募集職種
総合職(人事・採用担当)
仕事内容
人事をはじめ、総務、労務、経営企画など、会社の根幹を支える幅広い業務をお任せします。
■採用業務全般
会社の未来を創る「人」を採用するのがミッション。戦略立案から実行まで幅広く関われます。未経験から専門性を身につけられるだけでなく、経験者にとってはスキルを一段と伸ばせる環境です。
・採用計画の策定
・求人媒体の管理・運用
・応募者対応・面接調整
・内定者フォロー・入社手続き
・評価制度の企画・運営
■働きやすい環境づくり
福利厚生の企画や定着率向上のための施策を立案・実行。社員が安心して働ける職場をつくり、組織全体の活性化に貢献します。
■経営を支える幅広い業務
所属は「経営企画部」。将来的には総務・労務、新規オフィス開設など、経営に直結する業務に挑戦するチャンスもあります。一つの領域にとどまらず、多角的なスキルを磨けるのが特徴です。
【入社後の流れ】
・OJT:先輩がマンツーマンでサポート。最初は一緒に仕事を進めるので安心です。
・ひとり立ちの目安:半年〜1年で一通りの採用業務を担当できるようになりますよ!
・フォローアップも充実!:階層別研修に加え、希望に応じて外部研修にも参加可能。会社がスキルアップを全面的に応援します。
【キャリアステップ】
年齢や社歴ではなく、実力を正当に評価。
・一般社員 → 主任 → 係長へとステップアップ可能
・実際に20代で係長を務める社員も在籍
・将来的には「採用のプロ」だけでなく、経営企画などへキャリアを広げる道もあり
さらに、年に一度キャリアビジョンを会社に伝える機会があり、理想のキャリアを自ら描いて実現していけます。
求める人材
【未経験OK・大卒以上】専門性を高めながら、会社そして医療の未来に貢献したい方
【応募条件】
・大卒以上
・社会人経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT可)
【こんな方にオススメ】
・人と話すことが好きで、相手に寄り添ったコミュニケーションができる方
・状況に応じて柔軟に対応できる方
・自分の考えやアイデアを積極的に業務に活かしたい方
・新しい知識を素身につけ、前向きに学んでいける方
・人事・採用という専門性を身につけ、会社の未来を支える仕事に挑戦したい方
・一つの業務に留まらず、幅広い経験を積んでスキルアップしたい方
※人事や採用に関する知識・スキルは一切問いません。入社後に先輩社員がOJTで丁寧にお教えしますので、ご安心ください。
勤務地
長野本社
【住所】
〒388-8007
長野県長野市篠ノ井布施高田823-7
└JR「篠ノ井」駅より徒歩6分
<通勤について>
自家用通勤可
交通費支給あり(上限50,000円)
勤務時間
8:30~17:30(休憩:1時間)
※月平均残業時間は10時間程度!
休日・休暇
【年間休日120日以上】
・完全週休2日制(土・日・祝)
・年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)
└平均取得日数は6日以上。実質年間126日以上です!
・夏季休暇(3日間※7~9月)
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・リフレッシュ休暇(2日間)
・結婚休暇(5日間)
・産前産後休暇(実績有)
・育児休暇(実績有)
※年に1回程度土曜日に出勤していただく場合があります。
(全社会議 毎年5月)
給与
初年度想定年収:340~450万円
月給:230,000円~300,000円
※インセンティブあり(全社営業の実績と連動して支給)
【固定残業代制】
(固定残業代41,400円含む)※固定残業代は30時間分41,400円、時間超過分は追加支給
※固定残業代(41,400円~54,000/30時間分)含む。
※超過分、深夜残業代、休日出勤は別途支給します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中の変更なし)
【年収例1】
3,980,000円(27歳 賞与年2回)
【年収例2】
4,300,000円(30歳 賞与年2回 主任)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(毎年7月)
賞与:年2回(夏1.5ヶ月、冬1.5月 合計3.0ヶ月 ※2024年度実績)
諸手当
・通勤手当 (上限50,000円)
・役職手当
福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・退職金制度(勤続3年以上)
・財形制度
・ベネフィット・ワン
・傷害保険加入
・職場積立NISA
※毎月奨励金あり
(20代5,000円、30代4,000円、40代3,000円、50代以上2,000円)
・結婚祝い金(3万円)
・出産祝い金(第1子1万円、第2子2万円、第3子以降は3万円)
・資格取得支援制度
・各種研修・勉強会
・PC・スマホ貸与