最終更新日
2025/09/08(月)
掲載終了予定日
2025/10/07(火)

【介護スタッフ】京都市内へのアクセス良好な立地/ゆとりを持って無理なく働ける環境★カジュアル面談歓迎 社会福祉法人日吉たには会

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
医療・福祉・介護サービス
職種
介護スタッフ
勤務地
京都府
この求人の概要
  • 定着率94%!20代から50代まで幅広い世代が活躍中
  • 年間休日122日/持ち家・賃貸を問わず支給の住宅手当あり
  • 事前準備不要のカジュアル面談も実施中!気軽にご相談ください!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

南丹市に根差して、多角的な介護・福祉サービスを展開!地域の方々に寄り添う働き方をしませんか?

「いつまでも住み慣れた地域で暮らしたい」
―そんな思いに寄り添い、30年以上にわたり南丹市で福祉・介護サービスを提供してきたのが、日吉たには会です。
特別養護老人ホーム「はぎの里」をはじめ、デイサービス、ケアハウス、グループホームなど、多様な施設を運営し、地域の高齢者の方々の生活を支えています。
働きやすさが自慢の職場環境当法人の定着率はなんと94%!その理由は、働きやすさを追求した環境整備にあります。
年間休日は122日としっかり休める体制に加え、さらに、持ち家・賃貸を問わず支給される住宅手当制度など、経済的な安心も提供しています。

実際に、20代で実務経験ゼロからスタートしたスタッフも多数活躍中。
先輩たちは面倒見が良く、業務のフォロー体制も万全なので、「介護の仕事は大変そう…」「人間関係が不安…」そんな不安を抱える方も、安心して飛び込める職場です。
地域とのつながりを感じられる仕事「はぎの里秋まつり」など、地域イベントにも積極的に参加している当法人。
利用者様だけでなく、地域の方々とも交流を深めながら、南丹市に貢献できるやりがいのある仕事です。
募集エリア「南丹市」の魅力自然豊かな南丹市は、四季折々の風景が楽しめる癒しの場所。
休日には近隣の山々でハイキングをしたり、地元の温泉でリフレッシュしたりと、心身ともに健やかに過ごせる環境です。
さらに、京都市内へのアクセスも良好で、電車で約1時間!都市の利便性と自然の豊かさ、両方を享受できる立地です。
まずはカジュアル面談から「興味はあるけど、いきなり応募は不安…」という方には、事前準備不要のカジュアル面談も実施中!
履歴書不要で、気軽に話を聞いていただけます。
入社時期も柔軟に対応可能ですので、まずは一度お話ししてみませんか?

今後お会いできるのを楽しみにしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

介護スタッフ

仕事内容

特別養護老人ホーム、老人保健施設等の高齢者施設にて、入所者の方々に向けた介護業務全般をお任せします。
入所者の方々の健康管理を中心とした様々な業務を担当いただきます。

【業務内容】
・入所者の方の生活サポート
・イベントやレクリエーション企画・運営
・ご家族へのサポート など

求める人材

【2026卒・早期離職の方、業界職種未経験大歓迎】人と関わる仕事にご興味がある方歓迎
入社段階での、知識やご経験は重視していません。
少しでもご興味があれば、ぜひお気軽にご応募ください。

\こんな方におすすめ/
自分の力で人の役に立ちたいと考える人
直接の『感謝の言葉』が自分の原動力になる人

勤務地

京都府南丹市(JR 鍼灸大学前駅 徒歩10分 自動車通勤OK)
■住所
京都府南丹市日吉町胡麻萩原15番地

勤務時間

・7:00~16:00(早出)
・8:30~17:30(日勤)
・9:30~18:30(日勤)
・10:00~19:00(日勤)
・13:00~22:00(遅出)
・17:00~10:00(夜勤・休憩120分)
・21:30~7:30(夜勤・休憩120分)

※1ヵ月単位の変形労働制(週平均の実働40時間)です。
 早出・日勤・遅出の場合は実働8時間です。

休日・休暇

年間休日122日
シフト制(月10~11日休み)
有給休暇
育児休業(取得実績あり)

給与

初年度想定年収:320~500万円

月給219,800円~254,800円

内訳:
基本給:185,000円~220,000円
処遇改善手当:9,800円
夜勤手当:5,000円/回
※固定残業代なし


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 320万円 入社1年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

賞与:年2回 3.50ヵ月分(前年度実績)
昇給:年1回 月4,000円~(前年度実績) 

諸手当

夜勤手当(5,000円/回)
通勤手当(月上限30,000円)
職務手当(10,000円/月)※介護福祉士有資格者
住宅手当
扶養手当
※各種規定あり

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
資格取得支援
企業年金(確定拠出年金)
退職金共済加入
定年制あり(定年年齢一律 60歳)
再雇用制度(年齢上限 65歳まで)
研修制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

選考プロセス

Re就活からご応募

書類選考

面接

内定
※応募の秘密は厳守します。
※書類選考には、1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
★「少し話を聞いてみたい!」という方には、事前準備不要の【カジュアル面談】も実施しています。
こちらもお気軽にご相談ください。

Re就活からご応募

書類選考

面接

内定
※応募の秘密は厳守します。
※書類選考には、1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
★「少し話を聞いてみたい!」という方には、事前準備不要の【カジュアル面談】も実施しています。
こちらもお気軽にご相談ください。

連絡先

社会福祉法人日吉たには会
総務課 採用担当
京都府南丹市日吉町保野田萩原1番地1
0771-72-1510

社会福祉法人日吉たには会
総務課 採用担当
京都府南丹市日吉町保野田萩原1番地1
0771-72-1510

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

南丹市で30年にわたって、地域の高齢者の方々を支える事業を継続しています。今後もより良いサービスを提供していくために組織強化を進めています。

選考のポイント

面接では「当法人に興味を持ったポイント」「入社してやってみたい事」などを伺いながら、当法人についても丁寧に説明させていただき、お互いを理解する場にできればと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん/介護スタッフ

入社理由を教えてください。

学生時代から医療や福祉業界に興味があり、通勤のしやすさを加味して京都内の複数の施設の求人をチェックしていました。

当法人の運営施設では、入居者一人ひとりの個性や生活リズムを尊重し、自宅に近い環境で生活できるようにする全室個室のユニットケアを実施していることなど、充実したサービスを提供していることを知り興味を持ちました。

この会社を選んだ決め手はなんですか?

「老人保健施設」と聞くと、介護スタッフの仕事は人手が足りず日夜ハードワークをせざる得ないイメージを持つ方もいる方もしれません。(私も学生時代に同じようなイメージを持っていました。)

ところが、職場見学でお会いした先輩方はとても穏やかで無理なく働いている方が多く、当法人であれば無理なく介護スタッフとしてのキャリアを続けていけると感じ、入社を決めました。入社を迷っている方は一度当法人に見学に来ていただけると良いかと思います。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

仕事とプライベートを両立している職員が多数在籍していると思います。上長の方も気軽に相談に乗ってくれますし、職場の空気はとても穏やかだと感じています。介護スタッフとしてのキャリアを続けつつ、自分の時間や家族との時間を大切にしたい方に良い環境だと思います。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

安心して長く働ける環境を整えるため、福利厚生も充実しています。たとえば、資格取得支援制度では、介護福祉士などの資格取得に向けた費用補助や学習サポートを実施。スキルアップを目指す方を全力で応援します。
さらに、企業年金(確定拠出年金)や退職金共済への加入、定年後も65歳まで働ける再雇用制度など、将来を見据えた制度も整っています。ライフステージが変わっても、安心して働き続けられる職場です。

ワークライフバランスを重視

年間休日122日と、しっかり休める体制が整っています。部署によっては5連休の取得も可能で、旅行や帰省などプライベートも充実できる環境です。
また、勤務地は京都府南丹市となっています。転勤の心配がないほか、自動車通勤もOKなので、通勤ストレスも少なく、地域に根差して働きたい方にぴったりの環境です。休日は自宅でゆっくり過ごす方もいれば、京都市内へのアクセスも良好で、電車で約1時間程度なので、と京都市内へ買い物に出かける社員も多数います。その他、住宅手当の支給もあり、生活面のサポートも充実しています。

教育制度・研修が充実

未経験からでも安心してスタートできるよう、教育体制をしっかり整えています。入社後は先輩職員がマンツーマンで業務を丁寧に指導。実際に、介護業界未経験で入社した20代の職員も、今では利用者様から信頼される存在として活躍中です。また、法人全体で研修制度を整備しており、定期的なスキルアップ研修や外部講師による講座も実施。地域に根差した福祉サービスを提供するために、職員一人ひとりの成長を大切にしています。

企業情報

社会福祉法人日吉たには会

設立

1995年

代表者

理事長 中村 泰三

従業員数

200名(うち正規職員110名)

事業内容

訪問介護
訪問リハビリテーション
介護予防訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
地域密着型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
軽費老人ホーム(ケアハウス)
第一号通所事業(通所介護相当サービス)
第一号訪問事業(訪問介護相当サービス)

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【介護スタッフ】京都市内へのアクセス良好な立地/ゆとりを持って無理なく働ける環境★カジュアル面談歓迎

  • 社会福祉法人日吉たには会