募集職種
生産関連技術職
仕事内容
大手メーカーの新製品や新しいソフトウェアの検証や評価、実験業務などをお任せ!《未経験OK/研修充実》
皆さんには当社の『プロダクトバリューグループ』に所属していただきます。
■プロダクトバリューグループとは?
主にテスト・評価・保守運用、製品プロセス技術、試作、組立総合調整などを担当。
つまり、製品開発の品質に関わる工程を支え市場に送り出す、モノづくりの根幹を支える業務を担っているチームです。
■具体的には……
・自動車、精密機械、半導体、家電機器、医療機器メーカーなどの新製品の信頼性試験、プロセス技術、総合調整、試作・評価、図面修正、品質検査などの業務
・新システムなどのソフトウェアのテスト・検証、評価・実験・試験、システム構築や調整などの業務
など、まだ世の中にリリースされていない製品やソフトウェアにいち早く触れることができるポジションをご用意!
また、大手メーカーの新製品や新技術の開発プロジェクトに参画する機会が多いため、エンジニアとして着実に実力を身につけることができますよ。
実務経験を積みながら、将来的には“設計開発”など「上流工程」を目指せる仕組みも整えています。
■プロジェクト例
・半導体、液晶露光装置の総合調整(超高精度を要求される機械の立上げ)
・家電、情報通信機器などの信頼性評価試験(EMC試験、環境・耐久試験)
・医療、医用機器の評価(信頼性試験、データ収集)
・CADオペレーター(現場の変更を設計部門にフィードバック)
・自動車の信頼性試験(誤動作、衝撃、対環境、性能・機能評価など)
・ソフトウェアのテスト(単体、結合、総合)・検証
※業務内容補足(雇入れ直後:各種研修/変更の範囲:顧客企業業務)
など、多彩なプロジェクトをご用意しています!
そのため自分のバックグラウンドに合う業務や興味・関心のある分野に携われますよ。
■主要取引先(2025年1月期) 売上高上位10社(敬称略)(全売上高の45.2%に相当)
1.本田技研工業
2.本田技術研究所
3.ニコン
4.レーザーテック
5.ボッシュ
6.東京エレクトロン宮城
7.日立Astemo
8.テルモ
9.日本電子
10.住友電気工業
など、大手企業との取引も多数◎
なので、大手企業のプロジェクトに参画しながらどんどんスキルアップができる環境です!
求める人材
理系の大学・高専(専攻科・本科)・短大・専門学校を卒業された方【実務経験は問いません】
\こんな方がオススメです/
・学校で学んだ理系の知識を活かして働きたい方
・幅広い開発業務に携わり「どこでも、いつまででも活躍できる」エンジニアになりたい方
・将来的に設計開発の上流工程業務に挑戦したい方
\先輩エンジニアのほとんどが未経験スタート/
当社のエンジニアは9割以上が新卒・既卒の未経験入社!
教育カリキュラムは産学連携に力を入れ、大学や企業が保有する高度な技術と当社が持つ実践的な技術を融合しており、日本機械学会や日本設計工学会等から、優秀賞を多数受賞しています。
高度な教育・研修制度があるので、実務経験がない方でも安心して働けます◎
☆離職率(技術系) ※定年および転職支援による離職を除く
2023年1月期実績 離職率7.7%
2024年1月期実績 離職率8.3%
勤務地
【勤務地は希望考慮】東京・神奈川・大阪・三重・名古屋・宇都宮 ☆交通費全額支給/住宅手当・寮あり
【積極採用エリア】
東京・神奈川・三重の各営業所管内のプロジェクト先
【その他採用エリア】
横浜・大阪・名古屋・宇都宮の各営業所管内のプロジェクト先
※勤務地は最大限考慮します
※実務経験3年以上で勤務エリア限定が可能
※無期雇用派遣となります
未経験者は、まず新入社員研修からスタートしていただきます!
東日本ラーニングセンター(横浜)/西日本ラーニングセンター(大阪)
☆未経験者の場合
(雇入れ直後)東日本ラーニングセンター、西日本ラーニングセンター
(変更の範囲) 横浜・大阪・名古屋・宇都宮の各事業所管内の顧客企業
☆経験者の場合
(雇入れ直後)横浜・大阪・名古屋・宇都宮の各事業所
(変更の範囲) 横浜・大阪・名古屋・宇都宮の各事業所管内の顧客企業
勤務時間
8:45~17:30(所定労働時間8時間、休憩45分)
※勤務時間は顧客企業により異なります
※月平均残業時間:17.7時間
休日・休暇
【年間休日126日】
完全週休2日制(土日祝)、GW、夏季、年末年始
■有給休暇
入社時点で付与。
4月~9月入社は10日付与。以降翌年3月までは、月割りで付与
翌年4月1日一斉付与日(11日付与)。最大40日
有給休暇取得率87.1%
半日有給休暇あり
ポイント有給休暇制度(未消化有休の積み立て)あり
■特別休暇
給与
初年度想定年収:350~450万円
■大学・高専専攻科卒 月給23万8,600円~
■短大・高専本科卒 月給23万7,600円~
■専門学校卒(2~3年制) 月給23万7,100円~
※上記は、未経験者の場合の最低支給額です。
※前職の経験や能力を十分考慮し、優遇します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
386万円(入社2年目)※残業手当及び賞与含む
【年収例2】
398万円(入社2年目)※残業手当及び賞与含む
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 経験者:試用期間中でも条件変わらず。
未経験者:月給18万6,000円(その他待遇に変動はなし)
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙※プロジェクト先により異なります
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
諸手当
通勤手当(全額支給)
住宅手当(独身者:~35,000円/月、家族手当対象者:~55,000円/月)
家族手当(配偶者:10,000円/月、第一子:4,000円/月、第二子:3,000円/月)
赴任手当
別居手当
エリアフリー手当
役職手当
業務手当
業務資格手当(例:応用情報技術者:10,000円、技術士:50,000円他 )
超過勤務手当(時間外、休日、深夜)
休業手当
福利厚生
各種社会保険(雇用保険・健康保険・労働災害補償保険・厚生年金保険・総合福祉団体定期保険)
寮制度(新入社員研修時はあり。転居を伴う異動時は一時金支給あり)
勤務エリア限定制度(4年目以降適用)
財形貯蓄制度
退職金制度
従業員持株会制度
資格取得援助制度
育児・介護休業制度
メンタルヘルスケア
労働組合
【研修制度】
新入社員研修(一般研修、基礎研修、カスタマイズ研修)※未経験の方は受講
キャリアサポート講座
能力開発セミナー
管理職者研修
コンプライアンス研修 等
日本で唯一!?【転職支援制度】~個人のキャリアを尊重する制度です~
『正社員の転職を支援する』、おそらく日本で唯一の制度。最初は皆さん驚かれますが、説明を聞いた後には『すごい!』と感心されます。
当社では、業界最高水準の高収入を得ることや、地元でじっくりと働くことが可能ですが、当社の中だけでは叶わない希望もあります。
当社の経営理念は『エンジニアサポートカンパニー』。エンジニアの満足度を高めることが、結果的に顧客満足につながるという理念。
今は実力がないので実現できないことを、アルトナーで働きながら実力をつけ、実現させていく一歩進んだ制度です。
【転職事例】
(1)就活で自動車メーカーに応募したが、当時は実力がなく不合格
(2)自動車の設計がしたくてアルトナーに入社
(3)5年間自動車設計の経験を積み実力がUP
(4)転職支援制度を使い、実力が認められて自動車メーカーに転職が実現!
先輩アンケート ―入社して成長を感じること編 ―
■業務と並行して勉強を行い資格取得に成功したとき。また、研修プログラムで幅広い知識を身につけることができたとき。
■プログラム設計や実装、手順書に携わるにあたって、やらなければいけない段取りを明確にする能力が身についた。
■話し合いで相手に分かりやすく理解してもらう話し方や、優先順位を意識した働き方が身についたこと。
■自動車関連や充電制御などの幅広い知識が身についたこと。
■レベルの高い企業で業務ができるので、日々自分の成長を感じられる。
■エンジニアとして、未来のビジョンを明確に抱けるようになったこと。