最終更新日
2023/06/21(水)
掲載終了日
2023/09/18(月)

募集終了

【ITエンジニア】約90%が未経験スタート。エンジニアになりたい方のための会社<7割リモートワーク>

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/その他ソフトウェア・情報処理 /インターネット関連
職種
エンジニア(プログラマ)
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 完全週休2日制/年間休日123日/社員の7割がリモートワーク
  • 社員の7割が20代。元・未経験者の同世代が多数!
  • 既卒・フリーターの方も大歓迎!ビジネスマナーから研修します!

企業からのメッセージ

設立以来、未経験採用にこだわってきた育成ノウハウで、あなたにITスキルという武器を授けます

『未経験からITエンジニア!』と言われても
「本当に?」と思ってしまう気持ち、分からなくもないです。

なんとなく、かなり難しそうなイメージありますよね。
だからこそ声を大にして言います。現在、クオーテックに在籍するエンジニア73名のうち、64名が未経験スタートです。
異業種の方、フリーターの方、既卒の方、自宅にPCがなくてもかまいません。
クオーテックでエンジニアデビューしませんか?

クオーテックとは?当社は『業務システム』の開発を主に手がけています。業務システムは企業の内側で使われるシステムなので、普段見る機会はありません。ただし、事業活動を行う上でなくてはならないシステムであり、当社のエンジニアは縁の下でさまざまな業界のお客様を支えています。

例えば下記のようなシステムの開発に携わっています。
①データ連携構築、保守業務(データの連携や問題が発生した場合に原因を調べ、復旧の対応を行う)
②データの自動連係処理(作成入力していたシステムを自動連係し全自動化で処理する)
③販売管理システム構築(様々な企業の販売業務における流通を管理)


約90%が未経験スタート!?そんな幅広いプロジェクトに参画している当社のエンジニアですが、約90%が『IT業界初挑戦』。むしろ経験者は業界歴の長い社長との縁で転職してきた社員しかおらず、こうした転職サイトから入社してきたメンバーは全員未経験者です。

「即戦力の採用が厳しくなってきたから未経験者」ではなく、そもそも未経験者を育てることをモットーにしてきました。

入社後2ヶ月間の専門講師による研修と先輩メンター(指導者)のサポート、プロジェクト配属後はリーダーによるOJT(実務教育)、定期的な勉強会の実施…。成長につながることは何でもやります(「それでも足りない!」という声から今年は開発を噛み砕いて説明する研修資料を新たに作成しました)。

いま自分に自信がないかもしれませんが、自信がないままで大丈夫です。みんなそうでした。やっていくうちに少しずつ分かることが増え、できることが増える。小さな成長を積み重ねていけば自信が芽生えます。新たに分からないことが出てきたら先輩を頼ってください。何なら社長に聞いてもいいです。それくらい上下の垣根がない会社です。

少しでも気になった方、まずはご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験歓迎!】未経験からITスキルを身につけたい!という方からのご応募をお待ちしています!
<採用条件>
◆高卒以上

<ゼロからITスキルを身につけられる!>
当社の社員は73人中64人がIT業界未経験から入社した社員たち。さらに、社員の40名以上が20代となっており、皆さんと同じく「若いうちにITスキルを身につけたい!」という志を持った人ばかり。同じ想いを持った同年代の仲間と支え合い、成長できる環境があります。

勤務地

東京都(新宿、高田馬場、東京、品川、赤坂見附 等)
都内の各プロジェクト先

★U・Iターン歓迎!
★転勤ナシ!

【本社】
東京都新宿区新宿4-3-22 安藤ビル7階A室
アクセス/各線「新宿三丁目駅」より徒歩1分、「新宿駅」より徒歩5分

【高田馬場事務所】
東京都新宿区高田馬場2-13-8  浜谷第7ビル4階
アクセス/各線「高田馬場駅」より徒歩5分

【リモートワーク実施中です】
※約7割がリモートワーク可能な案件です。はじめのうちは業務に慣れていただくために出社をお願いすることもあります。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)

休日・休暇

【年間休日123日以上】(※2023年)
完全週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(1時間単位で取得可能)
慶弔休暇
※上記が基本ですが、プロジェクト先によって多少異なる場合があります。

給与

初年度想定年収:250~500万円

月給:225,000円~


【固定残業代制】

(固定残業代42,500円含む)※固定残業代は30時間分42,500円、時間超過分は追加支給


超過分の時間外手当は別途支給します。

【年収例1】 年収280万円 / 22歳 エンジニア職 経験1年 /未経験入社

【年収例2】 年収350万円 / 25歳 エンジニア職 経験3年 /入社3年目

【年収例3】 年収700万円 / 30歳 エンジニア職 経験9年 /入社9年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 期間中の給与は、月給20万円(固定残業手当(月20時間分・26,893円)を含む)となります。

受動喫煙対策

【対策内容】
原則屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙所設置

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年1回(決算賞与)

諸手当

交通費全額支給
時間外手当
役職手当
職能手当
出張手当
在宅勤務手当(在宅勤務日数に応じ、月単位で支給)

福利厚生

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入(スポーツクラブ、宿泊・映画館・レジャー施設の割引サービスあり)

・福利厚生倶楽部への加入
eラーニングによる各種講座の受講や国内の宿泊施設・スポーツクラブの割引利用、飲食店・商業施設等の割引、育児サービス補助など、各種ライフサポートを受けることが可能です。

・在宅勤務

風通しの良い社風が自慢!

当社の社員の年齢構成は、20代が7.5割、30代が2割、40代以上が0.5割と、若手社員が多く、社内の雰囲気は和気あいあいとしています。
普段は案件ごとに異なる配属先で働いていますが、定期的にオンラインで勉強会や飲み会を行っていますので、自然と仲良くなれる環境があります。わからないことも相談しやすい風通しの良い社風がありますので、安心してご入社ください。

また、社員がより働きやすい環境になるよう、社員の声も大切にして会社運営を行っています。実際に、在宅勤務手当は社員からの要望もあり、導入が決定しました。今後も、妥当性の高いものであれば、検討の上で導入していきたいと思っているので、皆さんもアイデアがあれば、どんどん発信してください。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

2023年に設立10年目を迎えるクオーテック。ありがたいことに年々取引先が増えており、今後は自社内でのシステム開発の受託など、さらなる事業拡大を視野に入れています。それに伴って当然ながらエンジニアの増員が必要不可欠です。未経験はハンデになりません。自宅にPCがなくてもOKです。ゼロからエンジニアを目指したい方、その気持ちしっかりと受け止めます!

選考のポイント

選考で重視しているのは報連相ができるかどうかです。分からないことを分からないと素直に言える方が望ましいです。当社は分からないことを誰も咎めません。なぜならみんな分からなかったからです。しかし、言葉にして発信していただかないと、先輩もアドバイスができません。気づいてもらうのを待つのではなく、自分から質問する。その能力を面接を通してチェックしたいと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/エンジニア

入社理由を教えてください。

恥ずかしい話、当社に入社するまでフリーターでした。そろそろ正社員として地に足をつけて働きたいと思い、転職サイトで調べた求人がITエンジニア。PCすらほとんど触ったことがなかったのですが、「同世代に追いつくにはITしかない!」とあえて苦手分野に飛び込みました。最初に目に留まったのが当社の求人。私と同い年の大学を中退した先輩の体験談が載っていたことを覚えています。「似たような境遇の人が活躍している当社なら自分にもチャンスがあるかも」と期待を胸に抱き、選考に進みました。それから3年が経ち、現在は在庫管理や販売管理、会計など企業内で個別に稼働する業務システムの連携を図るプロジェクトに参画しており、チームを束ねるリーダーを務めています。当社はほとんどが元・未経験者です。無知を前提に新人に教えてくれるため、何も心配することはありません。「やってみたい」という意欲さえあれば、当社は受け止めてくれますよ。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社は在籍するエンジニアの約90%が未経験スタートです。未経験者の魅力は成長が目に見えて分かることです。そして、たとえそれが小さな成長であっても同じプロジェクトに参画しているリーダーがキャッチして、評価に反映することを心がけています。また、仕事だけでなく、情報共有やスキルアップを図る勉強会の開催など会社への貢献度も評価につなげています。このようにさまざまな視点からエンジニアそれぞれの頑張りを査定の対象としている当社。未経験から入社し、20代で主任になる社員や、入社2年目からリーダーを任される社員など、ひとりひとりの適性や成長スピードに応じて、様々なキャリアアップが可能です。

教育制度・研修が充実

入社後は2ヶ月間にわたり外部の研修期間にて専門講師のもと、みっちり基礎を学んでいきます。希望があれば、社内でのビジネスマナー研修の実施も可能なため、社会人経験がない方でも問題ありません。2ヶ月間の研修終了後は開発プロジェクトに参画し、先輩によるOJTに移行します。また並行してメンターがサポート。くわえて実務と密接に関わりのある開発によりフォーカスをあてた独自の研修資料で成長を補完しています。「中途入社だからすぐに戦力にならないと…」と焦らなくて大丈夫。3年間は義務教育のつもりでインプットとアウトプット、失敗と成功を繰り返していきましょう。<br><br>そのほかIT系の資格取得に際する受験費用は会社で負担しており、スキルアップしやすい環境づくりにも取り組んでいます。

裁量を持って働ける

当社は全員でより良い環境づくりに取り組んでいます。たとえば、定期的に行っている勉強会。これは社員が手を挙げたことによってスタートする運びとなりました。新入社員の知識の定着を図るシステム開発の研修資料も社員のアイデアから生まれたものです。社員の意見が採用されたのは、教育に関するものだけではありません。在宅勤務手当や時間単位の有休取得など、新たに追加した手当や制度は、社員の意見がきっかけで導入されました。「会社の仕組みやルールは変えられない」ではありません。「変えていける、つくることができる」のが当社の魅力です。そうは言ってもなかなか言い出せないですよね。それは社長も感じており、若手を飲みに誘って意見や悩みを聞いているようです。上下関係が非常に近いので、皆さんも気づいた頃には社長に直接もの申すようになっていると思いますよ。

企業情報

株式会社クオーテック

設立

2014年

代表者

代表取締役社長/池田 敬介

従業員数

73名(2023年6月現在)

資本金

1,000万円

売上高

3億8,900万円/令和3年度(2021年度)期実績

本社所在地

東京都新宿区新宿4-3-22 安藤ビル7階A室

事業所

高田馬場事業所:東京都新宿区高田馬場2丁目13番8号 浜谷第7ビル4階

事業内容

システム構築、システム運用、保守 など

ホームページ

https://www.quotec.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】約90%が未経験スタート。エンジニアになりたい方のための会社<7割リモートワーク>

  • 株式会社クオーテック
  • 募集終了