未経験から事業の核となる「求人広告制作」に携われるポジションです!Re就活から入社した先輩が多数活躍中です。また、風通しの良い社風や年間休日125日、リモートワークも可能など、働きやすい環境です!
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/11/18(火)
掲載終了予定日
2025/11/23(日)

掲載終了まで
あと2

【求人広告制作】言葉を戦略に。広がる活躍フィールド/企業の採用成功と、誰かのキャリアを共に導く仕事! 株式会社学情【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
人材ビジネス(求人広告・紹介・派遣)/放送・新聞・出版/インターネット関連
職種
ライター
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 「Re就活」「Re就活キャンパス」などを運営する就職情報会社
  • 業界・業種未経験◎多彩な業務に挑戦しながらステップアップ!
  • GINZA SIXのオフィス棟勤務/年間休日125日/テレワーク可
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

求職者の考えにも、企業の想いにも“共感”して、「言葉の力」で出会いを創る&企業の成長をサポートする。

“言葉の力”を活かして働く仕事って、実はいろいろありますよね?
Webライターとして記事を作成したり、SNSの文章を考えて発信したり……。
実は、その中でも【求人広告制作】は、“言葉の力”を使って、誰かの人生の新しい一歩を後押したり、企業の成長に貢献したりすることができるポジションなんです。

“求人広告ってただ募集要項書くだけでしょ?”と思った方、実は違います。「目に留まるキャッチコピーを考える」
「魅力が一番伝わる構成を練る」
「求職者の考えや想いを想像して、届く文章を考える」
……そんな“ただ書く”だけではないポジション。
企業が採用したい人物像(ターゲット)を理解し「何をどんな風に伝えれば、応募・入社に繋がるのか」を考えて、カタチにしていきます。

そうして自分の手がけた求人広告がきっかけとなり、企業の未来を担う人材の採用に繋がり、企業の成長や社会の発展にまで貢献できます。

活かせるのは「ライティング経験」だけではない!実は、ライティング経験だけでなく
◎お客様の課題をヒアリングして、提案資料やプレゼンを作っていた
◎接客や商談では、相手に合わせて話す内容や話し方を変えていた
◎様々な業界のお客様を相手にしていた
……そんな経験が、業界や就職市場も踏まえて企業の魅力を理解・アピールする際に役立つんです。
「求人を見ている人ってどんな気持ちだろう」「企業の強みってなんだろう」「企業の魅力を考えると、こんな人が合っているかな」
そうした“共感力”や“リサーチ力”、“論理的思考力”も存分に活かせる仕事です。

やってみたい!が叶う環境だから、多彩なフィールドで活躍できる!私たち学情は、今ご覧になっている20代向け転職サイト「Re就活」や新卒向け情報サイト「Re就活キャンパス」を運営する【就職情報会社】です。
そんな当社は、自分の興味や得意に合わせて、いろんなことに挑戦できる環境です。
ライティングだけでなく、
■動画や画像などのグラフィック制作
■オンライン合同企業セミナーや社外向けセミナーなどのライブ配信
■自チームの採用や新入社員の教育
など、多彩な業務にチャレンジできますよ!

「ライティングスキルを活かしながら、様々な経験を積みたい」
「自分の得意・経験を活かして、キャリアチェンジしたい」
そんな方からのご応募をお待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

求人広告制作 ◎活かせるのは「ライティング経験」だけではありません!

仕事内容

自社メディア『Re就活』『Re就活キャンパス』などに掲載する、求人記事作成(ライティング)をお任せ。

《入社後まずは……》
会社のこと、事業内容などを学んでいただき、先輩社員の指導の下、求人原稿制作に取り組んでいただきます。
依頼の読み取りから求人広告ライティングのポイントなどを学び、大体3ヵ月を目安にひとり立ち。
その後はどんどん自分の裁量に合わせて業務を担当できます。
またゆくゆくは、本人の希望に合わせて、ライティングだけでなく、求人広告に掲載する画像や動画の制作などに挑戦することもできる環境をご用意しています。

《ここがポイント!》
◎求人作成には私たちクリエイティブチームだけでなく、お客様のご要望をヒアリングする「営業」、ディレクションを行う「カスタマーサクセスチーム」との連携が必要不可欠。営業・カスタマーサクセスチームから提供される情報をもとに、求人を作り上げていきます。

◎「こんな人材を採用したい!」というお客様(企業)のご要望(ターゲットとする人物)の心を動かし、その企業に応募してもらえるような求人広告にできるかどうかがポイント。ミスマッチのない採用に導けるかどうかは、作成する求人にかかっていると言っても過言ではございません。「ターゲットから応募が入った」「1名採用できた」など、掲載後の実績を知ることもできますよ。

◎制作する企業の求人ページは、実は広告。営業社員が企業に提案し、発注いただけることになったら、掲載料(広告料)をもらって制作しています。なので、私たちが制作した求人ページを見て応募・入社する(採用が成功する)と、リピート発注をいただけることも。直接お客様と関わることはほとんどないですが、会社の売上に貢献できるポジションです。

◎仕事を通して、世界が広がっていくのがこの仕事の面白さ!この仕事は、世の中の流れを知ることや幅広い業界・業種を理解することが欠かせません。ジャンルを問わず、幅広い業界・業種の知識を得られるので、「この企業はこんな事業もしていたんだ」「この商品ってこの会社が作っていたんだ」など、TVやCM、電車の広告、スーパーの商品など普段の何気なく目にしていたものも、きっと“面白く”感じられるはず。

最初は誰でも知らないことばかり。ですが、そうした“新しい知識を得ること”を楽しめる、そんな方ならきっとご活躍いただけますよ!

求める人材

提案資料作成が得意、ブログ執筆が趣味……それでOK!/第二新卒歓迎(業界・職種経験は一切不問)
【必須条件】
4大卒以上
社会人経験がある方(年数/業界・職種経は一切不問)

【歓迎スキル】(実務経験不問)
ライティングの経験
┗論文執筆、寄稿経験、ブログ執筆 など
営業やエンジニアなどの経験
┗お客様の課題をヒアリングして提案資料を作成した
┗商談では、相手に合わせて話す内容や話し方を工夫していた など

◎挨拶や礼儀、報連相など、仕事が円滑に進むようなコミュニケーションが行える方が望ましいです。

◎実務経験は不問!入社後は、先輩社員が求人広告制作時の考え方や制作ポイントをイチからしっかりお教えします。
「文章力を活かして働きたいけど、実務経験がない」
「異なる業界・業種からの転職で不安」
そんな方でも、安心してスタートできる環境です!

勤務地

本社(東京:銀座)※GINZA SIXのオフィスフロア ※基本的には転勤はありません ※テレワーク導入

【所在地】
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階

最寄駅:
・「銀座駅」直結(徒歩2分)
・「東銀座駅」より徒歩3分

《業務に慣れてきたらテレワークも可能です!》
入社後しばらくは毎日出社となりますが、業務に慣れてきたらテレワークも可能です。
チーム員7名のうち5名が週2日、1名が週1日テレワークを実施しています。
(残りの1名は最近入社した新入社員です!)

勤務時間

9:15~18:00(実働7.75時間)
※毎週水曜日はノー残業デー

《ランチタイムフレックス制度あり》
休憩時間は11:45~13:15の間で自由に「1時間」を取得することができます。
空いている時間にお店に入ったり、仕事をキリよく終わらせてから休憩に入ったりと、柔軟に休憩時間を選択可能です。

休日・休暇

休日:年間休日125日(2025年)
    週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始

休暇:有給休暇(半日取得可能)*入社半年後より付与
   特別休暇(結婚、忌引、配偶者出産他)

給与

初年度想定年収:300~350万円

【東京勤務】
月給:245,400円~(一律手当、固定残業代含む)
上記月給には一律支給の手当:地域手当(20,000円/月)含
固定残業代は時間外労働の有無に関わらず一律、月25時間分を支給
※上記は最低限支給される金額です。経験・経歴を加味して決定いたします。

《入社後、転勤がない「エリア限定職」から転勤の可能性がある「総合職」に変更可能!》
転勤がない「エリア限定職」での採用となりますが、希望者は転勤の可能性がある「総合職」に変更できます。
「総合職」になると、毎月1万円の総合職手当が支給されます。

※「総合職」をご希望の方は入社後に試験を受けていただきます。
※「エリア限定職」であっても「総合職」に比べて昇進・昇格が遅いということはありません。


【固定残業代制】 本社

(固定残業代41,200円含む)※固定残業代は25時間分41,200円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 500万円(入社7年目/チームリーダー)

【年収例2】 400万円(入社3年目/主任)

【年収例3】 300万円(入社1年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(ビル内に喫煙所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
他、業績により決算賞与あり

諸手当

役職手当
外勤手当
総合職手当
資格手当
家族手当
地域手当
転勤手当
単身赴任手当
時間外・休日・深夜割増手当
通勤手当(月額上限3万円)

福利厚生

各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金
財形貯蓄
慶弔見舞金
社員表彰
社員持株会
ウォーターサーバーあり
オフィスコンビニあり
新規事業・改善提案制度
キャリア選択制度
リロクラブ(レジャー・宿泊施設や飲食店の優待利用が可能)

活躍を支援する制度・働き方

《研修プログラム》
入社オリエンテーション
キャリアガイダンス
フォローアップ研修
階層別/各種テーマ別研修
DX研修(eラーニング)

《支援制度》
1on1ミーティング
メンター制度
→新入社員が仕事に慣れて活躍できるまでを年齢の近い先輩社員が個別指導

《各制度補足》
異動申請制度、資格取得支援制度、社員表彰制度など

No.1の実績を誇る当社サービス

■20代向け転職サイト「Re就活」
20代向け転職サイト7年連続No.1
※2019年~2025年 東京商工リサーチ調査 20代向け転職サイト 第1位

▼同部署では、下記学校卒のメンバーが在籍しています!

武蔵野美術大学/長岡造形大学大学院/中央大学/立教大学/東海大学/津田塾大学/神戸大学/関西大学/立命館大学/奈良女子大学/龍谷大学 ほか

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活よりご応募ください。
Web履歴書にて選考を行い、合格者には、1週間以内にご連絡いたします。
※ご応募前に、Re就活の登録情報が最新になっていることをご確認ください。

◎経験不問ですが、「スクールに通っている方」「経歴以外にライティング・グラフィックに関してアピールできることがある方」は、自己PR欄に記載しておいてください!

◎最短1月入社可能!早く新しい職場で働きたいという方大歓迎です!

まずはRe就活よりご応募ください。
Web履歴書にて選考を行い、合格者には、1週間以内にご連絡いたします。
※ご応募前に、Re就活の登録情報が最新になっていることをご確認ください。

◎経験不問ですが、「スクールに通っている方」「経歴以外にライティング・グラフィックに関してアピールできることがある方」は、自己PR欄に記載しておいてください!

◎最短1月入社可能!早く新しい職場で働きたいという方大歓迎です!

選考プロセス

Re就活よりご応募

Web履歴書選考(書類選考)

1次面接

2次面接

最終面接(役員)

内定

※ご応募から内定までは最短で2~3週間を予定しております。
※ご入社日は、ご希望に応じます。
※オンラインでの面接も対応しておりますが、いずれかの選考タイミングでご来社をお願いすることがあります。
※状況に応じて選考ステップが変更になる場合がございます。
(適性テストの受検・作文のご提出・仕事体験へのご参加などをお願いすることや、2次面接をスキップする場合もございます)

Re就活よりご応募

Web履歴書選考(書類選考)

1次面接

2次面接

最終面接(役員)

内定

※ご応募から内定までは最短で2~3週間を予定しております。
※ご入社日は、ご希望に応じます。
※オンラインでの面接も対応しておりますが、いずれかの選考タイミングでご来社をお願いすることがあります。
※状況に応じて選考ステップが変更になる場合がございます。
(適性テストの受検・作文のご提出・仕事体験へのご参加などをお願いすることや、2次面接をスキップする場合もございます)

連絡先

株式会社学情
コーポレート本部HRデザイン部
採用担当宛
TEL:03-6775-4510
MAIL:saiyo@gakujo.ne.jp

株式会社学情
コーポレート本部HRデザイン部
採用担当宛
TEL:03-6775-4510
MAIL:saiyo@gakujo.ne.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回の募集は会社の成長を受けての増員となります。現在、企業と求職者双方のニーズを汲み取ることのできる求人広告制作担当は、社内において非常に重要なポジションであると考えており、次の世代を担う人材として、未経験からでもしっかりと育成していきたいと考えています。

選考のポイント

人や社会のつながりに関心があり、「どう伝えるか」を考えることが好きな方を歓迎します。特別な経験がなくても大丈夫。正しい日本語や基本的なビジネスマナー、読み手の立場に立って考えられる読解力があれば、十分に活躍できる環境です。
面接では、できるだけフラットにお話しできるよう心がけています。緊張せず、リラックスして臨んでいただけたら嬉しいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/クリエイティブチーム/社歴:2年
転職時の年齢:26歳  前職:園芸業界/販売員

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

私は以前、園芸業界で販売員の仕事をしており、お客様とコミュニケーションを取る中で「相手にどう伝えるか」を考えることにやりがいを感じていました。
そんな中出会ったのがこの求人。求人広告はただ募集内容を書くのではなく、読む人の気持ちや企業の魅力を理解し、言葉で繋げる仕事だと知り、興味を持ちました。
ライターなどの経験はなかったのですが、もともと文章を書くことも好きだったため応募することにしました。

実際入社して思ったのは、入社前に考えていた「幅の広さ」よりもずっといろんな業界や業務に携われるということです。
毎日新しい発見があります!
なので、入社前の自分が思っていた以上に楽しく働けていると思います。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

制作だけでなく様々な業務に携われることが当社の【求人広告制作】ポジションで働く醍醐味◎
SNSの運用/オンライン合同企業セミナー運営/チームの採用活動など、自分の得意や興味に合わせてチャレンジできます!
実際私も、入社前は「求人原稿を作成したい」と思っていましたが、仕事をしていくうちに「情報発信」に挑戦してみたいと思ったり、「採用」に関心を持つようになったり。
今では実際に、チームメンバーが制作しやすいようなテクニックやアイデアを共有したり、チームの採用に関わったり……と様々な業務に取り組める機会を頂けています。
何かやってみたい!と思った時に挑戦できるフィールドがあり任せてもらえるので、どんどんスキルアップできますよ。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

入社して半年は、先輩のサポートという形で制作ノウハウを教わりながら制作をします。
みんなでひとつの制作物を作るというよりは、一人で制作することの方が多いですが、先輩後輩問わず、意見を求めている光景は毎日のように目にします。
独り立ちしても放り出されることはありませんよ!

スキルや経験がなくても、吸収する意欲さえあればメンバー全員が目をかけてくれるので心配無用。
新メンバーとなってくれる方にお会いできるのを楽しみにしています!

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

やりたい!と手を挙げた人には仕事を任せていく風土があり、
■当社が運営している就職イベントの外部広告(Instagramのバナーなど)作成
■オンライン合同企業セミナーや社外向けセミナーなどのライブ配信
■各媒体のUIやUX
などに携われる機会も!
「こうしたらもっと良くなるのでは?」と思った意見はどんどん共有して、実際の改善や新規プロジェクト立ち上げに繋がっていきます。

「Canva」「Photoshop」「Illustrator」といった様々なグラフィックデザインソフトから、「Zoom」「OBS」といった配信ソフト、「Premiere Pro」による動画編集など……多様なスキルを身につけられます。
多彩なスキルを身に付けて、様々な業務にチャレンジし、自分の業務フィールドをどんどん広げていけますよ!

裁量を持って働ける

学情は、オンラインセミナーや少人数制のマッチングイベントなど、新サービスを数多く開発・実施してきました。
年次に関係なく応募することができる「新!アイディアコンテスト(社内公募制度)」で、毎年社員のアイデアが形になっており、年次の若い社員でも新企画の立ち上げから携わる機会がある会社です。
「自分のこんな面を生かして、こんな仕事がやってみたい!」という意見も大歓迎!
ぜひ、今の学情にとらわれない視点で、あなたにしかできない仕事をやってみませんか?

また、会社全体で新しいシステムや考えを積極的に受け入れる社風の当社。
最近では、CopilotなどAIを活用して業務改善を図るなんて取り組みも行っています!
そして、そうした新しいものを取り入れ業務に活かしていくための勉強会なども随時開催◎
業務に役立つ最新のトレンドもしっかり身につけられる環境です。

福利厚生が自慢

ワンフロアのオフィスには、役員から新入社員まで幅広い年代の社員が集まって仕事をしています。
年次、役職、部署を問わず気軽に相談や報告ができ、中途採用の方でもすぐになじめる社風です。
また「メンター制度」もあるので、自分の所属するチームや部署で相談しにくいことも定期的に相談できる環境をご用意。

その他にも、全員が「良いものを作りたい」という思いで取り組んでいるので、年齢を問わず意見を交換しています!
メンバーのほとんどが20代ということもあり、Re就活会員の方であればすぐに馴染むことができると思いますよ。

また、オフィスカジュアルやリモートワーク、ランチタイムフレックス制度の導入など、社員の働きやすさを大切にしています。
今後も、さらに働きやすい環境が整っていく予定です。

ギャラリー

中途入社の先輩社員も多く、親身になって相談に乗ってくれます。
綺麗なオフィスでリフレッシュタイムを過ごすことも可能です。
ターゲットを応募まで導けるようなPRポイントを考えたり、クリックしたくなるようなキャッチコピーを考えたり……お客様(企業)の採用を成功させることがミッションです!
この仕事は同部署のカスタマーサクセス担当との連携が必要不可欠。円滑なコミュニケーションが取れると、仕事がスムーズに進められます!
ノートPCが一人一台ずつ配布されています。会議やミーティングの時も持ち運びがラクラク♪
学情の中途採用比率は70%。近い境遇を持った同世代が切磋琢磨できる環境で、多くの中途入社社員が活躍しています。

企業情報

株式会社学情【東証プライム上場】

設立

1977年

代表者

代表取締役社長 中井 大志

従業員数

405人(2025年4月30日現在)

中途採用比率
2024年10月期:70%
2023年10月期:64%
2022年10月期:63%

資本金

15億円

売上高

107億3,000万円 ※2024年10月期

本社所在地

【本社】
〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX9階

【大阪本社】
〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-10 学情梅田コンパス

事業所

【名古屋支社】
〒460-0003 名古屋市中区錦2-20-15 広小路クロスタワー12階

【京都支社】
〒600-8008 京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング3階

【福岡支社】
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル8階

事業内容

<転職・就職情報事業>
Webメディア事業・イベント事業・エージェント事業・ソーシャルソリューション事業
<広告関連サービス>
一般広告メディア取り扱い・制作、各種SPツール制作

学情のパーパス「つくるのは、未来の選択肢」

創業45周年を迎えた2022年10月期を第二創業期と位置付け、これまで当社が大切にしてきた想いや価値観はなにか、社会から期待されていることはなにかを改めて言語化するために、「パーパス」を制定しました。VUCAの時代と呼ばれる現在は、働き手も主体的にキャリアを形成していくことが求められていると言えます。自分で「選ぶ」ことが必要になったからこそ、信頼できる「情報」が必要になることは言うまでもありません。若い世代に1つでも多くの選択肢を示すことで、これからを担う世代と、企業、社会の未来に貢献してまいります。

株式上場

東京証券取引所プライム市場(証券コード:2301)

加盟団体

一般社団法人日本経済団体連合会、公益社団法人全国求人情報協会、日本就職情報出版懇話会

ホームページ

https://company.gakujo.ne.jp/

採用ホームページ

https://company.gakujo.ne.jp/saiyo/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【求人広告制作】言葉を戦略に。広がる活躍フィールド/企業の採用成功と、誰かのキャリアを共に導く仕事!

  • 株式会社学情【東証プライム上場】
  • 掲載終了まで
    あと2