最終更新日
2025/10/20(月)
掲載終了予定日
2025/12/21(日)

【技術職】未経験OK!日本のエネルギーを支えるメンテナンス<年間休日124日/転勤なし/賞与5か月分> 青森日揮プランテック株式会社(東証プライム上場 日揮株式会社100%出資)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
業種
機械関連/プラント・設備/設計・開発
職種
技術系(施工管理、設備保守管理、環境保全)
勤務地
青森県
この求人の概要
  • 業界最大手「日揮株式会社」100%出資!安定のグループ会社
  • <未経験歓迎!>充実した研修制度「技術基礎訓練施設」すぐ隣
  • 週休2日制/賞与5ヵ月分/有給休暇消化率88%/スパ利用可◎
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー

企業からのメッセージ

文理不問!日揮グループで世界基準の安全を学ぶ。<ライフステージに合わせた働き方が可能>

私たち青森日揮プランテックは、日揮株式会社100%出資の安定基盤のもと、
原子燃料施設を中心に、プラントの設備保全・メンテナンスを一貫して担っています。

事業面では、【6年連続の増収】を継続し、2025年は【過去最高売上】を更新!
中期経営計画として、2030年に売上50億円、2040年に70億円規模の実現を計画しています。

未経験でも安心!充実した研修内容未経験からスタートした社員も多数!
入社後は、先輩のサポートのもとで無理なくスキルを積み上げます。
隣接する「技術基礎訓練施設」で実機に触れ、OJTで現場感をつかみながら着実にステップアップできる体制です。

\こんな先輩が活躍中!/
■入社1年目から図面チェックを任され、精度の高さを評価されている社員
■入社2年目で現場リーダーとしてチームを率いている社員
■現場で培った知見をもとに、一つの施設を設計まで担っている社員

資格は入社後でOK。 資格支援制度で会社が全額サポートします。
合格時はレベルに応じて【1万~20万円】の奨励金を支給。
あなたの頑張りをしっかり評価し、やる気に応える成長環境を用意しています。

しっかり休めるからプライベートも充実■年間休日124日
■完全週休2日(土日祝休み)
■残業ほぼなし
└月平均は9.5時間!定時退勤が基本です。
■スパ施設(ろっかぽっかの割引券)やジム施設(月5回)の利用が可能

平均有給取得日数は17日と高水準!
“一人に任せきりにしない”チーム体制なので、業務を分担しながら長期休暇の取得も可能です。
また、入社一年目には1時間単位で休みが取れる「リラックスホリデー」を24時間分付与。
「今日は早めに帰りたい」「遅めに出勤して私用を済ませたい」
といった細かな調整が柔軟にできます。

引っ越しも安心。住まいサポート充実寮は全部で3ヶ所。
うち2ヶ所はここ6年以内に建築、さらにもう1ヶ所も新設なので、いずれもきれいで快適です。
自己負担は【月1万円】。ネット・エアコンも完備しているので、はじめての一人暮らしでも、住居費を抑えて安心してスタートできます。

私たちの仕事のニーズは、今後さらに高まっていきます。
日本のエネルギーを支える一員として、共に成長しませんか。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

技術職(プラントメンテナンス)

仕事内容

<夜勤なし/残業ほぼなし>保守・点検技術者として、プラントメンテナンスを担っていただきます。
この仕事は、発電設備の安定稼働を支える社会インフラ直結の役割です。
国内トップクラスの体制と世界基準の安全・品質管理を運用し、日本のエネルギー供給を裏側から支えます。

<配属部門>
入社後は、適性と希望を考慮して4つの部門のいずれかに配属します。
■再処理プロジェクト部
■濃縮埋設プロジェクト部
■電気計装部
※半年ごとの人事評価では、キャリア希望をヒアリング。
部署異動は100%希望を考慮しており、同部門継続もキャリアチェンジも選択可能です◎

<具体的な仕事内容>
■メンテナンス・保守点検・試験・検査
■施設運転管理
■設計・施工・設計管理
■設備診断・非破壊検査
■書類整理・報告

\\ 手厚い研修で、基礎からしっかり!//
1:プロジェクトは3~4名のチーム体制。
  先輩と現場に入り、まずはメンテナンスから覚えていただきます。
  一つずつ実務で習得していき、徐々にできる範囲を広げていきます。

2:「技術基礎訓練施設」がオフィスに隣接!
  一つのプロジェクトが落ち着いたタイミングで、
  ポンプの分解・組立、バルブの組立、計測器の扱いなどを実機を用いて研修が受けられます。

3:資格支援制度あり◎
  未経験・無資格でも問題ありません。
  必要な資格等は、入社後に会社のサポートのもとで取得が可能です。
  (例)「管工事施工管理技士」や「電気工事士1種・2種」「土木施工管理技士」 など
  また、多くの社員が入社後に非破壊検査(NDT)関連資格を取って、専門性を高めています。

\\設計へのステップアップも◎//
今後は設計領域にも力を入れていきます。
希望者は横浜の「日揮」本社への出向も可能!より高度な設計・エンジニアリングに挑戦できます。

求める人材

【第二新卒・業界未経験OK】手に職を付けたい方大歓迎!
<応募条件>
■高卒以上
■普通自動車免許(AT限定可)

未経験・無資格でも問題ありません!
必要な資格等は、資格支援制度を活用しての取得が可能です◎

<優遇スキル>※必須ではありません。
■工学系出身の方
■プラント関連の実務経験がある方
■エンジニアリング/設計経験をお持ちの方

\\こんな方におすすめ!//
■未経験から“手に職”をつけたい
■粘り強い方
■チームで仕事をするのが好き
■社会に役立つ仕事がしたい
■ワークライフバランスも大切にしたい
■安定性の高い分野で長く働きたい

未経験からスタートした社員も多数!文系・理系も問いません。
機械・電気電子・情報・化学・土木など、いろいろな出身の先輩が在籍しています。
まずは研修とOJTで、ゆっくり覚えていけば大丈夫です。

勤務地

青森県六ヶ所村 <転勤なし/寮完備!>
【青森本社】
〒039-3212
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1-89

原則は会社所有のバスで通勤していただきます。
通勤ルート:八戸市・おいらせ町・三沢市・十和田市・七戸町・野辺地町・六ヶ所地区)、乗合社用車(むつ市、東北町)あり

=★ 働き方はコース選択制! ★=
◇総合コース:全国各地への出張あり。幅広い現場を経験してスキルを伸ばせます。
◇地域限定コース:青森エリア中心での勤務。生活基盤を大切にしながら働けます。
※いずれのコースもご希望を100%考慮して配属します。

ライフステージに合わせて働き方を選べるのが特徴です。
たとえば「いまは地域限定で、将来は総合に挑戦」など、状況に応じた切り替えもご相談ください。

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)

休日・休暇

<年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日・祝日)
■年次有給休暇(初年度10日)
■年末年始休暇
■創立記念日休暇(11月9日)
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得率100%!)
■育児介護休暇
└男性の取得実績あり◎
■有給休暇(平均取得日数:17日)
■リラックスホリデー(24時間分付与)
└「今日は1時間早く帰る」「午前だけ遅れて出社」など、柔軟に使える制度です。
└通院・役所手続き・家族の送り迎え・急な私用にも対応できます。

給与

初年度想定年収:300~500万円

月給/200,000円~270,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 400万(入社1年目/20代前半)

【年収例2】 430万(入社3年目/20代後半)

【年収例3】 500万(入社10年目/30代)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
└昨年度実績/5ヵ月分(100万越えの社員も多数!)

諸手当

■通勤手当
■資格手当
■残業手当
■キャリア支援手当
└40歳以下の方に支給(最大10,000円)

福利厚生

■社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■退職金制度
■日揮グループ持株制度
■フィットネスクラブ利用
■リロクラブ加入
└宿泊・レジャー・グルメなど家族利用OKの優待が充実◎
■人間ドック受診
■予防接種補助制度
■寮社宅
■社員旅行(年1回)
└2025年は岩手でスキー旅行を行いました。
■社内イベントあり

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活からご応募ください。

まずはRe就活からご応募ください。

選考プロセス

Re就活からご応募

Web履歴書による書類選考

Web書類選考の合格の場合、こちらからご連絡します。

面接(1回/適性検査あり)

内定

※応募の秘密は厳守します。
※書類選考には、1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
★採用試験については原則対面としておりますが、状況によってはZoomでの対応も可能です。

Re就活からご応募

Web履歴書による書類選考

Web書類選考の合格の場合、こちらからご連絡します。

面接(1回/適性検査あり)

内定

※応募の秘密は厳守します。
※書類選考には、1週間程度お時間をいただいております。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

★面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
★採用試験については原則対面としておりますが、状況によってはZoomでの対応も可能です。

連絡先

【青森本社】
〒039-3212
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1-89

【青森本社】
〒039-3212
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1-89

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

おかげさまで業績は好調で、今後も右肩上がりを見込んでいます。事業拡大に向けて、まずはメンテナンス体制の強化、次に設計領域への展開を段階的に進めていきます。そのために、今回は未経験・第二新卒の方にも間口を広げて採用を増やすことにしました。
隣接する研修センターやOJTなど教育体制が整っているため、入社直後はわからなくても問題ありません。会社の未来を担う仲間として、一緒に成長していきましょう。

選考のポイント

私たちが重視しているのは学力よりも人柄です。現場はチームで進む仕事ですから、周りと協力し合える協調性や、挨拶・報連相といった基本をきちんとできるかを見ています。
また、地域やお取引先との関わりもある職場です。たとえば村の清掃活動や、企業同士のゴルフコンペ等に参加する機会もあります。そうした場面で「自分も貢献したい」と思える気持ちを歓迎します。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/社歴:3年

この会社を選んだ決め手はなんですか?

「社会に貢献できる仕事」という点と「人間関係の良さ」に軸をおいて、就職活動を行っていました。
原子力は将来の安定供給に不可欠だと考えています。その現場を支える仕事に携わりたいと思ったんです。
加えて、日揮グループという安定基盤も決め手でした。国内最大手クラスのグループに属し、財務面や安全・品質の仕組みがしっかりしている点は、長く働くうえで大きな安心材料です。
「社会に必要とされる分野で、良い人たちと、腰を据えて成長できる」この三つがそろっていたので、この会社に決めました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

安全ルールや機器の保守・点検など、覚えることは確かに多いですが、現場OJTと社内教育で一つずつ身につけられます。現場に入る前から部長を含めて皆が丁寧に教えてくれるので、質問もしやすく、わからないまま進むことはありません。

私自身、入社当初は知識ゼロでしたが、先輩のサポートに支えられて今では業務を一人で回せるまでに成長できました。面接のときも、社長から「もっと気楽に」と声をかけていただき、緊張がほぐれて自然体で話せたのを覚えています。
こうした環境があるからこそ、未経験でも安心して挑戦できる会社だと思います。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

全体的に陽気な人が多いです。上司を役職名で呼ぶ文化はなく、みんな「◯◯さん」とさん付けで呼び合います。
部長も気さくで、ときどき場を和ませるギャグを挟みつつ、こちらから話しかけやすい雰囲気をつくってくれます。定時になれば「もう帰っていいよ」と声をかけてくれるので、ワークライフバランスも取れていると感じています。ほどよい距離感で相談・質問がしやすい職場だと思います。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

当社は日揮株式会社100%出資のグループ会社。
世界水準の技術・安全管理・品質基準を導入しており、働きながらグローバル基準のスキルを身につけられます。
また資格支援制度も充実!
「管工事施工管理技士」「電気工事士(1・2種)」「土木施工管理技士」「非破壊検査(NDT)関連」など、必要な資格は会社が全面支援します。合格時には1万〜20万円の奨励金を支給◎
取得資格と広がった担当範囲は、評価やアサインに直結します。

さらに、希望者は日揮本社での学習機会を活用し、専門性を一段深めることも可能。
現場で積み上げた力を土台に、胸を張れるキャリアへつなげていけます。

新規事業にチャレンジできる

業績は安定して右肩上がり。
現在はメンテナンスや試運転が中心ですが、今後は新しい領域への挑戦を加速します。
とくに「EPC(設計・調達・建設)」への取り組みを重点強化中です。

設計体制の底上げとして、親会社の日揮(横浜本社)で学ぶメンバーが増えており、
グループの知見を取り込みながらスキルを磨いています。
将来的には、現地でもEPCを担える体制の確立を目指しています。
いま入社される方は、成長フェーズの初期メンバーとして事業づくりに関われるチャンス!
まずは保全で基礎を固め、設計・EPCへとキャリアを拡張していきたい方に、挑戦機会が豊富な環境です。

ワークライフバランスを重視

年間休日は124日。完全週休2日制です。
残業は月平均9.5時間と少なめで、オン・オフの切り替えがしやすい環境です。
有給は平均17日取得しており、希望休も取りやすいので、私用やイベントに合わせて、まとまった休みも柔軟に取得できます。
2週間の連続休暇で旅行に出かける社員もいます。
また、産休・育休制度などのライフイベント支援も整備!
無理なく働き続けられる体制づくりに力を入れています。

ギャラリー

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】未経験OK!日本のエネルギーを支えるメンテナンス<年間休日124日/転勤なし/賞与5か月分>

  • 青森日揮プランテック株式会社(東証プライム上場 日揮株式会社100%出資)