最終更新日
2025/09/30(火)
掲載終了予定日
2025/10/28(火)

【店舗技術販売職】《既卒・第二新卒歓迎》一人一人に寄り添う誠実な仕事でお客様の“見える”生活を支える 株式会社和真

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
業種
専門店(その他小売)/専門店(ファッション・アパレル・アクセサリー)/流通・チェーンストア
職種
販売スタッフ
勤務地
関東すべて/宮城県/福島県/新潟県/山梨県/長野県/静岡県/兵庫県/佐賀県/沖縄県
この求人の概要
  • 【安定のメガネ業界!】景気に左右されにくい&高齢化で需要増
  • 【真の接客】お客様一人ひとりにとことん寄り添える環境
  • 【福利厚生も充実◎】資格取得支援

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

誠実にお客様に寄り添い「見える」を支えるスペシャリスト。全国に店舗を展開するアイウェア企業。

和真は1964年の創業以来、全国に店舗を展開するメガネの総合専門企業として、そんな多くのお客様の“見える生活”を支えてきました。
2024年からは、世界最大の眼鏡・アイウェアメーカーでRayBanやOakleyなどのブランドを持つ、エシロールルックスオティカのグループ傘下となり、“see more and be more (より見える、より良い人生)” という共通のビジョンを通じて世界中の人々の生活をサポートしています。

私たちが目指しているのは、技術や知識に裏打ちされた誠実なコンサルティング販売。
すべてのお客様に満足して帰っていただくため、「真(ほんもの)の接客」を徹底しています。
お客様に寄り添い、必要であれば購入を勧めずにお帰りいただくこともあるほど。
そんなお客様第一の姿勢だからこそ、販売員もお客様にじっくりと向き合った提案ができます。
それが信頼を生み、結果として何度も和真にご来店いただけることにつながっているのです。

お客様の“見える”生活をトータルサポート。《研修など充実のサポートあり!》そんなお客様一人ひとりにとことん向き合える和真の販売職は、ただ商品を売るだけの仕事ではありません。
フレーム選びの提案から視力測定、レンズの加工・組み込み、フィッティング、アフターケアまで幅広くサポート。

入社後は新入社員研修を始め、段階的な教育カリキュラムや資格取得支援も用意しているのでしっかり身に付けて業務に活かしていただけます。
「配属後ついていけるか不安……」という方も、業務は先輩と一緒に覚えていただけますし、定期的に研修なども行っていますので安心してチャレンジしてください!

ワークライフバランスを大切にできる環境づくりに取り組んでいます。■残業少なめ
■資格取得支援制度
■インフルエンザワクチン補助
■企業型確定拠出年金
■産休・育児休暇取得実績多数
など、働きやすい制度や成長をサポートする制度を用意し、安心して業務に集中できる環境を整えています。

「人と接する仕事がしたい」、「やりがいがある仕事でモチベーションを維持しながら成長したい」という方は、ぜひ私たちと一緒に、アイウェアを通してお客様の生活に寄り添える仕事をしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

店舗技術販売スペシャリスト

仕事内容

店舗にて、メガネ・サングラス・コンタクトレンズ・補聴器のスペシャリストとして接客・販売
「販売職」と聞くと“売るだけ”のイメージを持たれがちですが、実はとても奥が深いお仕事。
お客様の生活に寄り添い、より快適で豊かな毎日を支える大切な役割があります。

■具体的には■
・フレーム選びのサポート
お客様の好みや顔立ちに合わせて、最適なメガネフレームをご提案します。
・視力測定
視力を測り、お客様に合った度数をおすすめします。
・レンズのご提案
測定した度数に合わせて最適なレンズを選びます。
・メガネの加工
選んだフレームにレンズを加工・組み込みます。
・フィッティング
完成したメガネをお客様の顔にしっかり合うように調整します。

ただ商品を渡すのではなく、測定・提案・加工・調整・アフターケアまでトータルで関われるのが、この仕事の大きな魅力です。
自分が提案したメガネをかけたお客様が「とっても良く見える!」と笑顔になる瞬間や、「ありがとう」と直接声をかけてもらえる瞬間は、一番のやりがいになります。

■入社後は■
まずは新入社員研修で、接客マナーやメガネの基礎知識をしっかり学習。
店舗に配属されてからも先輩のOJTや定期研修があるので、「置いてけぼり…」なんてことはありません!
段階的に教育カリキュラムが組まれていますので、自分自身の課題や次のステップを明確に、モチベーションも高く維持しながら成長することができます◎

■和真の販売職の特徴■
私たちが大切にしているのは、数字ではなく“お客様の満足”。
一人ひとりのお客様に寄り添うため、販売ノルマは一切設けていません。
お客様のお話をじっくり伺い、「ここで買ってよかった」と思っていただける接客を目指せます。

自信を持って提案するためには、メガネの構造・種類、眼の仕組みや病気、色彩まで――様々な専門的な知識が必要になります。
学んだことがそのままお客様の満足につながるので、「成長=やりがい」を実感できるのも特徴です。

求める人材

専門卒以上の方《既卒・第二新卒の方大歓迎!》「興味がある」でOK!専門的な知識は必要ありません◎
🕶こんな方におすすめ🕶
・接客の仕事に興味がある方
・人と接することやコミュニケーションを取るのが好きな方
・年齢幅の広いお客様それぞれの立場に立ち、一緒に考えられる方

◎教育制度もしっかり整えていますので、専門的な知識や技術は全く必要ありません!
未経験でも安心してスタートできる環境です!

勤務地

宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡、兵庫、佐賀、沖縄
上記いずれかの直営店舗に配属となります。

勤務時間

シフト制(1日の実働8時間/休憩1時間)
※店舗ごとに営業時間が異なります。
※平均残業月20時間以内

休日・休暇

年間休日110日 ※夏季休暇含む
週休2日制(月ごとのシフト制/月8~9日休み)
年次有給休暇初年度10日※逐次増加最高20日
傷病休暇
夏季休暇(5日間)
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇 など

給与

初年度想定年収:300万円

■月給22万円~30万円+各種手当+インセンティブ(年16回)

※月給額は、これまでの経験・語学力などを考慮して決定します。
※売上目標達成率に応じてインセンティブを支給。
※会社規定の資格(眼鏡作製技能士・認定補聴器技能者)を保有される方には、別途資格手当を支給します。
※今回の募集給与には固定残業代は含まれておりません。ご入社後、将来的に等級S5~S3(店長・店長代理クラス)となった場合、給与に固定残業代が含まれます。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 313万円(25歳・入社3年目・スタッフ)

【年収例2】 415万円(29歳・入社7年目・リードスタッフ)

【年収例3】 483万円(30歳・入社8年目・店長代理)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 インセンティブは試用期間終了後より支給。
傷病休暇、慶弔休暇は試用期間終了後より取得可能。
その他の条件等に変更はございません。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

■昇給 年1回(4月)
※店舗売上目標達成率に応じて、インセンティブを年16回支給。

諸手当

通勤交通費
資格手当
時間外手当 など

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
資格取得支援制度あり
時短勤務制度
産休・育児休暇取得実績あり
社員再雇用制度
社員購入割引制度
企業型確定拠出年金制度
各種クラブ活動
健康保険組合各種施設

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活より応募
 ▼
Web履歴書による書類選考
※Re就活にご登録の情報をもとに書類選考をいたします。
 ▼
一次WEB個人面接
 ▼
最終WEB個人面接
 ▼
内 定
 ▼
入 社

Re就活より応募
 ▼
Web履歴書による書類選考
※Re就活にご登録の情報をもとに書類選考をいたします。
 ▼
一次WEB個人面接
 ▼
最終WEB個人面接
 ▼
内 定
 ▼
入 社

連絡先

〒102-0084
東京都千代田区二番町4番地5
住友不動産二番町ファーストビル7階

〒102-0084
東京都千代田区二番町4番地5
住友不動産二番町ファーストビル7階

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

和真は1964年の設立以来、全国に店舗を展開し、メガネ業界の総合専門企業として多くのお客様の暮らしを支えてきました。
高齢化やライフスタイルの変化により、メガネや補聴器のニーズはこれからますます広がっていきます。

そんな中で、お客様一人ひとりに寄り添った接客を続けていくために、新しい仲間をお迎えしたいと考えています。
のびのび力を発揮できる環境で、あなたの強みを活かしてみませんか?

選考のポイント

特別な経験や、エピソードは全く必要ありませんのでご安心ください。

私たちが選考で重視しているのは、「人と接することを前向きに楽しめるかどうか」。
皆さんのこれまでの経験から、人と関わる中で工夫したことや感じたことをぜひあなたの言葉で聞かせてください。
面接は堅苦しい場ではなく、互いに理解を深める時間にしたいと思っていますので、安心してリラックスして臨んでくださいね!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/店舗技術販売職/社歴:10年
転職時の年齢:29歳

入社理由を教えてください。

就職活動の中でさまざまな企業を見ましたが、和真に決めた一番の理由は「お客様を第一に考える姿勢」に強く共感したからです。
実は私自身、学生時代から和真を利用していました。
初めてお店を訪れたとき、見えにくさを感じて「新しいメガネを買わないと」と思っていたのですが、スタッフの方が丁寧に確認してくださり、実際にはフレームが歪んでいただけでした。
その場で調整とクリーニングをしていただき、「購入しなくても大丈夫ですよ」と笑顔で言ってくださったことが強く印象に残っています。
目先の売上ではなく、お客様にとって何が最善かを考えてくれる姿勢に心を打たれ、「ここで働きたい」と思ったことが入社の決め手です。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

入社してまず驚いたのは、想像以上に「お客様ありき」のスタンスが会社全体に根付いていたこと。
社訓の中にも「会社の利益よりお客様の利益を優先させます」とありますが、それが単なる言葉ではなく、日々の業務に息づいています。
例えば、お客様に合わないと判断した場合には無理に販売せず、そのままお帰りいただくこともあります。
最初は無理に売らないスタンスに驚くかもしれませんが、それこそがお客様の信頼につながるのだと実感しました。

スタッフ同士も「どうしたらお客様に満足していただけるか」を一緒に考える文化があり、常に成長できる環境があるのも魅力の一つです。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

和真は1964年の創業以来、国内直営店69店舗を展開するメガネの総合専門店です。
長年の実績と信頼により、ブランドや商品は全国のお客様に親しまれています。

知名度の高いブランド力があるからこそ、初めての接客でもお客様とのコミュニケーションがとりやすく、自然と自信を持って提案できるようになります。
「接客は初めて…」という方も、安心してスタートできます!

グローバルブランド傘下でさらに成長中
和真は現在、世界最大のアイウェアメーカー「エシロールルックスオティカ」のグループ企業。
話題性やブランド力がさらに高まり、最新の商品戦略や豊富な商品ラインナップも魅力の一つ。お客様一人ひとりに合った提案ができる環境が整っています。

「信頼されている商品 × 安定企業 × 丁寧な接客」— だから未経験でも安心して始められます!

専門性・スキルが身につく

視力測定やフレーム選びのアドバイス、レンズの加工・組み込み、フィッティング、アフターケアまで、幅広くお客様の生活に寄り添う業務を担当します。
そのため、眼や耳の知識、メガネや補聴器の仕組み、色彩や顔立ちに合ったフレーム選びの技術など、専門的なスキルを体系的に身につけることができます。

入社後は新入社員研修や段階的なOJT、集合研修、資格取得支援制度も整っており、知識ゼロからでも確実に成長できる環境。
学んだスキルはお客様の満足に直結するため、やりがいや達成感も大きく、自分の成長を実感しながら仕事ができます!

ワークライフバランスを重視

長く安心して働ける環境を整えているのも、和真の大きな魅力。
残業は少なめで、ライフステージに合わせた時短勤務制度や産休・育休の取得実績もあり、ライフイベントがあっても安心して働き続けられます。
また、資格取得支援制度やインフルエンザワクチン補助など、スキルアップや生活面のサポートも充実しているため、仕事に集中しながらキャリアを築くことができます。

業務も個人ノルマがないので、無理なく自分のペースで成長可能。
安心して働ける環境だからこそ、モチベーションを維持しながら、長期的にキャリアを積んでいくことができます。

企業情報

株式会社和真

設立

1964年5月28日

代表者

代表取締役社長 フランチェスコ アルクーリ

従業員数

600名(男性349名、女性251名)※2025年4月1日時点

資本金

5,000万円

売上高

93億3,672万円 ※2023年度(2023年2月~2024年1月)実績

本社所在地

■本社本店
〒104-0061
東京都中央区銀座8-9-13

■事業本部
〒102-0084
東京都千代田区二番町4番地5
住友不動産二番町ファーストビル7階

事業所

■国内店舗
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨・静岡・長野・新潟・福島・宮城・兵庫・佐賀・沖縄など、首都圏を中心に日本全国に展開。

■直営店
68店舗

事業内容

■メガネ、コンタクトレンズ、光学器、補聴器の小売・卸業
■ボランタリー・フランチャイズ事業

プライベートブランドから各種国内外ブランドのメガネ・コンタクトレンズ・補聴器の小売業を中心に、卸売・貿易・フランチャイズチェーン主宰と幅広く事業を展開する「総合型眼鏡専門企業」です。

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【店舗技術販売職】《既卒・第二新卒歓迎》一人一人に寄り添う誠実な仕事でお客様の“見える”生活を支える

  • 株式会社和真