募集職種
人事職
仕事内容
当社のバックオフィス業務担当として、人事部にて活躍していただきます。
≪人事職の一日≫
9:00 出社 朝礼
9:30 メールチェック エントリー確認
12:00 お昼休憩
13:00 採用管理システムの管理 書類作成
15:00 新卒採用の面接対応
16:00 事務作業 採用スケジュール設計
18:00 退社
≪人事部の具体的な仕事内容≫
・採用業務(リークルーティング)
会社の顔として、新たにレンティアグループで働く社員の確保に努めます。
新卒採用の計画を立てるほか、求人広告の出稿や説明会の実施、面接対応、内定者フォローなど仕事内容は多岐に渡ります。
いかに自社の魅力をわかりやすく届けられるかが手腕の問われる部分です。
・人材育成や教育
入社後の新入社員のフォローや研修の企画実施を行い社員の成長を支えます。
そのほか、スキルアップやキャリア形成の支援など、どうすればHR面での成長を実現できるかを考え、企画していただきます。
・人事制度や環境整備
社員が働きやすい環境を整備することも人事部の役割のひとつ。福利厚生やオフィス環境、働き方などを見直し改善案の立案に努めます。
また、定期的に社員と面談を行い、昇格昇給の評価制度を設計するなどに努めます。
【入社後について】
入社後は1週間の新入社員研修を通してビジネスマナーなど社会人としての基礎知識を身につけていきます。配属後はOJT研修を中心に業務な必要な知識を身につけていきます。
独り立ち後も定期的なフォローアップ研修や通信教育制度を通じてスキルや専門性を磨くことができる環境を用意しています。
当社では皆さんに、様々なスキルを身につけて活躍してほしいという思いから、資格取得支援制度充実させています。
対象となる資格は120以上あり、取得すると会社からお祝い金を支給していますので、皆さんの積極的なチャレンジを応援しています。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】バックオフィス業務のスキルを磨きたい方/周りと協力して仕事に取り組みたい方
【必須条件】
・2026年4月1日からご入社できる方
【こんな方にオススメ】
・物事を素直に受け止めることができる方
・新しいものごとを学び、仕事に活かしていける方
・「人のため」を考えて動くことができる方
・環境に関連のある業界、サステナビリティに興味がある方
・事務職としてデビューしたい方
異業種からの転職実績多数!未経験からでも安心して飛びこんでいただける環境です♪
勤務地
東京本社(最寄り駅:御成門駅)
東京都港区新橋6-17-15
菱進御成門ビル6階
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
休日・休暇
【年間休日125日以上】※2025年度:年間休日128日
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(初年度10日)
■慶弔休暇
給与
初年度想定年収:260~300万円
大卒:月給210,000円
短大・専門卒:201,000円
※本職種は固定残業代制を採用しておりませんが、超過勤務時間に応じ1分単位で残業代を支給しています。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
新卒入社3年目(大卒):390万円
【年収例2】
30歳:480万円
【年収例3】
35歳:600万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内すべて禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
■通勤手当
■役職手当
■時間外勤務手当
福利厚生
■各種社会保険完備
■温泉保養所
■社員会
■慶弔見舞金制度
■ヘルスケアサポート
→外部の専門機関に、ご自身やご家族の健康に関する相談が出来るサポート体制を整えています。
■独身者帰省費補助
→年間3回、ご実家への帰省費を補助する制度です。(1回につき上限5万円まで)
■借上げ社宅制度
→ご実家から勤務地までの通勤が困難な若手社員に対して、最大5.5万円補助!
一人暮らし用の物件を会社名義で契約し、割安で住める制度です。※地区により金額変動あり
■独身者家賃補助支給
→借上げ社宅入居資格に該当しない社員も補助対象に!一人暮らしをする際、最大4万円まで家賃を補助します。
※地区により金額変動あり
■ベネフィット・ステーション(希望入会制)
→全国の宿泊施設や飲食店・レジャー・育児介護施設等、約140万プランのサービスを割引価格で利用する事が可能です。