最終更新日
2025/01/07(火)
掲載終了日
2025/01/16(木)

募集終了

【法人営業】このRe就活を運営!20代採用のコンサルティングを担当 <名古屋支社勤務>

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
業種
人材ビジネス(求人広告・紹介・派遣)/放送・新聞・出版/インターネット関連
職種
法人営業
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 【名古屋採用強化中】人材営業・採用のプロフェッショナルに
  • 【風遠しの良い環境】自分らしくのびのび働けるフラットな組織
  • 【働き方改革推進】年間休日125日・リモート勤務あり・研修充実

企業からのメッセージ

【Re就活運営企業】20代転職サイトでシェアトップクラスの実績〈東証プライム上場〉

転職に挑戦する20代を応援する会社です学情では、20代の求職者を中心に転職・就職支援を行っており、
全国5拠点で年間数十万人の支援を実現しています。

\【法人営業職】名古屋支社採用強化中/
20代転職希望者向けの「Re就活」や新卒学生向けの「Re就活キャンパス」を始めとしたWEBサイトへの掲載や、
「転職博」「就職博」などの対面イベントへの出展を企業に提案し、企業の採用活動を支援しています。

「20代通年採用」のリーディングカンパニーである学情の法人営業職は、若年層の活躍の場と若い力を求める企業の価値あるマッチングを通して、社会貢献を直接実感できるやりがいのあるポジションです。

社員一人ひとりが働きやすい環境づくりに本気で取り組んでいます生産性が高く、柔軟な働き方が可能な当社の取り組みを一部ご紹介
●オフィスカジュアルを導入
●働きやすさを追求した最先端のオフィスデザインや最新デバイスの導入
●週1のリモートワーク実施(条件あり)
●商談はWebを推奨
●各種キャンペーン(ハワイ、沖縄、北海道などのリゾートに行けるチャンスも!)

名古屋支社の魅力とは?名古屋支社の魅力は何といっても人間関係の良さ。
20~30代の社員が中心となって活躍する支社です。
・自動車ディーラーの営業職を1年経験
・医療法人の事務職を1年経験
・アパレルの販売職を3年経験
など、様々なバックグラウンドを持った先輩がRe就活を通じて入社し、活躍しています。

\伏見駅徒歩4分・新オフィスで勤務!/
3月より事業拡大・人員拡大に伴い拡張移転いたしました。
通常デスクの他、対面での活発な議論を促す「コラボレーションエリア」、オンライン商談時に利用する「Web 商談エリア」を設置。
より生産性・創造性を高めるワークスタイルを実現!会社見学も大歓迎!

カジュアル面談実施中!カジュアル面談では年の近い社員との面談に加え、希望があれば実際の営業にも同行できます!
職務経験は問いません。ぜひ一度、気軽にお話ししてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【業界・職種経験不問】大卒以上|様々なバックグラウンドを持つ20代30代の先輩社員が活躍中!
【業界・職種経験不問】4年制大学卒以上/同期入社あり
・営業職へのキャリアチェンジを希望する方
・成長意欲が高い方
・他者への貢献やサポートに対するホスピタリティ精神が豊富な方
・真面目にコツコツ物事に取り組める方
・目立ちたい!認められたい!という想いの強い方
・何かに打ち込んだ経験があり、自分の得意領域がある方
・最良の策を考え続け、行動に移せる人

【名古屋支社ではこんな先輩が活躍中】
・人と話すことが好き
・友人の相談に乗ることが多い
・仲間と切磋琢磨して頑張りたい

\こんな方におすすめ/
・インセンティブで年収アップを目指したい
・営業職にチャレンジしてみたい
・きれいなオフィスで働きたい

勤務地

【名古屋支社】名古屋支社積極採用中!|最寄り:伏見駅・栄駅|オフィスカジュアルで勤務
〒460-0003
名古屋市中区錦 2-20-15
広小路クロスタワー 12 階

《アクセス》
市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩4分
市営地下鉄名城線 栄駅 徒歩5分

勤務時間

9:15~18:00(実働7.75時間)
※毎週水曜日はノー残業デー

休日・休暇

休日:年間休日125日(2025年)
    週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始

休暇:有給休暇(半日取得可能)*入社半年後より付与
   特別休暇(結婚、忌引、配偶者出産他)

※イベントなどで土日に出勤する場合は、必ず振休をとっていただきます

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給:219,200円~
外勤手当(10,000円/月)含
固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月25時間分を支給
総合職にて入社をご希望の方は入社半年後に総合職試験を実施し、合格後に総合職手当(10,000円/月)を支給。


【固定残業代制】

(固定残業代36,800円含む)※固定残業代は25時間分36,800円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 500万円/入社4年目(主任)

【年収例2】 700万円/入社6年目(チームリーダー)

【年収例3】 1,000万円/入社11年目(サブマネージャー)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月間 試用期間中でも条件変わらず

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(ビル内喫煙室有)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月)
他、業績により決算賞与あり
※直近数年は毎年支給あり

諸手当

役職手当
外勤手当
総合職手当
資格手当
家族手当
転勤手当
単身赴任手当
時間外・休日・深夜割増手当
通勤手当(月額上限3万円)

福利厚生

各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金
財形貯蓄
慶弔見舞金
社員表彰
社員持株会
インセンティブ
月間目標達成金
海外旅行
ウォーターサーバーあり
リロクラブ(レジャー・宿泊施設や飲食店の優待利用が可能)

インセンティブ制度が充実

■個人の目標達成率、売上げに応じて賞与を支給
■海外旅行(ハワイ)、国内旅行キャンペーン(北海道・箱根・大分・沖縄)
■毎月の個人目標達成で3,500円~7,000円支給(チームリーダー昇格後は、5,000円~10,000円支給)
■年間を通して10種類以上の社員表彰制度(成績優秀者若手部門・新規獲得部門・売上粗利部門など)

活躍を支援する制度・働き方

《研修プログラム》
入社オリエンテーション
キャリアガイダンス
フォローアップ研修
階層別/各種テーマ別研修
DX研修(eラーニング)

《支援制度》
1on1ミーティング
インストラクター/メンター制度
→新入社員が仕事に慣れて活躍できるまでを年齢の近い先輩社員が個別指導

《各制度補足》
異動申請制度、資格取得支援制度、社員表彰制度など

当社サービスの実績

■20代向け転職サイト「Re就活」
20代向け転職サイト6年連続No.1
※2019年~2024年 東京商工リサーチ調査 20代向け転職サイト 第1位

■新卒向け就職サイト「Re就活キャンパス」
オリコン顧客満足度調査 学生満足度3年連続No.1
※2022年~2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 逆求人型就活サービス 就活支援コンテンツ 第1位

■対面型イベント「転職博」「就職博」
就職イベント来場数No.1
※2024年 東京商工リサーチ調査 就職イベント 来場数 第1位

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

東海圏での当社サービスのシェア拡大をミッションとして、営業規模の拡大に力を入れています。
名古屋支社は、当社の拠点の中でも成長率トップの活気ある支社です。今回は業績拡大に伴う増員を目的とした募集です。
今まさに転職しようとしている皆さんが感じていらっしゃる「悩み」や「体験」は最大の強みであると考えていますので、是非その経験を活かしていただければと思っています。

選考のポイント

「これまでどんな就職活動をしてきたか」「今回の転職活動の軸は何か」など、これまでのご経験を自分らしい言葉でお話ししていただければと思います。当社ではミスマッチのない採用を重要視しておりますので、選考途中でご希望に応じた面談(ex.近い世代との座談会、社員との相談会、同業界出身者との面談など)や営業同行を体験いただくことも可能です。緊張せずに普段通りの自分でお話ししてください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/リクルーティングアドバイザー/社歴:5年
転職時の年齢:23歳  前職:自動車ディーラーの営業職

入社理由を教えてください。

前職では営業手法や販売できる物に制限があり、もっと個人の裁量が大きい職場で働きたいという思いが強くありました。
そんなときRe就活から偶然スカウトメールが届いて、直感的に「おもしろそう!」と思ったのがきっかけです。
面接で先輩社員から業務についてのお話を聞く機会があり、そこで自由度の高い営業スタイルに驚きました。
自ら提案書を作ったり業界や企業課題に合わせた企画を提案ができたり、お客様に合わせた営業ができることに魅力を感じ、ここなら自分が思い描く営業ができる確信し、入社を決めました。
入社してからは実際にお客様に合わせてオリジナルの企画書をつくることも多く、自分で裁量を持って働ける点にやりがいを感じています。

現在はどのような仕事をしていますか?

今はチームリーダーとしてメンバーをまとめるポジションを任されています。
自分の数字を追いかけるだけではなく、チーム員を教育し成長させてくことが私の仕事です。視野を広く持つ必要があり大変なこともありますが、チーム員が遠慮せずに頼ってくれることに喜びを感じています。
後輩の相談に乗っていた案件で「ようやく採用が成功しました!」と喜ぶ姿を見たときは、自分の事のように嬉しかったです。後輩が成長する姿を見ることが、大きなやりがいになりました。
また、日々の営業活動で、自分のアイデアや創造性を活かすことができ、「やりたい!」と思った仕事を実現することができる環境が、他社にはない魅力だと感じています。

この会社の一番の特徴はなんですか?

「風通しの良さ」だと思います。
名古屋支社は規模が大きすぎず、オフィスにいる社員全員とコミュケーションがとれる環境です。
また歳の近い社員はもちろん、ベテランの社員もフランクで話しやすい人ばかりで、気軽に相談できる職場です。
オンラインで商談できる環境も整ってるので効率的に仕事ができ、コンディションよく営業活動ができます!

続きを見る
先輩の顔写真
Sさん/リクルーティングアドバイザー/社歴:1年
転職時の年齢:25歳  前職:医療法人の経理職

この会社を選んだ決め手はなんですか?

一般的に面接では人事・役員・所属長とお会いすることが多いのですが、学情では面接官の他、近い年齢の社員と座談会を開催してくれたり、中途入社の社員と面談させてくれたりと、一緒に働くメンバーとお話しできる機会が多くありました。また、営業同行も希望したことで仕事への理解が深まり志望度が増しました。選考期間に名古屋支社の社員ほぼ全員とお会いしたのですが、会う人みんな魅力的で優しい方ばかりでした。「こんな先輩と一緒に仕事がしたい!」と思ったのが入社の決め手です。また、入社前のフォローも手厚く、入社後どんな仲間とどんな仕事をするのか、具体的に想像ができたことも大きな要因でした。実際の入社時には、不安はほとんどなく、すぐに馴染むことができました。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

営業職だと避けては通れないですが、やはり毎月の売り上げ目標があることは厳しい一面といえるかもしれません。
ただ、チームで仕事をする体制なので、一人で数字を追いかけている感覚はほとんどなく、お互いを尊敬し合えるチーム員と切磋琢磨しながら働いています。僕は完全に未経験からスタートしたので、初めは仕事を覚えるのに時間がかかりましたが、その間ずっと年の近い先輩が丁寧に面倒をみてくれたおかげで、「辛い」「しんどい」と感じたことはありませんでした。
企業様の採用課題に寄り添い採用を成功させることが、僕たちリクルーティングアドバイザーの使命なので、自分のお客様と二人三脚で採用を成功させたときは心の底から嬉しいです!

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

僕自身も大丈夫だったので自信をもって大丈夫だといえます!不安がなくなるまでとことん話せる採用フローが用意されていますので、ご安心ください。始めは誰でも不安を感じると思いますが、不安が解消できるまでとことんお話ししましょう!

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/リクルーティングアドバイザー/社歴:1年
転職時の年齢:27歳  前職:アパレルの販売職

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

入社する前から分かっていたことではありますが、改めて「人」がいいなと感じています。
営業未経験からスタートし右も左も分からない状態でしたが、面倒見の良い先輩ばかりですぐに仕事を覚えることができました。自走できるようになった後も決して放任はせず、ちゃんと滞りなく仕事ができているか、困ったことはないかを話せる環境で心強いです。周りに気を配れる人が多いです。
当社では営業手法やスケジュールなど、個人の裁量が大きく、自分で仕事を組み立てて、自分で考える力が身につきました。自己成長できる場であることは間違いないです!

一日のスケジュールを教えてください。

9:15 朝礼9:30 メールチェック 夜に来ていたメールを確認し、今日1日のスケジュールを確認します。
10:00 テレアポ チーム員と一緒にトークスキルを磨いたり、時間内の件数を競ったりするなど、工夫しながら楽しんで架電をしています。
11:00 Web商談 既存のお客様の採用状況を伺ったり、新たな企画を提案したりします。
12:00 お昼13:00 Web商談15:00 訪問商談 先輩や後輩が同行してお互いに勉強し合っています。
16:00 先輩との案件相談 採用に苦戦している企業様の案件には、先輩や他部署の方に相談して効果改善にあたります。
17:00 事務処理 事務仕事のほとんどがPC一台で完結します。
18:00 翌日の予定確認・日報

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

会社が「生産性向上」を本気で追求していることが、働きやすさに繋がっていると思います。
「これがあるともっと仕事がしやすい!」という社員の声が反映され、モニターや骨伝導イヤホンが支給されたり、取得条件はあるもののスマートキャリア制度で時短勤務が選べたり、会社が営業しやすい環境をつくってくれています。
また、テレワークを組み合わせた働き方も可能で、実際に産休から戻ってきた先輩も多数いらっしゃいます。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

【自分の成長が実感できる】<br>入社後、まずは同月入社の同期と入社研修を受けていただきます。その後、3~5人のチームに配属となり、配属先のチームの上司や先輩が、OJTで指導していきます。当社は、コミュニケーションや報連相を重視したチーム運営をしているので、相互に理解しながら、安心して仕事を覚えることができます。また、年齢の近い先輩社員が「インストラクター」として、戦力化に向けたマインド・ナレッジ・スキルの指導や心身の健康などをサポートしています。企画書、見積書の作成方法などの日々の業務内容から、キャリア形成に関する不安や疑問まで、何でも気軽に相談できます。さらに、2ヵ月に1回のキャリアガイダンス研修で、当社のカルチャーや主要な社内制度、育成方針を共有し、同期とのつながりを深めていただきます。入社3ヵ月後にはフォローアップ研修を実施し、成長と成果を生むための考え方や習慣づくりを学びます。

頑張りをしっかり評価

【インセンティブやリゾート旅行でモチベーションUP!】<br>当社は、目標管理制度を導入しています。期初に設定された目標に対して、半期ごとに面談で達成率と進捗率を確認し評価します。年功序列ではなく、努力と成果が評価に直結する成果主義を取り入れた人事考課となっており、様々な指標をクリアするとインセンティブでしっかり還元される仕組みです。年に一度の「旅行キャンペーン」では、目標を達成した社員にリゾート旅行権を進呈しています。<br>また、賞与とは別に、インセンティブも成績に応じて支給されます。インセンティブは賞与時に支給され、3年目のインセンティブが5年目より高いこともあります。30歳で年収1,000万円も夢ではなく、稼ぎたい方に最適な環境です。楽しみながら目標に向かって、高いモチベーションを保ちながら働くことができます。

裁量を持って働ける

【新規事業の立案にチャレンジできる!】<br>様々な業界の企業と関われることが、リクルーティングアドバイザーの魅力の1つです。業界ごとに課題もニーズも異なるため一筋縄ではいかないこともありますが、その分学びが多く、幅広い知識やスキルが身につきます。身につけた知識やスキルはもちろん、自身の考えや発想も仕事に活かすことができます。<br>「つくるのは、未来の選択肢」をパーパスに掲げる当社では、「新規事業のアイデア」や「既存事業のサービス改善や追加機能」を提案できるコンテストを開催しています。あなたの柔軟な発想や新しい気づきを活かる機会です。<br>入社年次を問わず多くのアイデアが採用されるため、世の中の仕組みごと変えるようなスケールの大きな仕事に挑戦できます。

ギャラリー

Web商談を推奨しており、必要に応じて対面とWebを組み合わせて商談を行っています。
受注して終わりではなく、採用成功までお客様に寄り添いサポートします。
1人1台ノートPCやモニター、骨伝導イヤホンが支給され、効率よく仕事が進みます。
商談ブースも複数用意されており、業務に集中できる環境です。
2024年の3月に新オフィスに広小路クロスタワーに移転しました!12階ですごく眺めがいいです!
20~30代のメンバーが多く活躍する支社です!男女比率はほぼ5:5です。
入ってくる人は全員20代!年が近いので仲良くなりやすく、働きやすい環境です。
イベントの企画運営も業務の一環。求職者の傾向や市況を肌で感じる機会があります。
困っている人が放っておけない先輩社員が多く、優しくサポートしてくれます。
私たちがWeb運用のメンバーです!営業担当の運用の相談に乗ったり、顧客サポートをしています。

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

株式会社学情【東証プライム上場】

設立

1977年

代表者

代表取締役社長 中井大志

従業員数

372人(2024年10月31日現在)

中途採用比率
2023年10月期:64%
2022年10月期:63%
2021年10月期:44%

資本金

15億円

売上高

107億3,000万円 ※2024年10月期

本社所在地

【本社】
〒104-0061 
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階
【大阪本社】
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-5-10 学情梅田コンパス

事業所

【名古屋支社】
〒460-0003 
名古屋市中区錦2-20-15 広小路クロスタワー 12階
【京都支社】
〒600-8008
京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング3階
【福岡支社】
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル8階

事業内容

<転職・就職情報事業>
Webメディア事業・イベント事業・エージェント事業・ソーシャルソリューション事業
<広告関連サービス>
一般広告メディア取り扱い・制作、各種SPツール制作

株式上場

東京証券取引所プライム市場(証券コード:2301)

加盟団体

一般社団法人日本経済団体連合会、公益社団法人全国求人情報協会、日本就職情報出版懇話会

学情のパーパス「つくるのは、未来の選択肢」

創業45周年を迎えた2022年10月期を第二創業期と位置付け、これまで当社が大切にしてきた想いや価値観はなにか、社会から期待されていることはなにかを改めて言語化するために、「パーパス」を制定しました。VUCAの時代と呼ばれる現在は、働き手も主体的にキャリアを形成していくことが求められていると言えます。自分で「選ぶ」ことが必要になったからこそ、信頼できる「情報」が必要になることは言うまでもありません。若い世代に1つでも多くの選択肢を示すことで、これからを担う世代と、企業、社会の未来に貢献してまいります。

ホームページ

https://company.gakujo.ne.jp/

採用ホームページ

https://company.gakujo.ne.jp/saiyo/index.html

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【法人営業】このRe就活を運営!20代採用のコンサルティングを担当 <名古屋支社勤務>

  • 株式会社学情【東証プライム上場】
  • 募集終了