就職・転職活動に活用できる! RSSリーダーとは

最終更新日: 2019年10月31日
  • シェア
  • ツイートする

山井 まちか

就職・転職活動に活用できる! RSSリーダーとは

就職・転職活動を進めていくと、情報収集のためにチェックしたいサイトが増えていくかと思います。数が少ないうちは個別にサイトを見に行くこともできますが、増えるとチェックに時間がかかり、そのことだけに時間を使っていられなくなります。そのようなときでも情報の取りこぼしをしたくない場合に役立つのがRSSリーダーです。

RSSリーダーを使えば、最新情報をチェックしておきたいサイトが更新されたら、その更新情報をお知らせしてくれるので、自分からサイトをチェックする必要がなくなります。RSSリーダーでできることや利用のメリットに加えて、人気のRSSリーダー「Feedly」をご紹介します。

RSSリーダーって何?

効率的に情報収集できるツール

RSS(Rich Site Summary)リーダーは、情報収集をするのに便利なツールです。自分がチェックしたいニュースサイトや就職・転職活動のサイト、企業サイトで情報が更新されると、それを集約してお知らせします。チェックしたいサイトがRSSフィードをしていることが前提になりますので、まずはRSSの表記やアイコンがあるかどうかを確認しましょう。

→もう少し詳しく説明をお願いいたします。

サイトが更新されたら知らせてくれる

RSSリーダーは、更新された情報のタイトルやページ概要を拾ってくれますし、PCはもちろん、タブレットやスマホでも利用することができます。

人気があるのは「Feedly」その理由は?

理由は見やすさと使いやすさ

RSSリーダーでいま人気があるのが「Feedly」です。理由は画面の見やすさと使いやすさ。言語は英語ですが、英語が分からない方でも使い方は簡単です。下記のサイトで「GET STARTED FOR FREE」をクリックし登録をします。ログインするアカウントをGoogleやMicrosoft、SNSから選ぶこともできます。次に「Discover and Follow」を選んで、検索窓に更新情報が欲しいサイト名やURLなどを入れ、「Follow」をクリックすればそのサイトの更新情報を確認できるようになります。

https://feedly.com/i/welcome

「Feedly」を上手に使うコツとは! 転職・就職活動に活かす

カテゴリ分けしよう

「Feedly」では、登録したサイトを分類することができます。先ほどの操作に加えて「+CREATE A COLLECTION」を選択しましょう。登録したサイトをひとまとめにして名前をつけるという機能なので、カテゴリ別にフォルダを作るようなものです。情報を種類別に分類しておけば、見たいものをすぐに見つけることができて便利です。

収集する情報を選ぼう

志望企業やその業界の情報をしっかりと集めましょう。四季報や業界新聞、志望企業が出している商品やサービスの口コミサイトなどをチェックすると良いでしょう。よく研究していることをアピールするには、ある程度の情報量を読みこなしていることが必要です。

pixta_23831864_M.jpg

RSSリーダーを使えば、転職・就職活動の情報収集がラクにできます。毎回自分から情報を拾いに行かなくても、RSSリーダーが代わりに最新情報をキャッチしてお知らせしてくれるからです。情報収集力は、社会人として必要な能力のひとつ。ツールを上手に使って、デキる自分をしっかりアピールしてください! 今回紹介したようなポイントを踏まえながら、「Re就活」を活用して転職・就職活動を有利に進めましょう。

 

 

20代の転職なら「Re就活」
20代・第二新卒・既卒のための転職サイト「Re就活」。
「もう一度、納得できる仕事を探したい」…というあなたの向上心に期待する企業との出会いが待つ転職サイトです。
300リサイズ_会員登録ボタン(緑)unzip.jpg