最終更新日
2023/04/24(月)
掲載終了予定日
2023/06/21(水)

【フロアスタッフ】接客・販売・ご提案・・・売り場づくりを通じて、お客様の最適なカーライフをサポート! 株式会社G-7・オート・サービス(東証プライム上場 G-7グループ)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門店(自動車関連)/自動車・輸送機器/専門商社(自動車・輸送機器)
職種
販売スタッフ
初年度想定年収
250〜350万円
勤務地
千葉県/茨城県/福井県/京都府/兵庫県/岡山県/広島県
この求人の概要
  • 昨年はグループ全体でRe就活より10名以上入社!
  • 随時入社or2024年4月入社で入社時期が選べます
  • 賞与最大年3回支給!コロナ禍でも賞与支給し利益を社員に還元

企業からのメッセージ

【エリア別採用】オレンジの看板でお馴染み!オートバックスを全国で68店舗展開する業界注目企業!

※職場見学動画のご視聴は下にスライドしてご覧ください!

私たちG-7・オート・サービスは、
東証プライム上場を果たしているG-7ホールディングスの中核事業の一つ、
オートバックスを中心とした車関連事業を展開しています。

運営しているオートバックスは68店舗。
フランチャイズ店の中では最多の店舗数を誇っています。
近年ではカービジネスだけでなく、アウトドア業界にも参入。
クルマとゆかりの深いアウトドアを組み合わせた
ライフスタイルの提案にも取り組んでいます。

★ワクワクする店舗づくり!

今回募集する職種は、当社が運営する
オートバックスで勤務するフロアスタッフ。

接客・商品提案はもちろん、
来店されたお客様のテンションが上がる
売り場づくりも業務のひとつです。

Q.「クルマに詳しくないんですが…」
A.「大丈夫です!」

店舗でのOJTとオートバックス独自のeラーニングにより、
知識の習得を徹底サポートします。
eラーニングでは、オートバックス独自の
「カーライフアドバイザー」という社内資格も取得ができます。

また、店舗にお越しになるお客様は、
全員がクルマ好きとは限りません。
お客様の中にはクルマに乗り始めて間もない方もいらっしゃいます。
そんな方に対して、専門的な話をしても仕方がありません。
お客様目線でオススメの商品をご提案する。
それこそフロアスタッフに求められるスキルです。

あなたとの出会いをきっかけに、
クルマを好きになるお客様が
一人、二人と増えていったら嬉しくないですか?

経験を積んで商品知識を蓄えていけば、
クルマ好きのお客様からも頼りにされる機会も
多くなっていくことでしょう。

★選べる入社時期
随時入社と2024年4月入社にて募集を行っています。

随時入社の場合は、面接時に入社希望時期を伺って行う採用。
2024年4月入社は、新卒学生と同時入社で採用。

あなたの希望に合わせて選考を受けていただくことができますよ。

接客・販売を通じて、
クルマファン、オートバックスファンを増やす
G-7・オート・サービスのフロアスタッフ。

少しでも気になった方、
まずはご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

フロアスタッフ(店舗運営)

仕事内容

当社が運営するオートバックスにて、接客・販売業務や店舗づくりをお任せします!
【具体的には】
・レジ業務、会員申し込み受付、各種作業受付
・接客販売
・商品の陳列 など
また、新製品やシーズンイベントに合わせた売り場づくり、イベント企画など、店舗の印象を左右する業務もお任せします。

店舗には平均1〜3万アイテムが並んでいます。数だけみると「絶対に覚えられない!」と思ってしまうかもしれませんね。
しかし、皆さんと同じようにまっさらな状態からスタートして、今ではお客様のニーズに合った商品をご提案している社員がたくさんいます。必要なのは興味です。同じような商品だけど、性能が違う商品であったり、用途が限られているけれど、一点に特化した素晴らしい商品であったりと、カー用品は知れば知るほど奥が深いものです。その面白さを感じることができれば、きっと、お客様からヒアリングした内容をもとに最適な商品を案内できるフロアスタッフになっているはずです。

【入社後の研修体制について】
入社時期によって研修体制が異なります。

■随時入社の場合
店舗でのOJT研修とオートバックス独自のeラーニングにより知識を身につけていただきます。
OJT研修では、先輩から実践スタイルで仕事内容を覚えていっていただきます。
eラーニングでは、オートバックス独自の「カーライフアドバイザー」という社内資格も取得ができます。
一人ひとりのレベルにあわせて先輩が教育していきますので、未経験入社の方でもご安心ください。

■2024年4月入社の場合
新卒入社と一緒に研修を受けていただきます。(社会人経験2〜3年目の方は、この研修を受けるかどうかを選んでいただけます)
集合研修にて、オイルやバッテリーの基本部分やコンプライアンスを学ぶなど基礎知識を学んでいただきます。
その後はG-7・オート・サービス研修にて、社内の規定を学んだり、実際に店舗にて、レジ業務などを実践的に学んでいただきます。
先輩が丁寧にサポートしていますので、ご安心くださいね。

■入社後研修以外にも学ぶ機会があります。
・タイヤ特化の研修
・オイル研修
・マネジメント研修
など、キャリアアップに応じて研修をご用意!
一人ひとりが成長していけるよう、充実した研修内容があります。

求める人材

【未経験・既卒・第二新卒・社会人デビュー歓迎】クルマが好き・人と関わる仕事に就きたい方/23卒も歓迎!
「車に関する知識がない」「車を持っていない」
そんな方でも大丈夫です!

■学歴・経験不問
これまでRe就活を通じ、未経験の方が入社した実績があり!未経験の方も安心してご応募ください。
異業種からの転職者や社会人デビューの方も活躍中です!

★こんな思いの方を持っている方におすすめ!
・コミュニケーションを取ることが好きな方
・チームで和気あいあいと働きたい方
・クルマが好き、興味がある方
・いろいろな仕事に挑戦してみたい方
・安定した企業で働きたい方
・新規事業の立ち上げに積極的な企業で働いてみたい方 など

1つでも当てはまった方、お気軽にご応募ください!

勤務地

兵庫、京都、岡山、広島、福井、千葉、茨城【各地区毎に採用をしています! 】
【兵庫運営部】
兵庫県全域および岡山県真庭市、京都府の中北部の各店舗

【広島カンパニー】
広島県福山市・尾道市・府中市・三次市、三原市、岡山県総社市の各店舗

【福井カンパニー】
福井市・坂井市・越前市・鯖江市・敦賀市・小浜市の各店舗

【関東カンパニー】
千葉県千葉市・市原市・木更津市・鎌ヶ谷市・富津市・館山市・茨城県守谷市・坂東市の各店舗

※自宅から通勤可能な店舗に配属となります。

勤務時間

週40時間をベースにした1ヶ月単位の変形労働時間制を採用
※店舗営業時間によりシフトは異なります。

【シフト例】営業時間が10:00〜19:00の場合

【早番シフト】09:30〜18:30(休憩60分)1日8時間
【遅出シフト】10:15〜19:15(休憩60分)1日8時間

週40時間の勤務に収まるように上記のシフトを組んでいきます

休日・休暇

【年間休日 115日】
◆月に9日〜11日の休日をシフトにて交代制で取得
◆年次有給休暇
◆特別休暇制度あり(結婚休暇7日など)
◆ワクチン接種特別休暇

給与

初年度想定年収:250〜350万円

大卒/月給223,000円
短大・専門(2年制)卒/月給208,000円
※業績に応じた成果給を別途に支給。


【固定残業代制】 大卒

(固定残業代35,400円含む)※固定残業代は25.1時間分35,400円、時間超過分は追加支給


短大・専門(2年制)卒

(固定残業代24,200円含む)※固定残業代は17.5時間分24,200円、時間超過分は追加支給


時間超過分は追加支給


【年収例】

250万円〜350万円(高卒2年目の一般社員〜主任などの上位一般職)

380万円〜500万円(店舗マネージャー職)

470万円〜600万円(店長・センター長職)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
原則屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
※昇給額は、会社および個人の業績により異なる。

賞与:年2回(7月、12月)
・支給額は、会社および個人の業績により異なる。
・期中入社は、入社時期により賞与の回数が異なる。
・年間業績により決算賞与が支給される場合あり。

※決算賞与はコロナ禍を含めて、ここ数年は毎年支給しています。
※決算賞与含めると、年3回支給になります。

諸手当

◆時間外手当
◆通勤手当(全額支給)
◆扶養手当(5,000円〜1万円/扶養一人あたり)
◆整備士手当(3級5,000円、2級10,000円)
◆板金手当(1万円)

福利厚生

◆各種社会保険完備
◆制服貸与
◆オートバックス共済会
◆総合福祉団体定期保険
◆従業員持ち株会
◆社員割引購入制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

【面接場所】※ご希望の面接場所にて開催します。
▼兵庫運営部(京都含む)
本社(神戸市須磨区)

▼広島カンパニー(岡山含む)
オートバックス蔵王店(福山市)

▼福井カンパニー
オートバックス武生店(嶺北地区)
オートバックス敦賀店または小浜店(嶺南地区)

▼関東カンパニー(千葉・茨城)
オートバックス鎌ヶ谷店(鎌ヶ谷市)

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

【面接場所】※ご希望の面接場所にて開催します。
▼兵庫運営部(京都含む)
本社(神戸市須磨区)

▼広島カンパニー(岡山含む)
オートバックス蔵王店(福山市)

▼福井カンパニー
オートバックス武生店(嶺北地区)
オートバックス敦賀店または小浜店(嶺南地区)

▼関東カンパニー(千葉・茨城)
オートバックス鎌ヶ谷店(鎌ヶ谷市)

選考プロセス

▼Re就活より応募
▼面接(1回)
▼内定
▼入社

★ご応募から内定まで約2週間です。
★土日面接OK
★入社日は随時調整可能です。

【選べる入社時期】
(1)随時入社
選考過程の中で、入社希望日を伺うので、ご状況に合わせて入社が可能です。

(2)2024年4月入社
新卒入社と同時入社でのご採用です。

▼Re就活より応募
▼面接(1回)
▼内定
▼入社

★ご応募から内定まで約2週間です。
★土日面接OK
★入社日は随時調整可能です。

【選べる入社時期】
(1)随時入社
選考過程の中で、入社希望日を伺うので、ご状況に合わせて入社が可能です。

(2)2024年4月入社
新卒入社と同時入社でのご採用です。

連絡先

株式会社G-7・オート・サービス
〒654-0161
兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-1-3
人事部採用担当
Tel:078-797-7706
Mail:saiyou@g-7holdings.co.jp

株式会社G-7・オート・サービス
〒654-0161
兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-1-3
人事部採用担当
Tel:078-797-7706
Mail:saiyou@g-7holdings.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

オートバックスグループのFC店舗の中で、最大の68店舗を運営している当社。カー用品だけでなく、新車・中古車売買やセルフガソリンスタンドなど、カーライフにまつわる幅広い事業を展開し、成長を続けています。今後もさらなる事業拡大を見据え、Re就活にて新たなメンバーを積極的に募集します!経験は問いません。人と関わることが好きな方からのご応募お待ちしております!

選考のポイント

当社の選考は、学歴や職歴で判断することはありません。人物重視の選考を徹底しているため、基本的にはご応募いただいた方とは面接の機会をセッティングし、対面でのコミュニケーションを図ることを大切にしています。そして会話の中から、皆さんの人柄や性格、仕事に対する意欲などを見させていただきたいと考えています。様々な可能性を秘めた皆さんとお会いできる日を楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

Oさん

入社理由を教えてください。

入社後、私が最初に担当したのはタイヤ・ホイール部門でした。タイヤ・ホイールともに、種類も価格帯も様々あります。その中からお客様のニーズをヒアリングし、ピッタリな1本をご提案する。私が選んだ商品をご納得いただく機会が増えるにつれ、どんどん自信が湧いていったことを覚えています。
現在は自動車の買取・販売を担当しています。初めてのポジションということあり、部門を移った当初は不安もありましたが、やるべきことは同じです。お客様としっかりコミュニケーションを取り、要望を汲み取ること。扱う商品が変わったとしても、人と関わることが好きであれば、フロアスタッフとして活躍することができますし、また、年次を重ねるとともに仕事の幅を広げていくことができます。これからもお客様にとって私の勤務先が「お気に入りのお店」であり続けるように、知識を深めつつコミュニケーション力も磨いていきたいです。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

★誰もがキャリアアップを目指すことができます!

フロアスタッフは、各セクションの「主任」→「マネージャー」→「店長」→「エリアマネージャー」へとステップアップしていくことが基本的なキャリアになります。しかし、業務に取り組む中で、「フロアスタッフからピットスタッフになりたい」といったジョブチェンジも歓迎しており、実際に入社当初からポジションを変えて活躍している先輩も多数います。社員の「やりたい」を応援することが当社の特長の一つ。また、年齢や性別に問わず、個々の頑張りを評価することも大切にしており、女性マネージャーも続々誕生しています。

新規事業にチャレンジできる

★アウトドア事業も順調に成長中!

当社は1975年に兵庫県加古川市にてカー用品販売事業をスタートさせて以降、オートバックスを中心に、ガソリンスタンド「オートバックスエクスプレス」や新車・中古車の買取・販売「カーズ」の店舗展開、サーキットの運営など、クルマにまつわる事業を通じて成長してきました。
そんな当社の新規事業として2020年から始まったのがアウトドアショップ「FIELD SEVEN」の運営です。現在オンラインショップを含め5店舗を展開しており、着々とファンを増やしています。キャンプ、車中泊、BBQ、ピクニックといったアウトドアとカーライフサポートを掛け合わせて、今後も拡大を図っていきます。次の新事業は皆さんのアイデアから始まるかもしれませんね。

商品・サービスの知名度が高い

★知名度抜群のオートバックスを運営

クルマを好きな人はもちろん、クルマを持っていない人でも1度は『オートバックス』の名前を耳にしたことがあるはずです。オートバックスは、カー用品店最大手チェーンとして高い知名度を誇っています。そして、当社はオートバックスのFC店舗を運営するフランチャイジーの中で、もっとも多い68店舗を展開しています。これからもクルマに乗られる方、クルマを愛するすべての方のカーライフをサポートする。それがG-7・オート・サービスの使命です。
私たちと一緒にクルマに乗る楽しさや便利さを伝えていきませんか?

ギャラリー

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

株式会社G-7・オート・サービス(東証プライム上場 G-7グループ)

設立

2006年1月11日
※創業1975年(現(株)G-7ホールディングス)

代表者

代表取締役社長 野口 真一

従業員数

正社員数1,096名 (2022年9月現在)

資本金

3億8,000万円

売上高

322億6,400万円(2022年3月期)

本社所在地

兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-1-3

事業所

◆兵庫運営部(京都含む)
・神戸市、伊丹市、尼崎市、宝塚市、猪名川町、三田市、篠山市、丹波市、明石市、南あわじ市、三木市、加古川市、高砂市、姫路市、たつの市、赤穂市、宍粟市、福崎町、西脇市、朝来市、豊岡市、福知山市、京丹後市、綾部市、舞鶴市、亀岡市、真庭市

◆広島カンパニー(岡山含む)
・福山市、尾道市、府中市、三次市、三原市、総社市

◆福井カンパニー
・福井市、坂井市、越前市、鯖江市、敦賀市、小浜市

◆関東カンパニー(千葉・茨城)
・千葉市、市原市、木更津市、鎌ケ谷市、富津市、館山市、守谷市、坂東市
※各地区毎に採用をしております。

事業内容

◆「オートバックス」事業
◆「スーパーオートバックス」事業
◆車の買取販売「カーズ」事業
◆早技車検事業
◆板金塗装や整備を行う「BPセンター」事業
◆洗車やコーティング「クリスタルセブン」事業
◆コインランドリー「マンマチャオ」事業
◆たい焼き「やまや」事業
◆自動車保険事業

ホームページ

http://g-7autoservice.co.jp/

株式会社G-7・オート・サービス(東証プライム上場 G-7グループ)はこんな職種も募集中です!

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【フロアスタッフ】接客・販売・ご提案・・・売り場づくりを通じて、お客様の最適なカーライフをサポート!

  • 株式会社G-7・オート・サービス(東証プライム上場 G-7グループ)