最終更新日
2023/08/21(月)
掲載終了日
2023/09/18(月)

募集終了

【「Re就活」「Re就活キャンパス」のライター・グラフィックデザイナー】を「未経験歓迎」で募集中!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
人材ビジネス(求人広告・紹介・派遣)/放送・新聞・出版/インターネット関連
職種
ライター
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 「Re就活」を運営する学情が「クリエイティブ職」を募集
  • 経験不問!「やってみたい」という想いを歓迎
  • オンライン面接実施中!(18:00以降の面接も可能です)

企業からのメッセージ

自分のつくった文章・グラフィックが、だれかの「転職のきっかけ」に繋がる。

学情は「Re就活」を運営する会社ですたまたまクリックした「バナー画像」
たまにメールで届く「Re就活特別号」
そして今あなたが目にしているこの「文章」
あらゆる自社メディアの制作が、私たちの仕事です。

私たち学情は転職サイト「Re就活」や、新卒向け情報サイト「Re就活キャンパス」を運営する就職情報会社。
「Re就活」は「20代が選ぶ、20代向け転職サイトNo.1※」を4年連続で獲得しており、日々たくさんの方が「Re就活」を通して転職を実現していっています。
そんな「Re就活」の中の人。自社メディアの【ライター】【グラフィックデザイナー】を募集しています!!
※2019~2022年 東京商工リサーチによる調査
あなたのこれまでの経験が活きる仕事転職サイト「Re就活」の運営には、新卒時代の「就職活動のご経験」、そして今まさにRe就活をご覧いただいている「転職活動のご経験」をそのまま活かしていただけます!また、前職の職種理解や業界知識などもあなたの「強み」。活かせない経験、知識は無いと言っても過言ではありません!
一方、ライティング、グラフィック制作の知識・経験は一切問いません。現在チームのリーダーをしている社員も、元々は全くの未経験から第二新卒で入社をしており、たくさんのチャレンジと失敗を経て現在のポジションに就いています!「文章を書くことを仕事にしてみたい」「自分の作ったものを世の中に発表したい」という想いのある方を歓迎しています。
求人広告だからこその面白さを味わってみませんか?私たちのつくる求人広告は、誰かの人生を変えるきっかけになり得ます。そこで大事なのが当社のパーパスである「つくるのは、未来の選択肢」という言葉。自分の携わったクリエイティブを通して、誰かの転職が決まったとき、この仕事でしか味わえないやりがいを感じていただけるはずです。この文章を書いている私自身、これが一緒に働くメンバーと出会うきっかけになることにワクワクしながら仕事をしています!
私たちと一緒に、未来の選択肢をつくる仕事をしてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

4大卒以上・第二新卒歓迎(業界・職種経験は一切不問!)
【必須条件】
4大卒以上
その他必須経験・スキル無し

【歓迎スキル】(実務経験不問)
アドビソフトのスキル(Photoshop、Illustrator、Premiere Pro、After Effectなど)
ライティングの経験(論文執筆、寄稿経験など)

【これまで「未経験入社」をして活躍している社員例】
Aさん:
写真学科卒、25歳で中途入社
完全未経験だったが、写真撮影のスキルを活かして取材、撮影、執筆を一人でこなすオールラウンダーへと成長。

Bさん:
建築学科卒、23歳で中途入社
アニメ制作会社から転職し、グラフィック制作の分野で大きく貢献。
最近では動画制作、バナー制作など仕事の幅を広げて活躍中。

勤務地

本社(東京:日比谷)※基本的には転勤はありません

【本社】
東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル7階
※宝塚劇場の上階にあるオフィスです。

最寄駅:
・「日比谷」駅より徒歩3分
・「銀座」駅より徒歩6分
・「有楽町」駅より徒歩5分

《転勤を希望しない「エリア限定職」と、転勤の可能性のある「総合職」を選択可能です!》
「エリア限定職」であっても「総合職」に比べて昇進・昇格が遅いということはありません!
※「総合職」をご希望の方は、入社後に試験を受けていただきます。

勤務時間

9:15~18:00(休憩1時間、実働7時間45分)

《ランチタイムフレックス制度あり》
休憩時間は11:45~13:15の間で自由に1時間取得することができます。
空いている時間にお店に入ったり、仕事をキリよく終わらせてから休憩に入ったりと、柔軟に休憩時間を選択可能です。

休日・休暇

【年間休日123日(2022年)】
土曜、日曜、祝日(年に数回土曜出勤あり)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(入社後半年より付与)
慶弔休暇
特別休暇
誕生日休暇
など

給与

初年度想定年収:250~350万円

■東京本社
月給:213,000円~(一律諸手当含む)
※一律諸手当:地域手当(17,000円/月)

※上記は最低限支給される金額です。経験・経歴を加味して決定いたします。
※このほか、年2回のインセンティブ支給キャンペーンあり(業績により内容が変動する場合がございます)


【固定残業代制】 東京本社

(固定残業代29,600円含む)※固定残業代は20時間分29,600円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 300万(入社1年目)

【年収例2】 370万(入社3年目/主任)

【年収例3】 500万(入社7年目/チームリーダー)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(ビル内に喫煙所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
決算賞与:業績による(2021年実績あり)

諸手当

役職手当
総合職手当
資格手当
家族手当
地域手当
転勤手当
単身赴任手当
時間外・休日・深夜割増手当
通勤手当(月額上限3万円)
など

福利厚生

社会保険完備
提案制度
退職金
財形貯蓄
慶弔金
社員表彰制度
社員持株会
海外旅行キャンペーン
など

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

コロナ禍において様々な業界がダメージを受ける中ですが、それでも20代や新卒学生の採用ニーズは高く、実績が豊富な学情は堅調に成長を実現しています。今回の募集はそうした会社の成長を受けての増員となります。

現在、企業、求職者双方のニーズを汲み取ることのできるクリエイターは非常に重要なポジションであると考ており、次の世代を担う人材を採用し、しっかりと育成していきたい考えています。

選考のポイント

採用成功のためにアイデアを考え、それをカタチにするクリエイティブな仕事は、途中で投げ出すことなく、根気強く向き合う姿勢や、チャレンジを繰り返すことが何より大切です。
そのために、仕事を「楽しむことができる方」が向いているポジションだと考えています!
選考のポイントは、「この仕事に面白さを感じられているか」。フランクな面接を心掛けていますので、本音でお話しできたらと考えています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/クリエイティブ/社歴:4年
転職時の年齢:22歳  前職:建築系

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

新卒で入った会社を早期離職してしまい、Re就活でクリエイティブ系の転職先を探していた時に見つけたのが学情でした。
色んな業界に興味を持っていたので、「すべての業界に触れることができるのは学情なのではないか」と思い応募しました!

入社して半年くらいは、先輩のサポートという形で制作ノウハウを教わりながら制作をします。
みんなでひとつの制作物を作るというよりは、一人で制作する機会の方が多いですが、
先輩後輩問わず、意見を求めている光景は毎日のように目にします!
独り立ちしても放り出されることはありませんよ!

スキルや経験がなくても、吸収する意欲さえあればメンバー全員が目にかけてくれるので心配無用。
新メンバーとなってくれる方にお会いできるのを、楽しみにしています!

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やはりクライアントの採用が成功したときですかね。「自分がしたことが間違ってなかったな」と自信にも繋がります。クライアントから直接お礼をいただけることもあるので、やりがいを感じながら働けています。採用成功に至るまでは、試行錯誤しながら案件を進める必要があり、頭を悩ませることもありますが、その分成功が嬉しく感じます。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

使用するソフトだけでも「Photoshop」、「Illustrator」といったグラフィックデザインソフトから、「Zoom」、「OBS」といった配信ソフト、「Premiere Pro」や「Canva」による動画編集などさまざま。<br>やりたい!と思ったことから、一つひとつ先輩に教わりながら、仕事を通して身につけていくことができる環境です。

新規事業にチャレンジできる

学情はオンラインセミナーや少人数制のマッチングイベントなど、新サービスを数多く開発、実施まで行っています。<br><br>また社内公募制度があり、社員のアイデアが毎年形になっています。(社内公募制度に年次は関係ありません)<br>年次の若い社員でも、新企画の立ち上げから携わる機会がある会社です!

ワークライフバランスを重視

ワンフロアのオフィスには、役員から新入社員まで幅広い年代の社員が集まって仕事をしています。<br>年次、役職、部署を問わず気軽に相談や報告ができ、中途採用の方でもすぐに馴染める社風です。<br><br>年次問わず意見を出し合い、良いものを作るために切磋琢磨している仲の良い雰囲気があります。メンバーのほとんどが20代ということもあり、Re就活会員の方であればすぐに馴染むことができると思いますよ!

企業情報

株式会社学情【東証プライム上場】

設立

1976年

代表者

代表取締役社長 中井 大志

従業員数

300名

資本金

15億円

売上高

2021年10月期:62億円2200万円

本社所在地

【本社】
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル7階

【大阪本社】
〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-10 学情梅田コンパス

事業所

【名古屋支社】
〒460-0008 名古屋市中区栄2-3-6 NBF名古屋広小路ビル8階

【京都支社】
〒600-8008 京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング3階

【福岡営業所】
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル8階

事業内容

【人材関連サービス】
新卒採用事業、中途採用事業、人材紹介・派遣事業
【広告関連サービス】
一般広告メディア取り扱い・制作、各種SPツール制作

企業ホームページ

https://company.gakujo.ne.jp/

採用ページ

https://company.gakujo.ne.jp/saiyo/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【「Re就活」「Re就活キャンパス」のライター・グラフィックデザイナー】を「未経験歓迎」で募集中!

  • 株式会社学情【東証プライム上場】
  • 募集終了