当社。安定した業績を維持している一方で、従業員の平均年齢が徐々に高まっていることが今の課題となっています。そのため今回、Re就活を通じて、次世代の中核を担ってくださる方々を積極的に募集することにしました。経験やスキルは問いません。育成を前提とした採用ですので、社会人経験がない方も大歓迎です。

選考のポイント

選考では、ミスマッチを防ぐことを大切にしています。入社前と入社後でギャップが生じないよう、面接の段階で当社の魅力はもちろん、課題に感じている点についても率直にお伝えしています。皆さんもどうぞ気負わず、あなたの想いや気になっていることを聞かせてください。お互いをより深く知る機会として、じっくりと対話ができれば嬉しく思います。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Eさん/販売職/社歴:7年
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

もともと人と接することが好きで、飲食店のアルバイト経験から接客業を志望していました。中でも当社を選んだ理由は、実家の近くにお店があり、幼い頃から慣れ親しんだ存在だったからです。
入社の一番の決め手は、店舗見学での温かい雰囲気でした。対応してくださった社員の皆さんがとても優しく、明るく、初めて来た私を快く受け入れてくれました。その丁寧な対応に「こんな素敵な人たちと一緒に働きたい」と強く感じ、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は百貨店の店舗にて、4名のチームの一員として売り場に立っています。
限定ブランドで、焼きたてのカステラや人形焼きなど、ここでしか手に入らない限定商品を提供しています。百貨店という場所柄、1日に150~200名ほどの多くのお客様がご来店されます。

この仕事で大切にしていることは、お客様のお話をしっかり伺い、ご要望に合った商品はもちろん、百貨店限定商品をご案内するなど、一歩進んだ提案で幸せな気持ちになっていただくことを大切にしています。
また、最近では新入社員の教育も担当しています。相手に寄り添いながら、一つひとつ丁寧に教えることで、後輩が成長していく姿を見ることも大きな喜びです。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

一番の魅力は、一緒に働く「人」の良さです。店舗見学で感じた温かい雰囲気は、入社後も変わりません。悩みや相談があれば親身に話を聞いてくれますし、どんな時でも丁寧に接してくれる頼りになる先輩や同僚ばかりです。困ったときには自然と支え合える、そんな温かい社風が根付いていると感じます。

また、自信を持ってお客様におすすめできる「商品の美味しさ」も大きな魅力です。尊敬できる仲間と、お客様を笑顔にする美味しいお菓子に囲まれて働ける、恵まれた環境です!

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

現在、文明堂東京は全国で94店舗を展開しています。今回Re就活で募集している勤務地は、一都三県(東京・埼玉・千葉・神奈川)にあるいずれかの販売店です。配属先は、ご自宅から通勤可能な範囲の店舗となっており、将来的な異動があっても転居を伴う転勤はありません。

「慣れ親しんだ街で、長く働きたい」「ライフイベントを見据えながら、将来設計を立てたい」そんな想いをお持ちの方も、腰を据えてキャリアを築いていける環境です。地域のお客様とじっくり信頼関係を築けるのも、転勤のない働き方ならではの魅力です。

専門性・スキルが身につく

今回の募集は、2026年4月1日入社を予定しています(※ご希望があれば、それ以前の入社もご相談可能です)。入社後は新卒社員と同じ研修をご用意しており、心機一転、新たなスタートを切りたい方にもピッタリの環境です。

入社3ヵ月後や1年目の終盤、2年目、3年目など、キャリアの節目ごとに集合研修を実施しているほか、役職に応じた階層別研修もあり、段階的に成長を後押しする制度を整えています。さらに、販売士など業務に関連する資格取得の支援制度もあり、スキルアップを会社全体でサポートしています。

加えて当社の販売職では、商品のご案内や接客を通じて、お客様との信頼関係を築く力や丁寧な所作・言葉づかいが自然と身につきます。また季節商品やギフトの提案、売場づくりなどを通じて、販売計画の立案力や店舗運営の視点も養われるため、将来的に店長やマネージャーとして活躍したい方にも最適です。

商品・サービスの知名度が高い

「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂~♪」このフレーズを一度は耳にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
文明堂は、明治33年(1900年)に長崎で創業し、1922年に東京へ進出しました。以来100年以上にわたり、カステラづくりに情熱を注いできました。
「カステラといえば文明堂」と言われるほど、長年にわたって多くの方に親しまれ、今では世代を超えて愛される存在となっています。高い知名度と信頼を背景に、これからも“変わらないおいしさ”を届けていきます。

ギャラリー

企業情報

株式会社文明堂東京

設立

1922年

代表者

宮崎 進司

従業員数

752人

資本金

4,456万円

本社所在地

東京都新宿区新宿1-17-11 BN御苑ビル

事業内容

カステラ・三笠山・カステラ巻きなどを中心とした、和洋菓子の製造・販売

ホームページ

https://www.bunmeido.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【販売職】100年以上愛されるカステラを、笑顔と一緒に届ける仕事|カジュアル面談実施中

  • 株式会社文明堂東京