まずは、選考に応募する企業の「応募資格」を確認しましょう。
募集職種に関する実務経験が必要かどうかは
採用する企業によって異なります。
また、職務経歴書の提出が必須になっている場合でも
必ず実務経験が必要というわけでもありません。
中には実務経験がない人材を採用する企業もあります。
ただ、『中途採用』から応募する場合は、
経歴書の提出は常識といっても過言ではありません。
もし正社員として勤務された経験が無い場合は
職務経歴書の記入について志望企業へ
別途問い合わせてみるもの良いでしょう。
経験がなくても採用されるケースとして、
ポテンシャル評価が高いことが考えられます。
具体的に言うと、人柄だったり、コミュニケーション能力、
論理的思考能力・・・といった様々な要素があります。
でも一番大事なのは、"意欲”です。
その仕事に興味を持った理由、その仕事を通して
どうなっていきたいのか?をきちんと説明できることが大事です。
経験者採用の企業に未経験から応募する際は、
そういった点を意識して自己アピールの組み立てを
しっかり行いましょう!