総務の業務は主に『社内行事関連』
そして『庶務関連』の2本柱!
基本的には“社員の働く環境を整備するコト”がメインとなります。
しかし、企業によっては「人事労務(福利厚生など)」や「採用」、
「研修」といった人事畑のシゴトを兼務している場合もあります。
また、出・入金関係を扱う「経理」業務や
役所への申請・知的財産権保護などの「法務関連」業務も
総務職のカバーするフィールドとなります。
そのため、総務職はその企業の“何でも屋さん”として
非常に幅広い分野で活躍できるシゴトといえるでしょう。
採用に関しては、経験があることに越したことはありませんが、
企業によっては未経験で採用されるコトもあります。
また、直接関係のないように思える専門知識でも、総務職の
カバーする範囲が広いため優遇される可能性があるんです。
法律や簿記などの知識を持っている方はチャンスかも知れません。
もちろん、経験・専門知識ありきではありません。
未経験で知識がなかったとしても、
臆せずチャレンジしてくださいね♪