広報ってどんなことをするの? 広報の仕事内容

  • シェア
  • ツイートする
  • ブックマーク

山井 まちか

広報ってどんなことをするの? 広報の仕事内容

広報のお仕事と言うと「会社の商品やサービスを外部の人々に宣伝する」というイメージが最初に湧いてくると思います。しかし、広報のお仕事はただ宣伝するだけではありません。実際はほかにもいろいろな仕事があります。

ここでは広報のお仕事に興味をお持ちの方のために、広報のお仕事の内容と、仕事をする上で必要になるスキルなどをご紹介します。

広報の仕事内容

広報の仕事は大きく分けて3つです。

ひとつは消費者やマスコミに向けて自社の商品やサービスなどに関する情報を発信する社外広報。2つ目が社内報などを作成し、社内の人間に対して情報を発信する社内広報。そして3つ目が投資家に向けて情報を発信するIR広報です。

 

社外広報の目的は、業界や企業、商品やサービスに関する情報を発信することで世間におけるブランドイメージの向上や、売り上げアップ、また企業イメージの確立や維持などです。新商品やサービスに関するイベントを開催したり、自社の活動の要点をまとめて報道関係各社に情報を流したりします。いわゆる広報のイメージである宣伝の要素が強いですね。

 

社内広報の目的は自社の新商品や新サービス、新しい活動内容を社内報などにまとめて社内に向けて情報発信し社内の情報共有をはかることです。紙のパンフレットやWeb、メールなどさまざまな形態が使われ、社内報が大がかりな場合はライターやデザイナーに執筆や制作を依頼し作成することもあります。

 

IRは「Investor Relations」の略で、株主や投資家への情報共有がその仕事の目的です。自社の財務状況などに関する情報を株主や投資家に発信します。投資家向けの広報であるため、IRの場合は広報部に所属されるほかにも、経理部や財務部などに配属されることも多いです。

 

ここで紹介した情報発信以外にも、事故やクレームなどに対する謝罪、また事態収拾なども広報の重要なお仕事のひとつです。

自社の商品やサービス、活動内容、財務状況などをしっかりと把握する情報収集能力のほか、不測の事態でも落ち着いて対応できるスキルが必要であると言えるでしょう。

広報に必要なスキル

上で簡単に紹介したとおり、広報の仕事をするには情報収集能力が欠かせないスキルです。自社のことについてしっかり情報を収集し熟知していないと正しく情報発信をすることはできませんから当然ですよね。

とはいえ、広報の仕事に必要なスキルは情報収集能力だけではありません。

広報の仕事をするために必要となるスキルは以下のとおりです。

 

パソコンスキル

ワードなどの文章作成ソフトを使って社内報を作ったり、パワーポイントなどを使って自社の活動などについて顧客などに紹介したりすることがあるため、パソコンスキルは必須です。

これらのソフトをあまり触ったことがない場合は、本やサイトで情報収集して自主的に勉強することをオススメします。

 

文章能力

文章で情報発信することもあるため文章能力が必要です。

 

コミュニケーションスキル

広報で働いていると、マスコミ関係者と接することが多く、そこで自社に関する情報を提供することになります。自社の意図などを適切に伝えるにはコミュニケーションスキルが必要です。

 

対応力

事故やトラブルの事態収拾や、謝罪なども広報の仕事です。臨機応変に問題対処できるスキルが必要になります。

pixta_26432947_M.jpg広報は宣伝というイメージが強いですが、ここで紹介したとおり、ただ情報発信して宣伝するだけではありません。コツコツと地道に情報収集するのも主な仕事ですし、トラブルの際には事態収拾に走るなど、いろいろな仕事があるのです。

広報の仕事に興味がある方は、ぜひ「Re就活」をご利用ください。広報の仕事はもちろん、ほかにも就職や転職に関するお役立ち情報がたくさんありますよ。