最終更新日
2025/08/22(金)
掲載終了予定日
2025/09/18(木)

【ターミナルスタッフ】東京駅に生まれた新ターミナルが職場!旅を支える新しいキャリアを始めませんか? 京王バス株式会社(京王グループ)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
業種
海運・鉄道・空輸・陸運
職種
販売・サービス系(その他)
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 週休二日制&柔軟に取得出来る特別休暇が15日付与
  • 医療費補助・社宅・京王グループの割引など福利厚生充実
  • 京王グループのバスや電車に自由に乗れる職務乗車制度

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

交通業界未経験の方大歓迎!京王グループの充実した研修制度でゼロから育てていきます!

年間で1億人以上の方にご利用頂き、交通インフラの一つとして社会を支えている京王グループ。都心と多摩地域を結ぶ京王線・井の頭線などを中心に、鉄道網とバス交通を合わせた交通網は、地域の方だけでなく、ビジネスや観光で訪れる方々にとっても欠かせない存在となっています。

そんな京王グループが一大プロジェクトとして2022年に立ち上げ、現在も拡張が進められているのが「バスターミナル東京八重洲」。

2026年には第二期工事が完了し、27年の第三期工事を経て、最終的には乗降バース20基、延べ床面積約21,000㎡という規模に。現在国内最大級の「バスタ新宿」を上回る、日本最大級の高速バスターミナルとなる予定です。
東京の玄関口を一緒に盛り上げていく次世代メンバー採用をスタート!今回募集しているのは、一緒に「バスターミナル東京八重洲」を盛り上げていってくれる「ターミナルスタッフ」。お客様案内やバスの発着管理のほか、専用カウンターに座り東京から各地へ向かうお客様の各種手続きを担い、円滑な移動をサポートすることがミッションとなります。

「たくさんある路線を覚えたりするの大変そう・・・」「外国人の方も多いのでは・・・」そんな不安をお持ちになる方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください!

京王グループとして人材育成に力を入れており、まずは座学で京王バスの具体的な業務についての基礎知識までを覚えて頂きます。配属後は先輩社員のマンツーマン指導で実際の業務をしながらスムーズに業務を覚えていけます!
京王グループの充実した福利厚生や最新設備の揃った職場環境京王グループで働く社員に働く魅力を聞くと、福利厚生を挙げてくれるケースが多数あります。

グループのバスや電車に自由に乗れる職務乗車制度のチケットは2枚あるので、家族とも利用可能。医療機関を利用する度に支給される医療費補助や格安で住める新築・築浅の社宅や寮もあり、日々の生活費を抑えやすいサービスが揃っています。

また、乗場も含めて冷暖房完備の真新しいターミナルの中には、宿泊勤務時も快適に休めるカプセル型ベッドや男女別の専用スペースなども整備されており、職場環境の良さも、今回の求人の魅力の一つです。

まずはお気軽にご応募ください!お会いできるのを楽しみにしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ターミナルスタッフ(正社員)

仕事内容

「バスターミナル東京八重洲」にて、バスの発着管理、発券手続きや各種お客様案内などをお任せします。

ターミナル内のカウンターにて、バスを利用いただくお客様対応、バスの発着管理などバスターミナルの運営全般をお任せします。

【業務内容】
■管制業務
・バスの⼊線管理
・発⾞の調整

■各種ご案内
・行き先や乗り場のご案内
・遅延や運休などトラブル時の対応

■窓口対応(チケットカウンター)
・高速バスの乗車券、定期券の販売
・払い戻し、予約変更の対応
・遺失物の受付や管理

■事務業務
・乗車券など売上管理
・運行データの入力
・各種帳票の整理
・チーム内での共有や改善活動

【入社後の流れ】
いきなりカウンターに座るようなことはなく、研修環境のある当社本社などで座学からスタートします。現場に配属された後も先輩メンバーと一緒に業務をすることで実務を順次覚えていく期間を設けています。習熟度に合わせて現場研修を進めて行きますので未経験の方も安心してください。

職種問わず多くのメンバーが未経験入社であり、新しいメンバーをサポートすることに慣れています。

求める人材

【学歴不問・既卒・未経験者歓迎】旅や移動を支える仕事に興味がある方、新しいことにチャレンジしたい方

【下記の方は大歓迎です】
◎夜勤経験のある方
◎接客や受付業務経験がある方
◎人とのコミュニケーションを大切にしている方
◎新しいことにチャレンジしたい方

【応募条件】
★40歳以下の方※若年層の長期キャリア形成を図るため
★昼夜交代勤務(24h勤務)が可能な方

勤務地

バスターミナル東京八重洲(東京駅八重洲口 向い)

【キャリアプラン】
経験や適性に応じてバス営業所や本社へ異動することも。
登用試験を受けて運行管理者やバス営業所長を目指すことも可能です。

【その他の勤務地】
■中野営業所 /東京都中野区弥生町5-26-1
■八王子営業所 /東京都八王子市長沼町1304-3
■永福町営業所 /東京都杉並区永福2-60-19
■小金井営業所 /東京都小金井市本町5-3-31
■調布営業所 /東京都調布市国領町6-6
■府中営業所 /東京都府中市晴見町2-22
■桜ヶ丘営業所 /東京都日野市落川898
■南大沢営業所 /東京都八王子市南大沢5-26-1
■多摩営業所 /東京都多摩市南野1-1-1
■高尾営業所 /東京都八王子市寺田町374-1
■京王バス本社 /東京都府中市晴見町2-22

勤務時間

日勤
9:00 ~ 18:00 (実働8時間)
夜勤
21:00~ 翌7:00 (実働8時間)
宿直勤務
8:00~翌8:00(実働16時間)
11:00~翌11:00(実働16時間)

※宿直後は明け休みとなります。

休日・休暇

【年間休日104日+特別休暇(祝日相当分)15日=119日】
4週8休制(シフト制)
※特別休暇の未使用分は換金が可能です。

【その他休暇制度】
忌引休暇
結婚休暇
看護休暇
年次有給休暇
※有給取得率80%以上(未行使分は最大50日まで保存可能)
保存年次有給休暇(使用条件あり)

給与

初年度想定年収:350~400万円

年俸制258万円~(月額21万5000円~)+時間外手当100%支給

【入社初年度平均年収】
358万円
年俸258万円(12分割で月額21万5000円支給)+賞与70万円+各種手当


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 360万円 入社1年目

【年収例2】 420万円 入社5年目

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給/年1回
賞与/年3回(入社1年目年額70万円~)

諸手当

通勤交通費(全額支給)
残業手当
扶養手当
深夜手当
ほか

福利厚生

社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)
財形貯蓄制度(住宅・一般)
京王共済組合加入(医療給付金制度・レジャー補助金制度等)
京王グループ従業員持株会
京王グループ優待割引制度
京王電鉄および京王電鉄バスグループ乗車証
支度金制度(利用条件あり)
退職金制度(確定拠出年金)
被服貸与(制服・制帽・長袖&半袖シャツ・ネクタイ・ベルト・防寒着・手袋)
社宅・独身寮完備
食堂(本社・営業所)
雇用延長制度(75歳まで※条件あり)
勤続褒賞制度(勤続年数に応じて、休暇と褒賞品を付与)

【社宅について】
・中野社宅
(2023年3月入居開始のファミリー向け2LDK)
・永福町社宅(独身寮・1K)
・百草園社宅(独身寮・1K)
・独身寮 ワンルーム(若葉台駅徒歩8分)
・独身寮 シェアハウス型(仙川駅徒歩10分)
など、新築・築浅の社宅もあり、UIターンで働いているメンバーもいます!

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

選考プロセス

〇まずは会社説明会の参加を!
場所:京王バス本社ビル:東京都府中市晴見町2-22
※会社説明会後、選考をご希望の方は書類を提出いただきます。

会社説明会では業務内容はもちろん、京王バスの事業全般、将来の
キャリアなどを説明し、皆様の疑問にもお答えしています。
疑問に思うことはどんどん質問してください。

【選考フロー】
Re就活からご応募

会社説明会(予約不要・服装自由)
※ご応募いただいた方には会社説明会の日程を別途ご案内します。
※会社説明会は選考の場ではありませんのでお気軽にご参加ください。

SPI受験・書類選考

面接(別途 健康診断あり)

内定通知
※入社日のご相談にも応じます。

〇まずは会社説明会の参加を!
場所:京王バス本社ビル:東京都府中市晴見町2-22
※会社説明会後、選考をご希望の方は書類を提出いただきます。

会社説明会では業務内容はもちろん、京王バスの事業全般、将来の
キャリアなどを説明し、皆様の疑問にもお答えしています。
疑問に思うことはどんどん質問してください。

【選考フロー】
Re就活からご応募

会社説明会(予約不要・服装自由)
※ご応募いただいた方には会社説明会の日程を別途ご案内します。
※会社説明会は選考の場ではありませんのでお気軽にご参加ください。

SPI受験・書類選考

面接(別途 健康診断あり)

内定通知
※入社日のご相談にも応じます。

連絡先

東京都府中市晴見町2-22 京王府中晴見町ビル3F
採用担当
京王バス 採用担当

電話番号
042-352-3721(直通)
(平日9:30~18:00)

東京都府中市晴見町2-22 京王府中晴見町ビル3F
採用担当
京王バス 採用担当

電話番号
042-352-3721(直通)
(平日9:30~18:00)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

都心から多摩地域の交通インフラとして順調な事業拡大を続けてきた京王グループが東京駅に日本最大級のバスターミナルをオープンしました!今後の数年で拡張を進めていく最新のターミナルであり、この東京の玄関口を一緒に盛り上げていってくれる新しい仲間をお迎えしたいと思っています!

選考のポイント

社会人としての経歴やスキルは重視していません。
「当社に興味を持ったポイント」
「今後どのような社会人生活をしていきたいか」
などを伺いながら、お互いを理解する場に出来ればと考えています。

入社後にゼロから育てていきますので、
まずはお気軽にご応募ください♪

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/ターミナルスタッフ
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

父が住宅関連の施工管理を自営業でしており、学生時代は同じような道に進みたいと思っていましたが、仕事環境を色々調べるうちに「個人事業主として働く前に一度社会に出てみてもいいのでは。」と思い直し、当社に入社しました。

日々の移動で京王バスをよく使っていて、馴染みがありましたし、京王グループなら事業規模も大きくて安心できると思いました。福利厚生でグループ内の交通網を利用可能とも聞き、自分のライフスタイルとの相性も良さそうに感じたことが決め手です。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

初めての社会人生活で宿直業務も初めて行っていますが、東京駅のターミナルは設備が新しく休憩スペースが綺麗で、プライバシーを確保できるカプセルベッドもあるので夜間もストレスなく休めています。

年間休日にカウントされていませんが、宿直後は明け休みとして翌日が朝から休みなので、休日日数以上に自由に使える時間が多い点が気に入っています。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

座学研修のあと、配属されてから1ヵ月はマンツーマンでフォローしていただけ、わからないことを溜め込むことなくいつでも質問可能な環境で業務を覚えることができました。よくある質問への回答方法など、実践的なアドバイスもいただけたのは良かったですね。

今後は早く独り立ちして自分も後輩を育成するような立場になっていきたいです。将来的には好きなPC領域の知識を活かせるIT部門への異動なども目指しているので、ターミナルの現場でシステム操作の習熟度を上げていきたいと思っています。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/ターミナルスタッフ
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

以前から交通業界に関わりたいと考えており、鉄道会社の職場体験などに参加したこともありました。電車やバスに乗ることも旅行に行くことも好きなので、好きなものに関わりたいという気持ちが強かったです。

京王グループは渋谷駅のターミナルがテレビによく映るのを見ていたので、身近なイメージがあり、自分も都心の交通網を支えるスケールの大きな事業に関わりたいと思って入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

バスタ新宿での勤務を経て、現在はバスターミナル東京八重洲でターミナルスタッフとして勤務しています。

新宿では外国人対応の機会が多く、その経験を活かして、よくある質問などをまとめたマニュアルの作成などにも関わりました。私が作成したものを別言語にしたものを作ってくれたメンバーもおり、チームでお客様に快適なサービスを提供するために協力できています。

駅の移動マップを作ろうという話も出ているので、お客様が手にして嬉しいと思える情報を今後も提供していきたいと思っています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

新築や築浅の寮や社宅が各地にありますが、単身用だけでなく、家族向けやルームシェア型など、ライフスタイルに合った物件が揃っていると思います。

シェア型の物件などでは自然と社員同士の交流が生まれていると聞きますし、就職を機に東京に来たいという方にも良い環境だと思います。

他にも京王グループの福利厚生はたくさんありますので、日々の生活シーンや観光シーンで受けられる恩恵がたくさんあると実感しています。

続きを見る
先輩の顔写真
Eさん/ターミナルスタッフ
前職:事務

入社理由を教えてください。

リユースショップの店員やスーパーでの接客、自動車教習所の事務などを経て当社に入社しました。

収入アップを目指して始めた転職活動ですが、経験のない業界では書類通過出来ないことが多く、自信を無くしていた時に出会ったのが当社です。

説明会では「きちんと研修を受けてくれたら問題ない。ゼロから始められますよ」と後押しいただけましたし、夜勤があることへの懸念など、働く上でデメリットになるようなこともオープンに話してくださったことで、むしろ会社として信用でき、ここで新しいキャリアを頑張りたいと思って入社を決めました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

最初はバスがどのような仕組みで運行されているのかもわからずに入社したので、本当に自分に務まる仕事なのかはとても不安でしたが、今では楽しく働けています。

研修は本当にゼロから教えていただくことができましたし、現場に配属されてからも専任の教育担当の先輩がフォローしてくださったので心強かったです。

事務要素が強い仕事をイメージしていましたが、お客様と接する機会が多く、前職までに培ってきたコミュニケーションスキルを活かす機会もあるのが嬉しかったですね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

職場に女性は私一人ですが、きちんと更衣室や仮眠室が分けられており、夜勤も快適にできています。「夜勤」と聞くとネガティブなイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、当社の場合はきちんと休める時間も環境も整っているので、私は入社前にイメージしていた夜勤よりもずっと楽に働けています。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

京王バスは1913年に鉄道の補完手段として創業されてから100年以上に渡り、都心から多地域の交通インフラとして事業を継続してきました。
路線バスは景気の波をうけにくいため、安定した事業基盤を築いており、結果社員が安心して働ける環境も作れています。

路線バスの利用者数は年間1億人を超えており、国内最大級の交通ネットワークを構築しています。
路線バスだけでなく、羽田空港・成田空港をつなぐ路線や中央道を走る高速バス、貸切バスなど、
多様なバスサービスを展開しており、バス運行ノウハウは業界屈指のものとなっています。

福利厚生が自慢

各営業所に通いやすいエリアに社宅が完備されており、UIターンで他エリアから引っ越してきたメンバーも多くいます。
家賃は相場の3分の1程度となっており個人の経済的な負担も抑えられています。

【社宅】
・中野社宅(2023年3月に入居開始した14階建て ファミリータイプ・2LDK)
・永福町社宅(独身寮・1K)・百草園社宅(独身寮・1K)

グループの独身寮もあり、社内だけでなく、グループ内での交流を作る事も可能です。

【グループ寮】
ワンルーム(若葉台駅徒歩8分)
シェアハウス型(仙川駅徒歩10分)の2タイプがあります。

新規事業にチャレンジできる

この募集はターミナルの事業拡大に伴う増員募集。
全てのお客様に快適にご利用いただくためには、これまでの概念に囚われず皆でアイディアを
出し合いながらサービスの向上に努めることが不可欠です。
ですので、サービス向上のためのアイディアは大歓迎!!

お客様に
「高速バスって便利だね」
「楽しかったね」
「また行きたいね」

と思って頂けるよう皆さんの経験やホスピタリティ精神をもってお客様の旅のお手伝いをしてください。

企業情報

京王バス株式会社(京王グループ)

設立

2001年12月17日

代表者

代表取締役社長 宮坂 周治

従業員数

1,414名

資本金

8000万円

本社所在地

東京都府中市晴見町2-22 京王府中晴見町ビル3F

事業内容

路線バス事業、高速バス事業、貸切バス事業、その他

ホームページ

http://www.keio-bus.com/saiyo/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ターミナルスタッフ】東京駅に生まれた新ターミナルが職場!旅を支える新しいキャリアを始めませんか?

  • 京王バス株式会社(京王グループ)