募集職種
食品管理職
仕事内容
[まずは3ヵ月の研修からスタート]じっくりと食品管理の仕事を覚えていけます!
【入社後は…】
3ヵ月間のOJT研修を実施します。先輩と一緒に仕事を進めながら、商品の特性、荷物の積み方、安全管理などを学んでいきましょう。
当社の仕事は、グループ会社の皆さんへの指示出しや商品の確認が中心で、ルーティンワークも多いため、未経験の方でも仕事を覚えていきやすい環境です。
また、重いものを運ぶこともほとんどありませんので、性別や年齢にかかわらず活躍していただけます。
まずは、できるところからコツコツとスタートいただけます。
【具体的な業務内容】
少しずつ知識・スキルが身についてくると、下記の業務の中から少しずつお任せしていきます。
■輸入食材などの入庫業務の立会い
海外から輸入される貨物の品種や数量、サイズなどの確認や検品を行います。
■出庫業務の立会い
保管されている商品を倉庫オペレーターが出庫指示通りに準備し、そのチェックを行います。
■フォークリフトオペレーターへの指示
貨物の荷下ろしやトラックへの積み込み、移動をフォークリフトオペレーターへ指示を出します。
■倉庫内の貨物管理
輸入食品は検疫や通関許可後に流通させることができるようになります。それまでは冷凍庫で食材たちは待機しています。
許可後にお客様からのご依頼通りに流通の準備をします。
【将来は…】
社員やグループ会社と協力して業務を行い外部研修や階層別研修、グループ会社研修などで皆さんの成長をサポートしていきます。
倉庫でサプライチェーンに欠かせない商品管理を担い社会貢献することや、人・モノ・施設・お金の管理を行うマネージャーを目指すこともできる環境です。
求める人材
【未経験・第二新卒大歓迎/高卒以上】食品関連のお仕事に興味をお持ちの方◎90%以上が未経験スタートです
当社には、「食品に関する仕事に就きたい!」「食べることが好き!」「人と話して協力しながらする仕事が好き!」という社員が在籍しています。
食を支える仕事に興味のある方にはピッタリの仕事です。
またこの求人ページをご覧になっているので、既に当社とご縁があるのかもしれません!
[Webカジュアル面談も実施しています]
当社の仕事や働き方など、詳しくご説明いたしますので、気になる方はお気軽にご応募ください。
勤務地
東京都(品川、平和島、大井)
下記のいずれかの拠点が配属地です。
品川物流センター:東京都港区港南5丁目1番41号
団地物流センター:東京都大田区平和島6丁目2番1号
大井物流センター:東京都大田区東海5丁目3番4号
勤務時間
8:30~17:15(実働7.75時間)
休憩時間 60分(12:00~13:00等)
休日・休暇
[年間休日:125日]
■週休2日制(土、日)・労働シフト制
※基本的には土曜日は休日ですが、業務の関係で土曜日出勤の可能性有。
(その場合、平日に休暇を取得する。)
■祝日
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(初年度10月1日より10日付与。4月1日~9月30日までは特別休暇5日付与)
■産休育休制度
給与
初年度想定年収:330~400万円
大卒・大学院卒:月給212,000円~
高卒・専門卒・短大・高専卒:月給195,000円~
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
2年目・28歳・440万円
【年収例2】
10年目・31歳・580万円
【年収例3】
高卒2年目・19歳・380万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回「夏(7月)・冬(12月)」計5.5ヵ月(2024年度実績)
※初年度の夏季は一時金
諸手当
■通勤手当
■残業手当
■住宅手当10,000~30,000円(契約が本人名義であること等条件あり)
■扶養手当
■技術手当
福利厚生
■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
■退職金制度あり(勤続2年以上)
■グループ会社所有の保養所や全国各地のホテル、レジャー施設を特別料金で利用可