募集職種
施工管理職
仕事内容
電力事業部・土木事業部・基礎事業部のいずれかに所属し、工事全体を管理・監督を行っていただきます
【電力事業部】
送電線の鉄塔や変電所といった電力施設の工事を通じて、暮らしに欠かせない「電気」を安定的に届ける仕事です。縁の下の力持ちとして、社会を動かす重要な役割です。現場管理や予算管理を行い、電力インフラを守ります。
【土木事業部】
地域のインフラ整備を支える、公共・民間の土木工事を手がけています。道路や河川、橋梁など、街の景観や安全を守る工事に携わり、完成までの工程を管理するのがあなたの役目です。作業員さんや協力会社、行政など多くの人と関わりながら、プロジェクトをスムーズに進めていきます。
【基礎事業部】
首都圏を中心に、送電線鉄塔や鉄道施設などの杭打ち工事を専門としています。大きな建造物を支えるための基礎づくりは、地震の多い日本では重要です。経験ゼロからでも専門技術を身につけられる教育体制が整っています。
【主な仕事内容】
・工事前の打ち合わせ
・現地調査
・見積り作成
・協力会社や資材の手配
・工程・安全管理
・必要に応じて作業サポート
【育成プログラム】
入社から5年間で、着実に施工管理のスキルを身につけられるカリキュラムを用意。
■1年目:入社時の雇入れ研修・先輩社員と現場に入り基本的な実務を経験
■2年目:施工計画や予算の作成などを経験
■3年目~4年目:現場の段取り等を実践(先輩社員のフォロー有)
現場の中で主に1つの工程を担当
■5年目:現場全体を担当し、後輩のフォローも行う
未経験からでも、「地域の未来を形にする」やりがいある仕事に挑戦できます。社会を支える一員として、私たちと一緒に成長していきましょう!
求める人材
【専門・高専・短大卒以上】文理不問|要普通自動車免許(AT限定可)★知識やスキルは一切不問!
■第二新卒歓迎
■職歴不問
■正社員デビュー歓迎
■25卒・短期離職者も歓迎
必要な知識は入社してから学んでいけるので未経験でも大丈夫。
男女・年齢問わず活躍しています!
\一つでも当てはまる方はぜひ!/
◎インフラ建設に興味がある
◎一生モノのスキルを身に付けたい方
◎安定企業で末永く働きたい方
◎地域に貢献したい方
勤務地
神奈川県、千葉県、静岡県、埼玉県内の各事業所近くの現場
■電力事業部
【神奈川事業所】神奈川県川崎市宮前区犬蔵1-25-33
【千葉事業所】千葉県千葉市緑区越智町777-20
【埼玉本庄事業所】埼玉県児玉郡美里町大字北十条11-1
■土木事業部
【静岡事業所】静岡県三島市谷田字雪沢173-2 1F
■基礎事業部
【東京事業所】埼玉県八潮市木曽根1075
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
休日・休暇
■年間休日120日
(GW・夏季休暇・年末年始は1週間の長期休暇です!)
・完全週休2日制
・有給休暇
・特別休暇(慶弔)
・育児休業・育児休暇・介護休暇・介護休業
給与
初年度想定年収:410~470万円
■院卒
月給284,806円~
■大卒
月給276,735円~
■専門・短大・高専卒
月給268,675円~
※既卒は最終学歴に準じます。
【固定残業代制】
院卒の場合
(固定残業代37,806円含む)※固定残業代は20時間分37,806円、時間超過分は追加支給
大卒の場合
(固定残業代36,735円含む)※固定残業代は20時間分36,735円、時間超過分は追加支給
専門・短大・高専卒の場合
(固定残業代35,675円含む)※固定残業代は20時間分35,675円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
非公開
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
屋外喫煙可(指定喫煙場所にて可能)
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)※昨年度実績:4千円~8千円UP
賞与:年2回(6月・12月)※業績に応じて決算賞与支給(7月)
諸手当
■子供手当 第一子30,000円、第二子以降20,000円(扶養対象の子の数に応じて支給)
■食事手当(寮の賄いor1食500円支給)
■時間外手当(20時間を超えた分)
■出張手当
■通勤手当(規程に基づき支給)
福利厚生
■各種社会保険加入(労災・雇用・健康・厚生)
■退職金制度
■従業員持株制度
■親和会(社員共済制度)
■各種祝い金(出産25万円・結婚15万円・新築15万円 など)
■福利厚生サービス加入(ベネフィットワン・勤労者サービスセンター)
■選べる福利厚生サービス
「Netflix」「チョコザップ」「整体チケット」からお好きなサービスを1つ選択できます。
■資格取得表彰制度
■永年勤続表彰制度
■従業員紹介制度
■社内サークル制度
■社員旅行(2年に1度実施)
■社有車貸与
■iPhone貸与
■単身寮(神奈川・千葉・静岡・埼玉の各事業所)※1日500円で利用可