最終更新日
2025/08/27(水)
掲載終了予定日
2025/09/25(木)

【施工管理】全額会社負担の社宅や奨学金返済支援制度など、新しいキャリアの始まりに最適な福利厚生多数! 福田道路株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
建設・土木/不動産
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
関東すべて/甲信越・北陸すべて/北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/岐阜県/静岡県/愛知県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/広島県/福岡県
この求人の概要
  • 2026年4月入社!新卒同様の研修を受けられる育成枠
  • 土木業界未経験でも大卒月給331,100円以上スタート
  • 年間休日125日/完全週休二日制(土日祝休み)

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

交通インフラの要「道路」を作るノウハウをゼロから学べる!一生役立つ価値ある技術を身につけませんか?

福田道路は、暮らしに欠かせないインフラである道路を全国で作っている建設企業です。

高速道路や市街地道路などあらゆる「道路」に関わる専門技術を長年に渡って積み上げており、人々の暮らしや経済活動を支えてきました。

最新のICT建機や3D施工を取り入れた「スマート建設」も積極的に取り入れており、省力化と高精度施工の両立を実現。新規の道路建設だけでなく、災害時の復興工事などでも高い評価を受けてきました。
新卒同様の育成体制で次世代メンバーをお迎えします!各地で大規模な都市開発が行われており、道路工事の需要が大幅に増える中、当社の事業も安定成長を続けています。

今後もより高品質な道路を作り守っていくために、工事を管轄する「施工管理職」の次世代メンバー採用をスタート!

道路(土木)工事と聞くと、「体力勝負で大変そう・・・」というイメージを持つ方も多いかもしれませんが、施工管理職の役割は、工事が安全に計画通りに進むように工程・品質・安全を管理する謂わば「司令塔」。マネジメントポジションであり実作業を行うわけではありません。

新卒メンバーと同じように長期研修で当社の持つ技術やノウハウを教えていきますので、完全未経験の方も大歓迎!「社会に役立つような仕事をしたい」「一生役立つ技術を身につけたい」そんな方はぜひご応募ください!
全国どこでも安心して働ける高待遇でお迎えします!大規模な道路工事を手掛けるため、働く場所は全国各地。転勤のある仕事ではありますが、その分どこでも負担なく働ける環境を整えています。

例えば・・・
・未経験でも大卒月給331,100円以上
・全額会社負担の社宅あり(家具家電付き)
・敷金礼金や引越し代も会社負担
・年間休日125日以上
・完全週休二日制(土日祝休み)
・現場訪問を想定して空調服など支給
など

経営層も工事現場を経験してきた者ばかりなので、現場目線で教育体制やサポート環境を整えていることが当社の強みです。未経験から技術を身につけたい方にとって最適な環境を提供しますので、まずはお気軽にご応募ください!お会いできるのを楽しみにしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

施工管理

仕事内容

各地で行われる道路工事現場での監督業務、工程管理、安全管理などを担当いただきます。

【未経験の方へ】
施工管理は、工事現場で「自分で作業する人」ではなく、工事をスムーズに進めるリーダー・監督役です。スポーツで言うと試合に出場する選手でなく、「監督やコーチ」に近い存在です。

作業員の方や重機オペレーターが道路を作る実務を担いますが、施工管理は 工事の進め方を考え、現場をまとめる役割を担っています。

【業務内容】
・工程管理
工事が予定通りに終わるよう、
スケジュールを組み立てて調整
(例:作業順の調整、資材の搬入調整など)

・品質管理
設計図どおり、正しい厚み・強度で道路が作られているか確認

・安全管理
作業員が安全に働けるように点検し、事故を防止
(例:ヘルメットの着用確認、通行止めの範囲確認など)

・原価管理
予算の範囲で工事を終えられるようにコストを調整

【1日の流れイメージ】
8:00 現場集合
安全ミーティング実施
今日の作業内容説明

午前中
現場を見回り進捗確認
報告用の写真撮影なども並行して実施

午後
事務所に戻り、発注先や協力会社と打ち合わせ
役所への提出書類などを作成

担当現場に戻り、作業状況をチェック
問題があれば作業員と相談して解決策を検討

夕方
1日の進捗をまとめ、翌日の準備をして帰宅

【未経験の方へ】
「建設関連の知識なんてない」「道路工事って危なそう」など、未経験の方は不安に思うことが多いと思いますが、安心してください。年単位で専門スキルを身につけていける長期研修を実施していますので、未経験スタートでも全く問題ありません。

必要に応じて資格の取得支援などもありますし、上長や先輩メンバーと一緒に仕事をしますので、いつでも気軽に相談可能な職場となっています。

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】社会インフラに関わる専門スキルに興味がある方、手に職つけたい方

道路という社会的にも重要な存在を扱うため、当社の業務には高い専門性が求められます。一方でその専門性は一朝一夕で修得できるものではないとわかっていますので、新入社員にいきなり難しい仕事を押し付けたり、一人で業務をさせるようなことはありません。

施工管理職として入社いただきますが、希望や適正に合わせて営業やバックオフィスなどへの異動も将来的には可能です。資格の取得ペースなどは人によっても違いますし、個人の強みを活かした仕事を任せていきたいと思っていますので、未経験の方もお気軽にご応募ください!

勤務地

全国の当社拠点

【都道府県一覧】
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
富山
石川

※大型案件の対応のために他エリアに行く場合もあります。

勤務時間

8:00~17:00
実働8時間/1日

休日・休暇

年間休日125日
完全週休二日制(土日)
祝日
夏期休暇
年末年始休暇
リフレッシュ休暇
配偶者出産休暇
永年勤続休暇
慶弔休暇
育児休暇
介護休暇
有給休暇

給与

初年度想定年収:500~800万円

大学院了・大卒
月給331,100円

高専・短大・専門学校卒
月給305,300円

※全国勤務が前提となりますが、エリア限定勤務制度もあります。興味のある方は面接の際にお気軽にお教えください。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 540万円 入社1年目

【年収例2】 700万円 入社5年目

試用期間

(試用期間有り) 12ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

通勤手当
生産性向上手当
業務環境支援手当
定額残業手当
超過勤務手当
保有資格手当
宿泊手当
別居手当
持家手当
ナイター手当(夜勤時に支給)
帰省手当(年2回まで)
※その他規定あり

福利厚生

定年再雇用
退職金
企業年金
住宅資金貸付
資格取得奨励金
独身寮
借上社宅家賃補助制度
財形貯蓄
フクダグループ持株会
企業型確定拠出年金
慶弔見舞金
福利厚生サービス
業務使用車貸与
スマートフォン貸与
パソコン貸与
作業服・防寒服・安全靴貸与

【奨学金支援制度】
入社した4月の給与から月30,000円、最大240万円を支給します。

【次世代支援制度】
出産時、保育園・幼稚園入園時、小・中・高校入学時にそれぞれ一時金を支給します。
支給額:第一子通算120万円、第二子通算130万円、第三子以降通算150万円

【人間ドックの費用補助補助】
40歳以上の従業員は原則人間ドック受診。
基本健診分は全額補助します。

40歳未満の従業員は偶数年齢時に補助。
被扶養配偶者(夫・妻)にも従業員と同じ額を補助します。
(社内規定により条件を満たした場合)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

選考プロセス

Re就活からご応募

書類選考

面接

内定
※入社日は2026年4月1日予定

Re就活からご応募

書類選考

面接

内定
※入社日は2026年4月1日予定

連絡先

福田道路株式会社 人事部
新潟市中央区川岸町一丁目53番地1

TEL : 025-231-1216
jinji@fukudaroad.co.jp

福田道路株式会社 人事部
新潟市中央区川岸町一丁目53番地1

TEL : 025-231-1216
jinji@fukudaroad.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

社会に欠かせないインフラとなっている道路。各地に合わせた道路を作ることが当社のミッションです。災害対策や大規模な都市開発などによって道路建設の需要は伸び続けており、今後もより高品質な道路を作っていくために、次世代メンバーの採用と育成にも力を入れています。

選考のポイント

面接では「当社に興味を持ったポイント」「入社してやってみたい事」などを伺いながら、当社についても丁寧に説明させていただき、お互いを理解する場にできればと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/施工管理
転職時の年齢:24歳  前職:飲食店スタッフ

入社理由を教えてください。

前職は大手飲食チェーンで、大学時代のアルバイトをきっかけに入社しました。

仕事自体は楽しめていたものの、コロナ禍で業績が不安定になり、将来に不安を感じるようになって転職を決めました。

転職時のポイントは漠然としていましたが、何か手に職をつけたかったことと、どうせ働くなら社会の役に立つようなことをしたいと思っていました。

そんな時に出会ったのが福田道路です。道路という重要なインフラを扱う仕事であり、新卒同様の環境でリスタートできることが決め手になり入社しました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

私のように文系出身のメンバーも多いですし、きちんと研修を受けられるので、未経験の方でも安心してもらっていいと思います。

誰かが困っていたら助けずにはいられない性分な方が多いというか、いい意味でおせっかいな方が多い印象があります。

私は施工管理技士の資格取得を目指していた際、同期よりも知識を身につけるスピードが遅く焦っていましたが、そんな時に上長が個別でアドバイスをくださったり、仮に資格を取れなくても出来る仕事はあるから焦らなくていいと優しくフォローしてくださいました。

画一的な人材育成でなく、一人ひとりに向き合ってくれる組織だと思います。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

正直全国転勤のある仕事は私生活を犠牲にするようで、入社前にとても悩みましたが、今では楽しく働けています。

まず経済的な負担がほとんど無いことが大きいです。引越しの準備や新しい家の手配は会社が対応してくれましたし、実質自分は移動するだけという感じで新しいキャリアをスタートできました。

帰省費も出るので、長期連休の時は地元に帰っていますし、地元から離れたことでむしろ定期的に友人と会う理由が出来て人間関係もよくなりました。

地元で働きたい、転勤したくない。という方の気持ちもわかりますが、一度体験してみると新しい価値観が生まれると思います。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

大規模な工事を指揮する施工管理職の存在を重視しており、頑張りにきちんと対価で応えるようにしています。

大卒の方は未経験であっても月給331,100円以上。賞与も含めると年収は初年度から500万円前後になります。給与基準は東京勤務を想定した金額を全国で採用していますので、どのエリアで働く場合も経済的な不安を感じることなく働けるかと思います。

福利厚生が自慢

水道光熱費も含めて全額会社負担の社宅制度のほか、奨学金奨学金返済支援制度など、給与以外のカタチでも社員をサポートしてます。

次世代支援制度として、お子さんの成長に合わせた一時金の支給もあります。ライフイベントに左右されずにキャリアを継続していける環境を作ってきたことで、平均勤続年数は22.6年と人が辞めない会社となっています。

専門性・スキルが身につく

長年培ってきた道路工事のノウハウと合わせて、ドローン測量やICT建機の活用といった「スマート建設」の専門知識を身につけることも可能です。

大雨や大地震などの自然災害への対策や、大規模な都市開発が活発に行われる現代に合わせた技術力向上に会社として取り組んでおり、先進的な技術に触れる機会も多数あります。

企業情報

福田道路株式会社

設立

1970年11月

従業員数

721名(2024年12月現在)

資本金

1970年11月

売上高

324億円(2024年12月期)

本社所在地

新潟市中央区川岸町1-53-1

事業所

■本社・新潟本店/新潟市中央区
■東京本社・東京本店/東京都千代田区

■村上支店/村上市宮ノ下
■新潟支店/新潟市中央区
■中越支店/長岡市摂田屋町
■上越支店/上越市三ツ橋新田
■北海道支店/札幌市白石区
■東北支店/仙台市青葉区
■中部支店/名古屋市中区
■関西支店/大阪市浪速区
■中国支店/広島市東区
■九州支店/福岡市博多区

ほか、全国に営業所、合材工場、技術研究所、機械センターあり

ホームページ

https://www.fukudaroad.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【施工管理】全額会社負担の社宅や奨学金返済支援制度など、新しいキャリアの始まりに最適な福利厚生多数!

  • 福田道路株式会社