募集職種
店舗技術販売スペシャリスト
仕事内容
店舗にて、メガネ・サングラス・コンタクトレンズ・補聴器のスペシャリストとして接客・販売
「販売職」と聞くと“売るだけ”のイメージを持たれがちですが、実はとても奥が深いお仕事。
お客様の生活に寄り添い、より快適で豊かな毎日を支える大切な役割があります。
■具体的には■
・フレーム選びのサポート
お客様の好みや顔立ちに合わせて、最適なメガネフレームをご提案します。
・視力測定
視力を測り、お客様に合った度数をおすすめします。
・レンズのご提案
測定した度数に合わせて最適なレンズを選びます。
・メガネの加工
選んだフレームにレンズを加工・組み込みます。
・フィッティング
完成したメガネをお客様の顔にしっかり合うように調整します。
ただ商品を渡すのではなく、測定・提案・加工・調整・アフターケアまでトータルで関われるのが、この仕事の大きな魅力です。
自分が提案したメガネをかけたお客様が「とっても良く見える!」と笑顔になる瞬間や、「ありがとう」と直接声をかけてもらえる瞬間は、一番のやりがいになります。
■入社後は■
まずは新入社員研修で、接客マナーやメガネの基礎知識をしっかり学習。
店舗に配属されてからも先輩のOJTや定期研修があるので、「置いてけぼり…」なんてことはありません!
段階的に教育カリキュラムが組まれていますので、自分自身の課題や次のステップを明確に、モチベーションも高く維持しながら成長することができます◎
■和真の販売職の特徴■
私たちが大切にしているのは、数字ではなく“お客様の満足”。
一人ひとりのお客様に寄り添うため、販売ノルマは一切設けていません。
お客様のお話をじっくり伺い、「ここで買ってよかった」と思っていただける接客を目指せます。
自信を持って提案するためには、メガネの構造・種類、眼の仕組みや病気、色彩まで――様々な専門的な知識が必要になります。
学んだことがそのままお客様の満足につながるので、「成長=やりがい」を実感できるのも特徴です。
求める人材
専門卒以上の方《既卒・第二新卒の方大歓迎!》「興味がある」でOK!専門的な知識は必要ありません◎
🕶こんな方におすすめ🕶
・接客の仕事に興味がある方
・人と接することやコミュニケーションを取るのが好きな方
・年齢幅の広いお客様それぞれの立場に立ち、一緒に考えられる方
◎教育制度もしっかり整えていますので、専門的な知識や技術は全く必要ありません!
未経験でも安心してスタートできる環境です!
勤務地
宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡、兵庫、佐賀、沖縄
上記いずれかの直営店舗に配属となります。
勤務時間
シフト制(1日の実働8時間/休憩1時間)
※店舗ごとに営業時間が異なります。
※平均残業月20時間以内
休日・休暇
年間休日110日 ※夏季休暇含む
週休2日制(月ごとのシフト制/月8~9日休み)
年次有給休暇初年度10日※逐次増加最高20日
傷病休暇
夏季休暇(5日間)
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇 など
給与
初年度想定年収:300万円
■月給22万円~30万円+各種手当+インセンティブ(年16回)
※月給額は、これまでの経験・語学力などを考慮して決定します。
※売上目標達成率に応じてインセンティブを支給。
※会社規定の資格(眼鏡作製技能士・認定補聴器技能者)を保有される方には、別途資格手当を支給します。
※今回の募集給与には固定残業代は含まれておりません。ご入社後、将来的に等級S5~S3(店長・店長代理クラス)となった場合、給与に固定残業代が含まれます。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
313万円(25歳・入社3年目・スタッフ)
【年収例2】
415万円(29歳・入社7年目・リードスタッフ)
【年収例3】
483万円(30歳・入社8年目・店長代理)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 インセンティブは試用期間終了後より支給。
傷病休暇、慶弔休暇は試用期間終了後より取得可能。
その他の条件等に変更はございません。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内すべて禁煙
昇給・賞与
■昇給 年1回(4月)
※店舗売上目標達成率に応じて、インセンティブを年16回支給。
諸手当
通勤交通費
資格手当
時間外手当 など
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
資格取得支援制度あり
時短勤務制度
産休・育児休暇取得実績あり
社員再雇用制度
社員購入割引制度
企業型確定拠出年金制度
各種クラブ活動
健康保険組合各種施設