転職に重要な履歴書の書き方をご紹介! 志望動機や資格など、気を付けるポイントとは

最終更新日: 2020年01月09日
  • シェア
  • ツイートする

Re就活編集部

転職に重要な履歴書の書き方をご紹介! 志望動機や資格など、気を付けるポイントとは

履歴書を書く機会は多くはないので、いざ自分で履歴書を書くとなると、どのように記入すれば良いのか悩んでしまう方もいるのではないでしょうか。情報を書き込むだけのイメージがある履歴書ですが、実は自分を売り込むための重要なツールです。今回は転職時の履歴書の書き方や注意点、また郵送する場合の手順などについてご紹介します。

目次

履歴書の書き方のポイント

1.基本情報の書き方

〈履歴書に記載する日付〉

〈履歴書に使用する写真〉

〈履歴書に記載する住所〉

〈履歴書に記載する電話番号〉

2.最終学歴の書き方

3.履歴書における職歴の書き方

4.転職で使える資格、免許の書き方

5.目にとまる志望動機の書き方

6.本人希望欄では伝えたい事を記入しよう

履歴書は手書きとパソコン、どちらの通過率が高い?

手書きで履歴書を作成する場合

パソコンで履歴書を作成する場合

履歴書を郵送する際のポイント!送付状の書き方も解説

履歴書を封筒で送る際の書き方

郵送時に気を付けたいマナー

送付状は履歴書を読んでもらう為に必要

送付状に記載する内容と記入例

履歴書は相手に自分を理解してもらう為の大切なツールです!丁寧に記入しましょう

履歴書の書き方のポイント

履歴書は限られた情報の中で熱意や意欲を判断するツールです。そのために、履歴書の書き方のテクニックやポイントを踏まえて作成し、就職活動を有利にしましょう。下記の履歴書を参考にして履歴書の書き方のポイントを見ていきましょう。

rirekisho2.png主に履歴書に記載する情報を下記にまとめました。

1.基本情報
2.学歴
3.職歴
4.資格
5.志望動機
6.本人希望欄

1.基本情報の書き方

〈履歴書に記載する日付〉

履歴書に書く日付は提出日、または前日の日付を記載しましょう。直接、面接に持参する場合は当日の日付を記載します。また日付を書く際には、和暦か西暦どちらかに統一しましょう。

〈履歴書に使用する写真〉

履歴書に添付する写真は3か月以内のもので、カラー写真かつ正面を向いた写真を使用しましょう。この際、好印象を与えられるように服装や表情にも気をつけた写真を使用するとよいでしょう。

>>好印象を与えられる写真の撮り方を知っておく<<

〈履歴書に記載する住所〉

住所は都道府県から省略せずに記載をしましょう。さらに、郵便番号、マンション名にはふりがなも忘れずに記入しましょう。

〈履歴書に記載する電話番号〉

履歴書に記載する電話番号は日中、繋がりやすい番号を記載しましょう。固定電話がない場合は、携帯電話のみの記載でも構いません。

2.最終学歴の書き方

記載方法に明確な決まりはありませんが、一般的には高等学校の入学から記載します。

また記入の際は、学校名は省略せずに、正式な名称を記入しましょう。「入学」、「卒業」の記載も忘れずにおこないましょう。中途退学の場合は、学歴として認められていませんが、一般的に履歴書では、修学区分の報告として学歴欄に記載します。マイナスでない場合は簡潔に理由を記載するといいでしょう。

例)「進路志望を変更するため退学」、「社会人としてできるだけ早く就業したいと考え退学」など

3.履歴書における職歴の書き方

履歴書の職歴欄はあなたがいつどのような仕事をしていたのかを伝えるための大切な項目です。そのため、短い期間しか在職してない場合でも正確に記載をしましょう。社名を書く際には、(株)など省略せずに「株式会社」と記載をしましょう。

社名だけでなく、別で職務経歴書などある場合でも、部署など書くとさらに自分の経験してきた仕事内容について伝えることができます。

また、退職理由については、職歴の最後に「一身上の都合により退職」と書くことが望ましいです。仕事を続けながら転職活動をしている場合は「在職中」、退職予定日が決まっている場合は「〇月退社予定」と記載をしましょう。スムーズな転職活動をするためにも、在職している会社に1~3か月前には報告しておきましょう。

4.転職で使える資格、免許の書き方

資格欄を記入する際、基本的には運転免許をはじめに記入してから、他の資格や免許を記載しましょう。多くの資格を取得している場合には、アピールしたいものに優先順位をつけて記入しましょう。どんな職種でも、自動車の運転免許、パソコンスキルや語学系の資格はアピール性が高いので、積極的に記載すると良いです。

取得予定で合格が見込まれている場合も、「〇月に取得予定」と記載するとアピールに繋がります。記入する際の注意点として、免許や資格は、正式名称かつ正確な取得日を記載しましょう。

例)英検⇒実用英語技能検定、簿記⇒日本商工会議所簿記検定など

5.目にとまる志望動機の書き方

履歴書の志望動機の欄には自己PRや転職理由などを相手に分かりやすいようにコンパクトにまとめたものを記載しましょう。志望動機の欄は、「応募企業が求めている人材なのか」、「過去の職歴やスキルを活かせるのか」を面接官に見られます。
そのため、将来の自分像が明確に伝わるように、企業で達成したい内容など前向きな内容を記載しましょう。

さらに、長く活躍してくれそうな人を企業は採用したいため、目指す方向や価値観などが企業と合致していることを志望動機に盛り込みましょう。
未経験業種に挑戦する場合は、熱意やスキルを補うために、勉強していることや挑戦していることなどを記載すると、やる気のある人材だと好印象を与えることができるでしょう。

>>さらに詳しい志望動機の書き方はこちらを参考にしましょう。<<

6.本人希望欄では伝えたい事を記入しよう

本人希望欄では、同じ企業で複数職種の募集がある場合、「営業職を志望します。」など希望職種を記載しましょう。入社希望日が決まっている場合も、入社希望日程を記載しましょう。また、在職中で転職活動をおこなっている場合でも、日中、連絡が取りやすい時間帯を記入しておくと、応募した企業とスムーズにやり取りをおこなうことができます。

例)「現在就業中のため、平日は17時以降にお電話いただけると幸いです」など

特に本人希望欄で伝えたいことがない場合は、空欄または、「特になし」と書かず、「貴社の規定に従います」と記載をするのが一般的です。

履歴書は手書きとパソコン、どちらの通過率が高い?

rirekisho3.jpgまずは、応募する企業の指定するフォーマットや作成方法があるか確認しましょう。指定がない場合は、企業によって異なる場合もありますが、一般的には差がないとされているのでどちらでも可能です。以下ではそれぞれの注意点を紹介します。

手書きで履歴書を作成する場合

手書きの一番のメリットとして、丁寧に書くことで、入社の熱意など字を通して伝わりやすい点があげられます。しかし、ボールペンで記載する際は、簡単に消せるボールペンの使用は避けましょう。履歴書は正式な文書なため、黒のボールペンを使って書きましょう。修正がある場合は、二重線、もしくは新しく書き直すことをおすすめします。また、修正ペンの使用も、応募企業に雑な印象を与えてしまう可能性があるので、新しい用紙に書き直しましょう。

パソコンで履歴書を作成する場合

パソコンの一番のメリットは、簡単に修正や複製ができるため、時間短縮かつ読みやすい文字で記入できる点です。パソコンで履歴書を作成する際、フォントはパソコンに標準搭載しているMS明朝やMSゴシックを使用するといいでしょう。

また、文字の大きさや改行などに注意して、見やすいレイアウトを意識すると読み手に配慮した履歴書を作成することができます。

履歴書を郵送する際のポイント!送付状の書き方も解説

履歴書を封筒で送る際の書き方

rirekisho4.png〈履歴を送付する際に使用する封筒の書き方ポイント〉

・住所は都道府県から記載し(株)と略さないようにしましょう。
・企業の宛名を書く際は、人事など会社の部署に送る場合は「御中」、採用担当者の名前が分かる場合は「様」と必ず記載しましょう。
・封筒の左下には[履歴書在中]または[応募書類在中]と赤色で記入し、定規などを用いて四角で囲いましょう。
・封筒の裏面に、自分の住所を都道府県から記入しましょう。

郵送時に気を付けたいマナー

書類郵送時には、書類の折り目をつけないように定形外の封筒を使用しましょう。

また、履歴書を送る際には、必ず透明のクリアファイルに書類を入れて送付しましょう。この際、郵送には、郵便料金に不足がないように、かつ期限内に企業に届くよう余裕をもって書類や郵送の準備をおこなうことが大切です。郵送後に、メールで連絡が可能であれば、企業に送付した旨を伝えるといいでしょう。

送付状は履歴書を読んでもらう為に必要

送付状は採用担当者に誰が、何を、何枚、送ったのか把握してもらうために送ります。また、履歴書を送る際に、簡単なあいさつ文を添えて送付状を添えるだけでも、企業に丁寧な印象を残すことができます。そのため、持ち込み以外で履歴書を提出する場合は、必ず送付状を添付するようにしましょう。

送付状に記載する内容と記入例

令和〇年△月□日  

 

○○株式会社

人事部 採用ご担当者様

 

〒○○○-○○○○  

東京都○○区△△町□丁目〇号  

電話番号 090-××××-××××  

転職 花子  

 

応募書類の送付につきまして

 

拝啓 貴社におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

このたび○○に掲載されておりました××職の求人を拝見し、ぜひとも応募させていただきたく、履歴書と職務履歴書をお送りいたします。

私は〇年間、不動産営業の職務に従事してまいりました。売り上げ管理はもちろん、資格の取得や外部の講習に通うなど、専門性を高められるよう日々努めてまいりました。

これまでの経験を活かし、貴社の事業拡大に貢献したいと考えております。

ご検討の上、是非面接の機会をいただけますと幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

敬具 

同封書類

・履歴書 1部

・職務履歴書 1部(全2枚)

以上 

1.送付する日付

2.宛名(採用担当者など個人宛は「〇〇様」、企業や部署宛は「〇〇御中」と記載)

3.自分の連絡先や氏名

4.前分 

主文

5.用件

6.簡潔な自己PR

末文

7.お願い

8.結語

9.同封書類

送付状に記載する内容は以上の9点です。漏れがないよう記載しましょう。

履歴書は相手に自分を理解してもらう為の大切なツールです!丁寧に記入しましょう

履歴書は転職の際に、企業に自分の学歴、職歴などの個人情報はもちろん、熱意や意欲を伝えるための重要な書類です。情報を記載する箇所が多いので、あらかじめ記載する内容をまとめて正確に記入するようにしましょう。特に、履歴書において志望動機の欄は、熱意や入社の意志など相手にしっかりとアピールできるように書くことがポイントです。履歴書の作成は、手書きまたはパソコンでも、丁寧かつ相手に分かりやすいよう記載することで、企業にも熱意や入社意欲を伝えることができます。ぜひ、今回解説した、履歴書の書き方やポイントを参考に、自分の良さを理解してもらえる履歴書を作成しましょう。