最終更新日
2025/08/29(金)
掲載終了予定日
2025/11/23(日)

【メンテナンススタッフ】未経験から手に職を!生和グループで建物管理/年間休日120日&資格支援あり 生和アメニティ株式会社

  • 正社員
  • 正社員
業種
不動産/建設・土木/設計
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
東京都/愛知県/大阪府
この求人の概要
  • <36期連続増収!>安定経営×無借金経営の生和グループ
  • 未経験歓迎 ◇ 充実の研修で一生モノのスキルが身に付く!
  • 資格手当・業績手当あり!努力次第で安定収入を目指せる環境◎
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

管理実績5,600棟・11万戸の信頼。安心して働きながら技術を身につける!

「未経験でも大丈夫?」その不安、全部解消します。
文系出身や、異業種からの転職でも問題ありません。

生和グループは36期連続増収、無借金経営を継続!
【管理棟数5,600棟】【管理戸数11万戸以上】の実績があり、全国で多くの暮らしを支えています。

「安定企業で技術を身につけたい」「長く腰を据えて働きたい」
そんな希望も叶えられる環境です。

未経験でも安心の研修・サポート体制入社後は、先輩と一緒にマンションやオフィスビルを巡回し、簡単なチェック作業からスタート。
工具の使い方や設備の名称など、基礎から丁寧に教えてもらえます。
経験ゼロからでも半年~1年で一人前の技術者として活躍できるよう、充実した研修とOJTを用意!
資格取得支援制度もあり、入社半年で第二種電気工事士などの国家資格を取得した先輩もいます。

★入社後のキャリアイメージ★
入社後は先輩と一緒に巡回作業からスタート。
エントランスや廊下などの共用部分の点検・修理を学びます。
慣れてきたら、入居者様のお部屋への対応も担当していただきます。
最終的には、チームをまとめる指示役として活躍することも可能です!

資格取得や業務成果に応じた手当も充実◎
訪問件数などでポイントを獲得する制度もあり、ポイントに応じたインセンティブは【年間最大40万円!】
スキルアップとともに収入も増やせる、やりがいの大きいキャリアです。

仕事とプライベート、どちらも大切に#年間休日120日以上
#完全週休2日制
#GW・年末年始の長期休暇あり
#育児休暇や復職支援制度も完備

趣味や家族との時間も大切にしながら、長く働ける環境です。

経験ゼロでも大丈夫!
生和グループで、街の安心を守る技術者としてのキャリアをスタートしましょう。

まずはお気軽にご応募ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

メンテナンススタッフ

仕事内容

賃貸マンションやオフィスビルなどの管理物件における設備管理・保守業務を担当していただきます
入居者様やオーナー様から寄せられる、建物や設備に関するお困りごとを解決するお仕事です。
特に多いのは、トイレ・浴室・洗面所の水漏れや排水詰まりなどの水回りトラブル。
その他、建具や換気扇・インターホンといった機器の修理、共用部の電球交換など、幅広く行います。
夜勤対応もありますが、入社後1年間は夜勤なしで働けるため、安心して業務に慣れることができます。

【主な業務内容】
■ 設備管理・保守業務
給排水設備、空調設備、電気設備などの定期点検・保守・修繕を行い、入居者の安全・快適な生活を支えます。
■ 建物巡回点検
定期的な建物の巡回点検を実施し、劣化状況や不具合の早期発見に努めます。
■ 修繕計画の立案・実施
必要に応じて修繕計画を立案し、施工業者との調整・管理を行います。
■ 設備更新・改修提案
老朽化した設備の更新や改修提案を行い、資産価値の維持・向上に貢献します。

未経験の方も研修や資格取得支援制度が整っているので、安心して専門スキルを身につけられます。
安定企業で、専門性を磨きながらじっくり働きたい方にぴったりのお仕事です。

求める人材

【第二新卒、未経験歓迎】細かい作業やコツコツ取り組むことが好きな方
<応募条件>
■ 学歴不問
■ 普通運転免許(AT限定可)

\こんな方におすすめ/
■ コツコツ作業が好きな方
■ 人と話すことやコミュニケーションが好きな方
■ 現場での仕事を通じてスキルを身につけたい方
■ 安定した環境で長く働きたい方
■ 新しいことにも前向きにチャレンジできる方

勤務地

大阪府、東京都、愛知県 <転勤なし!/希望を考慮して配属先を決定します>
【大阪本社】
〒577-0012 大阪府東大阪市長田東3-1-25
Osaka Metro中央線「長田駅」より徒歩5分

【東京本部】
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-1
都営新宿線・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩3分

【名古屋支店】
〒453-0801 愛知県名古屋市中村区太閤3-1-18
JR「名古屋駅」より徒歩10分

勤務時間

■ シフト制
実働労働時間8時間
日勤/8:30~17:30
昼勤/11:00~22:00
夜勤/22:00~8:30 (※夜勤は1時間30分の仮眠あり)

休日・休暇

<年間休日120日>
■ 完全週休2日制
■ GW:5日
■ 夏季休暇:9日(2025年度実績)
■ 年末年始休暇:9日(2025年度予定)
■ 有給休暇
■ 慶弔休暇
■ 産休・育休
└取得率100% ◇男性の育休取得実績もあります◇
■ 介護休暇

給与

初年度想定年収:350~600万円

月給:23万5,000円~35万円+インセンティブ
※経験・スキル・前職給与を考慮のうえ、決定します。


【固定残業代制】

(固定残業代35,000円含む)※固定残業代は20時間分35,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 550万円(10年目/主任)

【年収例2】 450万円(5年目/一般職)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
オフィス内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

■ 交通費(全額支給)
■ 出張手当
■ 役職手当
■ 職能手当
■ 資格手当

福利厚生

■ 各種社会保険完備
■ 報奨金あり
■ 慶弔見舞規定
■ リフレッシュ補助
└全国の宿泊施設が最大80%OFF!
■ 余暇支援補助
└全国テーマパーク約1000施設が最大75%OFF!
■ 育児・介護支援サービス
└全国約1000カ所以上の保育施設で入園料無料!
■ 2万店以上の飲食店で最大50%OFF
■ 資格取得支援制度

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活からご応募ください。

まずはRe就活からご応募ください。

選考プロセス

Re就活からご応募

Web履歴書による書類選考

Web書類選考の合格の場合、こちらからご連絡します。

面接(1回/対面)
※東西責任者、副責任者、メンテナンス部責任者、人事担当の4名が担当します。

内定

※応募の秘密は厳守します。
※書類選考には、1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。

Re就活からご応募

Web履歴書による書類選考

Web書類選考の合格の場合、こちらからご連絡します。

面接(1回/対面)
※東西責任者、副責任者、メンテナンス部責任者、人事担当の4名が担当します。

内定

※応募の秘密は厳守します。
※書類選考には、1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。

連絡先

【大阪本社】
〒577-0012 大阪府東大阪市長田東3-1-25
※大阪本社での勤務をご希望の方は上記連絡先にお問い合わせください。

【東京本部】
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-1
都営新宿線・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩3分
※東京・愛知での勤務をご希望の方は上記連絡先にお問い合わせください。

【大阪本社】
〒577-0012 大阪府東大阪市長田東3-1-25
※大阪本社での勤務をご希望の方は上記連絡先にお問い合わせください。

【東京本部】
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-1
都営新宿線・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩3分
※東京・愛知での勤務をご希望の方は上記連絡先にお問い合わせください。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

おかげさまで管理物件数が年々増加しており、それに伴い入居者様やオーナー様からのご相談・お問い合わせも増えています。より迅速かつ丁寧に対応するため、このたびメンテナンス部での増員を決定しました。
現場での経験を積みながら幅広いスキルを身につけ、資格取得にもチャレンジできる環境です。
安定した基盤のもと、腰を据えて長く活躍したい方はぜひご応募ください。

選考のポイント

業務ではドライバーやスパナなどの工具を使う場面が多いため、工具の扱いにある程度慣れている方を歓迎します。
面接では、実際に工具を手に取っていただき、持ち方や扱い方の様子を拝見することがあります。
その場で作業をしていただくことはありませんのでご安心ください。
日頃から簡単な修理や家具の組み立てなどに触れてきた経験があれば、是非そのスキルを存分に活かしてください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/技術職/社歴:5年

この会社を選んだ決め手はなんですか?

もともと不動産業界に興味があり、説明会に参加しました。
そこで出会った社員の皆さんが、とにかく穏やかで優しく、どの方も温かく迎え入れてくれる雰囲気を持っていたんです。
自分がこの会社で安心して長く働いているイメージが自然とできたことが、入社の決め手になりました。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

全くの未経験で入社したため、最初は正直かなり不安がありました。
けれど先輩方がサポートしてくれたので、徐々に慣れていくことが出来ました。
この仕事は相手の立場に立って考える姿勢が欠かせませんが、物件はオーナー様の所有物なので、何でも自由に修理できるわけではありません。限られた条件の中で最善策を探すのは難しさもあります。
さらに設備や機器は日々進化しており、新しいタイプに出会うと最初は戸惑います。けれど、過去の経験を頼りに原因を突き止め、解決できたときは大きな達成感があります。毎日が新しい発見の連続で、飽きることのない仕事です。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

とにかく社員同士の雰囲気がいいです。上司や先輩も和気あいあいとしていて、居心地は抜群です。
研修やフォロー体制も整っているので、未経験で入社したときも安心して仕事を覚えられました。もちろん、ミスをして怒られることもありますが、その後はしっかりバックアップしてもらえるので心強いです。
当たり前のことが当たり前にできる会社なので、安心して働けてます。

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

メンテナンス部は日勤・昼勤・夜勤の3部交代制です。
勤務終了時には次の勤務者に引き継ぎ、そのまま退勤が可能。残業はほとんどありません。
夜勤もありますが、独り立ちするまでは夜勤に入らないようシフトを組むため、無理なく仕事に慣れていけます。また、夜勤後は2~3日の連休取得を推奨しており、体調や生活リズムに合わせて働けるよう配慮しています。
仕事とプライベートを両立しながら、安心して長く働ける環境です。

教育制度・研修が充実

本社1階には研修センターがあり、トイレや洗面台など、実際にメンテナンスを体験できる設備が揃っています。お客様の前に立つ前に、手を動かしながらじっくり学べるので、未経験の方でも安心です◎
また、年次の近い先輩社員が多く、困ったときもすぐに相談できる環境。互いに支え合いながら、一歩ずつ成長していける職場です。

専門性・スキルが身につく

仕事を通して専門的なスキルをしっかり身につけることができます。日常生活でも役立つスキルなので、家のトイレやエアコンの修理で家族に感謝されることもあります◎
仕事で得た知識や技術がプライベートでも活かせます。
また、資格取得支援制度では受験費用を全額会社が負担!
第二種電気工事士や消防設備士など、国家資格の取得も可能です。
資格取得後には資格に応じたお祝い金も支給され、スキルアップと収入アップの両方を目指せる環境です。

ギャラリー

企業情報

生和アメニティ株式会社

設立

1988年5月6日

代表者

代表取締役 黒田 順一

従業員数

2370名(グループ計)生和アメニティ単体 349名(※2025年3月末時点)

資本金

30億円(グループ計) 生和アメニティ単体 1億円

本社所在地

【生和アメニティ本社ビル】
〒577ー0012 大阪府東大阪市長田東3丁目1番25号

事業内容

■ 総合管理受託建物:
賃貸マンション、分譲マンション、officeビル、各種学校法人、病院、介護施設、商業施設、公共施設、駐車場、コインパーキング等
■ 設備点検業務:
エレベータ、消防設備、給水ポンプ、高圧受電設備、立駐施設、特殊建築物定期調査等
■ セキュリテイ業務:
オートロックシステム、24時間機械監視、防犯カメラシステム等
■ 環境保全業務:
日常・定期清掃、ガーデニング管理、貯水槽・排水管洗浄、ハウスクリーニング等
■ 大規模改修工事:
長期修繕計画の立案・工事請負、リノベーション(性能向上)、コンバージョン(用途変更)等
■ 各種コンサルテイング業務:
不動産のご購入やご売却、融資のお借り換え・条件変更などのお手伝い等

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【メンテナンススタッフ】未経験から手に職を!生和グループで建物管理/年間休日120日&資格支援あり

  • 生和アメニティ株式会社