募集職種
施工管理
仕事内容
【文理問わず活躍可能!未経験歓迎】施工計画の立案、工程、品質の管理など
施工管理の仕事は、実際に工事を行うのではなく、iPadなどの端末を使いながら、作業工程がきちんと進んでいるかを確認・管理することが中心です。
「この配管はもう少し上に設置した方が空間を広く使えそう!」
「設計図通りに工事が完了している?」
「工事の進捗状況は?予定通りに終わりそう?」
「今日の工事では○○に気をつけてください」
など、建設現場の様子を見ながら、協力会社の皆さんと一緒に空間を作り上げていきます。
実際の施工は協力会社が担当しますが、施工管理は現場全体を把握し、円滑に進行するようサポートする役割です。
協力会社とのコミュニケーションはもちろん、施主様との意見交換も行いながら、品質・安全・工程を管理していきます。
また、工事に付随する書類の作成や、工事完了後の記録写真の撮影・保管なども担当していただきます。
自分の意見が工事に反映されることもあり、完成したときには大きな達成感を味わえる仕事です。
手掛けた建物や空間が街のランドマークとして多くの人々に愛されることもあり、誇りとやりがいを実感できる環境です。
求める人材
【文理不問!第二新卒歓迎!】業界・職種経験不要!社会人経験も問いません
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・文理不問
・経験不問
・専門卒以上
【こんな方を歓迎します!】
◎インフラに興味がある方
◎長く生かせる専門性を磨きたい
◎コミュニケーションを大切できる
◎新卒同様の手厚い研修を受けたい方
◎これまで、何かに一生懸命に取り組んだ経験がある
◎チームワークのいい職場で、自分の役割を見つけたい
◎とにかく、長く働きたいと思える職場がいい!
◎新しいことにチャレンジし、本気になれる目標を見つけたい
勤務地
東京本社(田町駅徒歩7分)、横浜本店(新高島駅徒歩6分)
■東京本社
〒108-0073
東京都港区三田3-2-6
地下鉄「三田」駅徒歩5分
JR「田町」駅徒歩7分
■横浜本店
〒220-8509
横浜市西区みなとみらい6-2-12
みなとみらい線「新高島」駅徒歩6分
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩60分)
休日・休暇
年間休日125日
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇(初年度10日付与)
慶弔
リフレッシュ休暇
特別休暇
産前産後休暇 ※2024年は産休取得率100%
育児休業 ※2024年は育休取得率100%、男性の取得実績あり
給与
初年度想定年収:350~500万円
■大学院
月給259,000円~
■大学
月給250,000円~
■専門2~4年
月給238,000円~
※ご経験・スキルを考慮して決定します
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
430万円(25歳)
【年収例2】
500万(30歳)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
社内原則禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
社内禁煙(加熱式煙草専用喫煙スペース有)
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月※過去実績3ヵ月)
諸手当
家族手当
酷暑手当
施工手当
所長手当
通勤手当
資格取得者には取得時に報奨金の支給があります。
福利厚生
各種保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
研修制度
資格取得支援制度
借上社宅制度
共済会制度
資産形成
施設利用