募集職種
■総合職
*面接ではあなたの得意なことはもちろん、これまでのこと、これからのことを聞かせてください!
どんな仕事にチャレンジできるのか一緒に考えていきましょう!
仕事内容
商品企画、マーケティング、店舗開発、出版、秘書、人事など…「好き」が活かせる多彩なポジション
入社後はわかさ生活の事業や商品、お客様を知る意味でも、研修の一環として店舗での業務からスタートします(接客・店舗運営など)。
その後、会社や事業の方向性などの理解を深めながら、みなさんが力を発揮できるポジションで活躍していただきます。
<主な配属部署>
●商品企画
開発、研究、品質、原料調達、原料コラボなど
●マーケティング
新規獲得、販売促進、デジタルマーケティング、SNSマーケティングなど
●店舗
自社商品のほか、健康をテーマとした本や食品などの開発や集客、店舗開発、運営など
●書籍
書籍制作(編集、ライティング)など
●管理部門
秘書、広報、人事、経理、購買、法務など
上記のほか、自社制作した書籍やブルーベリーのGINの営業、「ブルブルくん」のキャラクターマーケティングなども強化していきます。
わかさ生活では組織変更や部署異動を柔軟に行いながら、新しい商品の企画開発やプロジェクトを動かしています。
専門知識を学びたい方、経営全体を学びたい方など、その人のスキルや適性や将来、専門分野などを考慮し、配属や異動を決めています。
求める人材
【第二新卒歓迎】好きなことや得意な分野、自分の知識・スキルを活かしながら働きたい方
(学歴・職歴・社会人経験など不問)
<こんな人が活躍しています>
○前例に縛られず、意欲的にチャレンジできる人
○指示待ちではなく、自ら判断・決断ができる人
○周りとのコミュニケーションや連携が取れる人
〇自分で仕事の範囲を決めず行動できる人
○「好き」「得意」なことをとことん追求したい人
○健康に興味がある人
★わかさ生活で働く中で「好き」「得意」を見つけて活躍している社員も多数!
勤務地
京都府(京都市)・愛知県(名古屋市)の各オフィス・店舗での配属を予定
※面談等により決定。お住まいの地域での配属を基本としています
■京都本社
京都市下京区四条烏丸長刀鉾町22 三光ビル
■京都 東洞院オフィス
京都市中京区東洞院通錦小路上ル元竹田町647-1 大平ビル
■名古屋オフィス
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4 WeWork JRセントラルタワーズ 名古屋50F
<店舗>
■WAKASA&CO.KYOTO
京都市下京区四条烏丸長刀鉾町22 三光ビル1〜5F
■Buruburu Aiai 京都河原町店
京都市中京区河原町通四条上ル米屋町384
■えほん生活 WAKASA&CO. BOOKS
愛知県名古屋市中区栄2丁目2-1 名古屋広小路伏見中駒ビル1F
■謎解き生活 WAKASA&CO. BOOKS
愛知県名古屋市中区大須2丁目18-8 AJ大須ビル
勤務時間
1)10:00~19:00(休憩75分)
2)09:00~18:00(休憩75分)
※変更の場合あり
※店舗配属時はシフト制
休日・休暇
年間休日113日
月曜および他1曜日/週の定休(日・月曜、土・月曜といった休日の取り方です)★詳細は面談にて
※月1回、選んだ1曜日の出勤あり
※店舗配属時の休日はシフト制
祝日
夏季・年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
※その他、会社カレンダーに基づく
給与
初年度想定年収:360~500万円
月給30万円~
※経験や年齢に応じて、金額は決定いたします。
わかさ生活では独自の「時給制」を導入して、社歴や職歴に関係なく評価を行っています。
年3回の実績・成果等の評価査定があり、「時給額」や+αの支給に反映しています。
★詳しくは面談にて
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
2年目/540万円
【年収例2】
2年目/420万円
【年収例3】
1年目/360万円
試用期間
(試用期間有り) 3カ月 ※試用期間中でも条件変わらず
試用期間中でも実績・成果はすぐに給与に反映する場合もあります。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年3回(4カ月に一度時給査定)
賞与:年2回(業績による)※業績貢献給
諸手当
通勤手当(会社規定に基づき支給/上限月3万5,000円)
時間外手当(超過分は1分単位で支給)※申請必要
身だしなみ手当(条件あり) など
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
確定給付型企業年金制度
住宅支援制度
育児介護休暇制度、育児支援制度
社内研修制度
商品社内販売制度
表彰制度
staff start など