最終更新日
2025/09/02(火)
掲載終了予定日
2025/10/05(日)

【道路工事の管理アシスタント】国家資格取得支援あり/土日祝休/年休127日/兵庫県のインフラを守る! 株式会社NEO DAISEI

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
建設・土木
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
兵庫県
この求人の概要
  • 各種手当充実◎資格手当だけで最大年60万円の支給も!
  • 「1級土木施工管理技士」取得で年収900万円以上も目指せる!
  • 有給消化平均12.1日で休みやすさ◎育休を1年間取得した社員も!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【公共案件が9割】将来もなくならない安定の“インフラ業界”&抜群の働きやすさを実現!《兵庫県勤務》

将来も安心!安定して働ける交通インフラ業界NEO DAISEIは、兵庫県全域の高速道路や国道、橋などの交通インフラの維持工事を担っている企業です。
兵庫県内に7つの拠点を持ち、土木工事の施工管理をはじめ、交通誘導・施設警備・道路規制設置など、幅広い事業を展開しています。

お客様は、主に官公庁やNEXCO西日本などの公共機関。
案件全体の実に【9割以上が公共案件】です。
人・モノの移動に欠かせないインフラを扱う仕事だからこそ、やりがいと社会貢献度の高さもバツグン◎
会社も安定した黒字経営を続けています!
道路の「安心安全」を守る「道路工事の管理アシスタント」を募集!「せっかく働くなら、手に職をつけて長く活躍したい」
そんな思いを持っている方にも、当社はぴったりの環境です!

たとえば、会社が指定する「土木施工管理技士」などの資格を取得すれば、毎月資格手当を支給。
さらに、複数の資格を組み合わせれば、資格手当だけで【月最大5万円・年間60万円】の収入アップも可能です!

「1級土木施工管理技士」を取得し、実績を積めば、【年収900万円】も目指せますよ。
国家資格を武器に、キャリアも収入も着実にアップしていけます!
業界内でもバツグンの働きやすさ◎勤務地は兵庫県内のみ。原則、出張や転居を伴う転勤もないので、兵庫で腰を据えて働くことができます。

他にも‥‥
#年間休日127日
#完全週休2日制(土日+祝日)
#賞与は年2回+会社業績に応じて決算賞与も!
#残業は少なめ(平均すると1日1時間以下)
#引越し費用も補助!U・I・Jターンも大歓迎!
など、プライベートを大切にしながら、安心して長く働ける職場です◎

さらに、育休の取得実績もしっかりあり、1年間取得した社員もいます。
「土木建築業界=ハードで休めない」というイメージとは無縁の会社です。

将来性&安定性バツグンの【インフラ業界】で、あなたのこれらからのキャリアを築きませんか?
ご応募をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

道路工事の管理アシスタント

\ココがPoint!/
◎実際の工事作業は、外注企業が行います。
◎案件の掛け持ちはなし
◎残業少なめでライフワークバランス良好

仕事内容

《工事作業なし》道路の安全性・耐久性を守るための管理業務をお任せします。

【具体的には】
・工事スケジュールの作成や工程の進行管理
・現場での安全&作業品質管理
・報告書用写真撮影、写真管理
・工事の作業内容などをまとめた報告書の作成
・工事予算の確認や調整
・依頼主や外注企業とのコミュニケーション
実務経験を積みながら、
まずは「2級土木施工管理技士」の資格取得を目指しましょう!

【入社後の流れ】
▼Step1 新任研修
基本的な交通ルールや現場での対応方法といった基礎知識を学びます。

▼Step2 先輩と一緒にOJT研修
現場に同行し、実際の業務を体験。慣れてきたら、自分の担当業務を持つようになります。
土木施工管理技士の資格を取得後は、少しずつ業務の幅を広げ、ステップアップしていきます。

【担当する工事の一例】
■気温による高速道路の伸び縮みや自動車走行時の衝撃に対応する「伸縮装置」の取替
■古くなった橋梁の補修工事
■事故後のガードレール破損等の復旧作業
■道路のアスファルト舗装工事 など
☆いずれも「高速道路・一般道の安全」を守る、大切な仕事ばかりです!

【将来も安心して働ける理由】
国道・高速道路や橋梁などは、私たちの暮らしにとって欠かせないインフラのひとつ。
建設された時期や年数に関わらず、日々使われていると自然に老朽化が進み、
補修などのメンテナンスが必要となってきます。
景気の波に左右される「道路建設」とは異なり、今ある「道路」を「長く」、「安心・安全」に
使い続けるための「維持管理・メンテナンス」は、決して止めることのできないものです。



求める人材

【高卒以上/未経験歓迎】安定企業で“手に職”の働き方を実現したい方《中途入社9割以上》
※来春高校卒業予定の方は対象に含まれません。

☆以下の資格をお持ちの方は優遇します!
・土木施工管理技士の資格をお持ちの方(1級、2級、技士補は問わず)
・中型免許をお持ちの方

\こんな方を求めています/
・コツコツ仕事を進めるのが好きな方
・チームワークを大切にできる方
・スキルアップのために進んで学ぶ姿勢がある方

勤務地

兵庫県(神戸市、姫路市、丹波市、洲本市)☆転居を伴う転勤なし/引越し補助あり/U・I・Jターンも歓迎!
■神戸事業所
〒651-2241 神戸市西区室谷1丁目5-2
アクセス:神戸市バス ハイテク4番バス停から徒歩2分

■姫路事業所
〒671-0243 姫路市四郷町本郷上代127-1
アクセス:JR「御着駅」から徒歩11分

■丹波事業所
〒669-3461 丹波市氷上町市辺358-1
アクセス:北近畿豊岡自動車道「氷上IC」より2分

■本四事業所(淡路島)
〒656-0014 洲本市桑間703 洲本建設3階
アクセス:本州四国連絡道路「洲本IC」より4分

☆マイカー通勤OK(駐車場完備)

勤務時間

神戸・姫路・丹波 8:30~17:30(実働8時間/休憩60分)
本四(淡路島) 8:00~17:00(実働8時間/休憩60分)

休日・休暇

【年間休日127日】
完全週休2日制(土日)
祝日
有給休暇(入社半年後に10日付与)※有休消化日数12.1日/昨年度実績
月残業平均時間:17時間程度
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇 ※1年間取得した社員も!

給与

初年度想定年収:400~600万円

月給:25万円~35万円+賞与年2回(決算賞与が出るときも!)
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 500万円~700万円(2級土木施工管理技士)

【年収例2】 600万円~900万円(1級土木施工管理技士)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 ※試用期間中は資格手当の支給なし。

受動喫煙対策

【対策内容】
オフィス内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)月給ベースで6万円昇給した社員も。頑張りをしっかりと評価します!
賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績2ヵ月~4か月分
※追加で決算賞与がある場合があります。

諸手当

残業手当
交通費支給(定期上限6万円/マイカー通勤の方はガソリン代支給)
難易度手当(1万2,000円)(施工管理の職種の方は全員支給!)
現場代理人手当(1万円)
資格手当(土木施工管理技士1級:1万円、2級:6,000円など)
└当社規定資格が複数あれば、毎月最大5万円まで支給!
書籍手当(1万5千円)〈29歳未満の社員限定!〉

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度(毎年7月1日時点で入社1年以上在籍している者を対象)
各種研修制度
資格取得支援制度
福利厚生サービス(神戸市限定)
└映画館や飲食店などで使える特典あり
制服貸与

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活より応募
 ▼
面 接(1回)※面接が2回になる場合もあります。
 ▼
内 定

Re就活より応募
 ▼
面 接(1回)※面接が2回になる場合もあります。
 ▼
内 定

連絡先

〒650-0023 神戸市中央区栄町通2-4-14 日栄ビル4階
株式会社NEO DAISEI 採用担当

〒650-0023 神戸市中央区栄町通2-4-14 日栄ビル4階
株式会社NEO DAISEI 採用担当

企業情報

株式会社NEO DAISEI

設立

2012年2月23日

代表者

平井 良治

従業員数

95名

資本金

5,000万円

本社所在地

〒650-0023 神戸市中央区栄町通2-4-14 日栄ビル4階

事業所

■西部支社/姫路事業所
〒671-0243 姫路市四郷町本郷上代127-1

■丹波支社
〒669-3461 丹波市氷上町市辺358-1

■神戸事業所
〒651-2241 神戸市西区室谷1丁目5-2

■本四事業所
〒656-0014 洲本市桑間703 洲本建設3階

■東播磨道事業所
〒675-1204 加古川市八幡町上西条地先 東播磨道管理棟

■港島トンネル事業所
〒650-0045 神戸市中央区港島4-1-1

事業内容

■高速道路・有料道路・一般国道等の道路メンテナンス業務(交通事故復旧工事・道路清掃・舗装補修・雪氷対策・各種小補修・SA管理など)
■高速道路・自動車専用道路交通管理業務
■道路機械清掃
■側溝下水道機械清掃
■管渠調査テレビカメラ
■警備業業務
■大規模交通規制
■土木工事
■造園工事
■交通安全施設(設計・施工・販売)
■ビルメンテナンス業務(ホテル業務含む)
■有料道路料金収受業務

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【道路工事の管理アシスタント】国家資格取得支援あり/土日祝休/年休127日/兵庫県のインフラを守る!

  • 株式会社NEO DAISEI