最終更新日
2025/10/29(水)
掲載終了予定日
2025/12/25(木)

【食品総合職】あなたのアイデアで、新しい食文化を一緒に生み出しませんか? イートアンドグループ

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
業種
食料品
職種
製造スタッフ(食品)
勤務地
群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/大阪府

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

「食の未来を創るのは、あなた。」

社名には、「EAT=食」×「&=無限の可能性」
という想いが込められています。私たちはこの理念のもと、外食・食品製造・海外展開など、一般的なフードビジネスの枠を超えた事業を展開し続けてきました。
創業から55年、スローガンは「おなかいっぱいの幸せと。」
食の先にある価値を追求し、食文化の創造を通じて社会課題の解決にも挑戦しています。大阪王将やよってこや、ベーカリーカフェなどの外食事業、羽根つき餃子をはじめとする食品事業、そして海外展開まで、幅広いフィールドで活躍できる環境があります。

成長を後押しする制度新しく仲間になる皆さんには、無限の可能性を切り拓くチャンスがあふれています。その後押しとして、社会人としての基礎を学べる新人研修や、資格取得支援制度など自己啓発をサポートする教育研修制度を整備。さらに、サステナビリティやダイバーシティ推進を通じて、働きやすく成長できる環境を提供しています。

挑戦できる環境当社の特徴は「誰でもチャンスを掴める」こと。2020年に始まった「+&プロジェクト」では、入社年次や部署に関係なく、自分のアイデアを企画として提案し、認められれば事業化も可能です。実際に「健康経営PJ」では、従業員の健康を支える施策が実現しました。

キャリアの広がり製造、物流、購買、商品企画、店舗運営、本社管理部門など、キャリアの選択肢は多彩。上司や人事との面談を通じて、一人ひとりに合ったキャリアプランを一緒に描いていきます。
私たちが求めるのは、「食が好き」という気持ち。その想いがあれば、次の50年を創る中心になれるはずです。
「おなかいっぱいの幸せと。」その先にある幸せな食シーンを、私たちと一緒に広げていきましょう!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【食品総合職】
└食品生産コース
└店舗経営コース

仕事内容

以下2コースのいずれかに配属となります。

■食品生産コース/【募集会社】(株)イートアンドフーズ ※冷凍食品事業
大阪王将の餃子をはじめ、当社の主力商品を生み出す製造ラインで活躍していただきます。勤務地は自社工場。店舗向けの半製品や冷凍食品の原材料管理、製造工程、出荷まで、食の安全を支える重要なポジションです。
食品を扱うため、作業は厳格な衛生・安全管理のもとで行われます。まずは製造現場での管理業務からスタートし、ゆくゆくはパートスタッフや外国人従業員の指導・管理も担っていただきます。
キャリアアップのチャンスも豊富!
製造ラインでの経験を積んだ後は、生産管理職、商品開発職、品質管理職など、幅広いキャリアを目指すことが可能です。冷凍食品事業を支えるプロフェッショナルとして、あなたの成長を全力でサポートします。

■店舗経営コース(独立希望者歓迎!)/【募集企業】(外食事業)株式会社大阪王将、株式会社アールベイカー、株式会社一品香
当社直営店舗で、調理・接客のスキルを身につけながら店舗運営を学んでいただきます。
その後、店長候補としてキャリアアップを目指せます。
さらに、将来的には当社のフランチャイズオーナーとして独立する道も開かれています。
「自分の店を持ちたい」という夢を、当社で実現しませんか?

求める人材

【2025年・2026年卒の方】2026年新卒と4月1日に同時入社!
└今回の募集では既卒2年以内、もしくは来年の春(2026年3月)ご卒業される方を採用しています。
 ※高等学校の26卒の方は対象外。

■前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
取得者 男性4名 女性15名 合計19名

■過去3年間の新卒採用者数(男女別)
2024年 男性8名 女性5名 合計13名
2023年 男性10名 女性5名 合計15名
2022年 男性6名 女性9名 合計15名

勤務地

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、大阪府

■食品生産コース
群馬県(邑楽郡板倉町)

■店舗経営コース
東京都(23区、その他地域)
神奈川県(横浜市、川崎市、その他地域)
埼玉県(さいたま市、三郷市、八潮市、戸田市、和光市)
千葉県(流山市、印西市、柏市)
大阪府(大阪市、東大阪市、枚方市、四條畷市)

勤務時間

1ヵ月単位の変動型労働時間制(実働40時間以内/週平均)

休日・休暇

<年間休日:120日>
週休2日制 ※シフト制/希望休申請可
有給休暇
慶弔休暇
育休産休制度
ヘルス休暇制度

給与

初年度想定年収:350~600万円

月給282,000円~(基本月額:212,000円+諸手当(一律)/月:70,000円)


【固定残業代制】 月給282,000円の場合

(固定残業代70,000円含む)※固定残業代は45時間分70,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 450万円(26歳/入社3年)

【年収例2】 550万円(30歳/入社7年)

【年収例3】 650万円(35歳/入社12年)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回 (4.2ヵ月の実績あり)
※賞与算出額に精励手当(固定残業手当)が含まれます。
※試用期間は賞与算出期間の対象外となります。

諸手当

役職手当、職務手当、通勤手当、帰省手当 他

福利厚生

定期健康診断、社宅制度、退職金制度、社員持株制度、資格取得支援制度、表彰制度 他

応募・選考について

応募方法

Re就活よりエントリーください。

Re就活よりエントリーください。

選考プロセス

Re就活よりエントリー
 ↓
エントリーシート提出
 ↓
1次面接
 ↓
適性検査
 ↓
最終面接
 ↓
内定

Re就活よりエントリー
 ↓
エントリーシート提出
 ↓
1次面接
 ↓
適性検査
 ↓
最終面接
 ↓
内定

連絡先

株式会社イートアンドホールディングス
人事総務部 人事グループ  採用担当

株式会社イートアンドホールディングス
人事総務部 人事グループ  採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

創業から50年が経過した私たちは、新しい一歩を踏み出すため、経営の迅速化を図り、市場の変化へ柔軟に対応できる持株会社体制へと移行しました。「おなかいっぱいの幸せと。」をスローガンに掲げ、食の先にある「+&」の価値を今まで以上に個々が考えていく土台を作り、食文化の創造を通して、社会課題の解決に取り組んでまいります。我々の想いに共感し、大きな夢に向かって熱く挑み続けていただける仲間をお待ちしています!

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

食品製造を担う「生産事業」、羽根つき餃子などヒット商品を生み出す「食品事業」、そして大阪王将やラーメン店、ベーカリーカフェを展開する「外食事業」を軸に、食の可能性を広げています。
新しく仲間になる皆さんには、無限のチャンスがあります。その後押しとして、社会人としての基礎を学べる新人研修や、資格取得支援制度など自己啓発をサポートする教育研修制度を整備。さらに、サステナビリティやダイバーシティ推進を通じて、働きやすく成長できる環境を提供しています。
「食が好き」という気持ちを原動力に、あなたのキャリアを広げてみませんか?

商品・サービスの知名度が高い

イートアンドグループは、誰もが知る人気ブランドを展開する総合フード企業です。中でも主力商品である「大阪王将 羽根つき餃子」は、冷凍食品市場で圧倒的な知名度を誇り、家庭の食卓でも愛され続けています。さらに、大阪王将をはじめとする外食ブランドや、ラーメン店、ベーカリーカフェなど幅広い事業を展開し、食文化の可能性を広げています。
こうした高いブランド力を背景に、あなたのキャリアにも大きなチャンスがあります。新人研修や資格取得支援制度など、成長を後押しする環境も充実。「食が好き」という気持ちを原動力に、私たちと一緒に次のヒット商品や新しい食シーンを創りませんか?

新規事業にチャレンジできる

イートアングループの特徴は、「誰でもチャンスを掴める」環境です。その象徴が、2020年に始まった「+&プロジェクト」。社員一人ひとりが自分の強みを活かしたテーマを考え、企画としてまとめ、全社会議で発表できる仕組みです。部署や入社年次に関係なく、アイデアが認められれば事業化も可能。実際に「健康経営PJ」はこのプロジェクトから生まれ、従業員の心身の健康を支える施策として実現しました。
あなたの発想が、次の新規事業を生み出すかもしれません。挑戦を後押しする研修制度やサポートも充実。食の未来を創る仲間として、あなたの可能性を広げてみませんか?

企業情報

イートアンドグループ

設立

1977年8月

代表者

代表取締役会長CEO
文野 直樹

代表取締役社長COO
仲田 浩康

従業員数

1,954名(2025年8月末現在) ※グループ社員・パートアルバイト(8h換算)含む

資本金

3,186百万円(2025年8月末現在)

売上高

373億円(2025年2月期)

本社所在地

【東京ヘッドオフィス】
東京都品川区東品川四丁目12番8号 品川シーサイドイーストタワー15F

事業所

473店舗(2025年8月末現在) ※加盟店含む

事業内容

食品製造・販売および飲食店経営

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【食品総合職】あなたのアイデアで、新しい食文化を一緒に生み出しませんか?

  • イートアンドグループ